最近見終わって面白かったんだけど主演の人がオーズ愛エピソード多いと聞いたのでいろいろ教えてほしい…
愛が深いというか愛が重いというか…
ォエージはプロデューサーだし…
アンクも出るならいいよ!とかあった気がする
確かアンクもその時横に居た
ジオウ客演の時のこだわり様とか
FOREVERのアンク出演はマジで映司のファインプレーだった
オーズ1番の厄介オタクは映司
伊達さんがアンク抱き抱えてる画像あげた時に俺のが素敵な笑顔知ってるしーって言ったんだっけ
最初はアンク役の人と仲が良いと知った当時はホモだとかそういうネタがあったが
段々あっこれホモじゃないわもっと重たくて湿っぽいナニカだ…となって…
先日のフィリップと棚橋のツーショットがもしアンクとだったら
間違いなく噛みつきに言った程度には重い
他のシリーズの愛だとか仲良しネタと違ってね
なんか怖いんですよ彼の場合
1番愛が重いから呼ぶときは気をつけないとね
アンク…(ナデェ)
一番の理解者面する前に役者の仕事増やせよと思うけど
やってることが悉くファインプレーだから文句を言えない
なんというかその…
迂闊に踏み込むのなら覚悟を持って来い
みたいなオーラが見える感じ
待って仲良しエピソードみたいなの想像してたんだけど重いって昼ドラみたいなドロドロエピソードばかりなの!?
暴力とかには決して訴えない古き良き正統派のヤンデレみたいな感じかな…
絶妙に「普通に売れっ子」の範疇だから文句も言えねえ
まずキャラと役者の性格が反対な所で駄目だった
平ジェネFINALのときのオーズパートは演出から脚本からなにから口出ししまくったとか
監督が変身の時の左手のポーズなに?って聞いたらオーズ見てないの?って半ギレしたりとか
ちなみに左手は変身するメダルで変えてる
ただのやべー奴じゃん
仲自体は良いし微笑ましいし性癖はお互いノーマルだよ普通に
なのにたまに昼ドラみたいな言動になるだけだよ
リアルでもちょっと別ベクトルでなかよしすぎる
キタムランドが生温くなるレベル
FINALの時は二人仲良く映画見に行ったんだっけ
ォエージ怖いよ…
朝ドラに足引っ張られてる印象あったけどその後は良好なのか
良かった
こやつ(OOOに)狂って…
科捜研の女とか出てるし…
片方だけでも出せないかなあとオファー出したらその時ちょうど二人が一緒にご飯食べてたんだよ
だから一緒に出るってなった
あいつが映司のそばにいたら危険だ
半額バースドライバーの写メを伊達さんに送りつける
そしてオーズドライバー半額に崩れ落ちる
なんで重たい青春ラブストーリーみたいな文面送り合ってるんだよこいつらァッ!
十年近く経った映画であの世界の一般人のイメージから作られたオーズが
タカメダルとバックルに手を当てて
「アンク…」
って言うのが酷すぎる…一般人のイメージあんなのなの?!…あんなんだった
すごくおもい
あまり触れると怖い
あれから10年だし「あの時のエイジとアンク」を演じるなら今がそうなのかもねって二人でなら出ますってオファーを受けたんだよ
まあその電話受けた時一緒に夕食してたんやけどな
オエージ実際演技うめぇからな…それ以上になんかガチな面が見え隠れしてるけども
オーズ俳優の重いエピソードは小分けにしないとキツイぞ!
歌も上手いし事務所はもっと推して
相対的に後藤さん辺りが一番役も役者もライトでまともな感じなんだろうなってなるレベルだからなあ
(伊達さんに姫だっこされたりオーズ飲み会で伊達さんとキスする後藤さん)
待って伊達さんもアレなの!?
伊達さんは素でスキンシップが激しすぎる
イケメンじゃなきゃ許されない程度にキモい
イケメンでも怖いよ…
声変わりで歌の世界を離れていたりょんくんが再度歌の仕事をもらったのがタジャドルなんだ
秀くんがもう一度歌の舞台に上げてくれたと言っているんだ
後藤さんは姫属性過ぎる…
伊達さんは誰彼構わずお姫様抱っこするだけだよ
MVのタジャドルめっちゃいいんだけど今思うと2人向かい合って歌うのこの曲だけ?
ジオウで赤い羽根つけるの提案してクジャク柄のネクタイ締める映司
元々ライダーオタだったみたいだし主演作となれば愛も重くなる
伊達さんはついに会長もお姫様抱っこしただけだよ
去年もバラエティー番組に出た伊達さんにメッセージビデオで後藤さんが登場して
「いろんな人に姫だっこするのやめて!」って言ってた
後に番組ではああ言ったけど嫌いじゃないよ!とネットで発言する
嫉妬かな?
ちょっと主演やっただけのオーズオタクの圧がすごいとかひどい言われようだと思う
ううん…ジオウ客演は前半の薄味のうちに済ませてて逆に良かった気がしてきたぞう
今の濃い味クロスオーバーも見たいっちゃ見たいが絶対乗っ取られる
去年ヒナちゃんのアップした写真でヒナちゃんの自撮りの背後で男二人がイチャイチャしてて駄目だった
後藤さんは可愛いなあ
普通のヒロインっぽい後藤さんが一番まともだな!
イケメンで重いのね!嫌いじゃないわ!嫌いじゃないわ!
高岩さん?その動き違くないですか?一緒に話し合って決めましたよね?やり直しでもう一度お願いします
怖いよ…別のずっとやってる高岩さんに覚えてろってのも結構酷いよ…
怖いよ!
高岩さんもアッハイとしか言えないよ…
数年後の映画で本当にその腕を掴んでもう一度飛ぶってんだから本当にやりたい放題である
メダルで手の動き違うは言われてみれば確かにそうだったわってなるやつ
なんていうか言語化できるというか既存の単語に当てはめられるものならまだいいけど
それを超えると怖さが混じってくるよね
アンク役の人は
子供からアンクは大変だからメダルあげるってもらって
泣くとか普通の感動エピソードもあるぞ!
ライダー俳優は大体重い
悪いことはいわん早く良い女性見つけて家庭を持つんだ
絶対にオーズ布教するわ…
ほぼ確実に子供にオーズ見せるよね…
ヘシン!の時の手のポーズがメダル種によって細かい演じ分けがあったのに
スーツアクターが覚えてなくてけおったとか聞いた
でもまだ若いのに色んな人にきちんと自分の意見を言えるのはすごいと思う
オエージは高岩さんのポーズにダメ出し出来るからな…
なんて言えばいいんです?って言われると
重量を伴う闇
って言うしかないかな…と
脚本か監督に楯突いてだったらお前がやれよ!って言われて実際にやってみせたのはこの人だっけ?
オネェの方々にライダー俳優で好みは誰?ってアンケとる企画やった時ぶっちぎり一位だったんだっけ伊達さん
ゴリラが握り拳でめっちゃ分かりやすいけど
カマキリとかウナギのはよく分かんない
物語が佳境に入った辺りで「アンクにメダルあげる!」と子供に言われ
カザリに盗られた時のために大事に隠し持っておいてくれって返す
後で泣く
そういうの本当弱いからこっちも泣く
当時凄い品薄だったのにねメダル
披露宴で新婦新郎の横に座らされてそうだ…
誰の誰の結婚式なんです?
いや披露宴の扉に背中預けて見守った後に消えて
新郎の控室に半分になったメダル落ちてそう…
映画のエンドロールに監修で名前が載るレベル
出演パートほんとに脚本監修してパーフェクトなのお出ししてきたから文句も言えねえ
披露宴の曲はTime Judged Allだよね…
MVが壁に大々的に映されるんだよね
伊達さんこれで結婚してるの驚く
本当に誰と誰の結婚式だすぎる…
マジに考察すると鮮烈な思い出すぎたんだろうなって
1年番組だし刷り込みじみた強烈さが
仮面ライダーオーズという作品は欲望をテーマにした作品
欲望が大きすぎる
主人公役にぴったりだった…というわけだね?
お前らも大好きな作品でしょ?
好きだよ
欲を持つ悪いことじゃないよどう付き合うかだよってのは
キッズ向けのテーマとしても優秀だと思う
生きることは欲望そのものっていうテーマには元気をたくさん貰ったよ
善でも悪でもなく
前へ進むかコントロールできるかどうかって方にシフトしたのは
上手いなって
ウヴァさんもそういう意味では嫌いになれないんだよな
生きようと思って執念燃やして何が悪いって感じで
でも最後に手を伸ばしても誰も何も差し伸べてくれる相手は居なかったとimg.2chan.net/b/res/590738778.htm