アナザーライダーってそこまで圧倒的に強いイメージがない気がする【仮面ライダージオウ】

仮面ライダージオウ

これ逆にアナザーライダーが弱いんじゃ…?

資格無いやつが無理にライダーやった所で本物に勝てるわけないんやな

同質のライダーの力以外では倒せない
アナザーライダーが発生した時点で元のライダーの力は消える
このロジックがある限り無敵だったんすよ
各時代で魔王が継承し始めたので二話目にして破綻したけど

そもそもアナザーって初期の頃から1人で撃破出来る程度の戦力だからな
対応したアーマーでないと無限蘇生だの最近やたら強いアナザー続いてたりするけど

アナザーライダーは一般人がいきなりライダーにさせられた怪人だから覚悟決まって無いし戦うのが苦手でもしょうがないんじゃない
アナザークイズとかボコボコにされるシーンしかない

響鬼編見直したらソウゴくん地味にアナザー響鬼との戦い邪魔する京介に容赦なく腹パン入れててだめだった

ゲイツはどけって押すだけなのに…

ソウゴ時々魔王ムーブするよね

時々かな…

ン我が魔王は自分も耐えれるんだから君も耐えてよは割と平気でするよね…

ブラック企業の社長だこれ!

アナザーライダー自体は割とサクッとやられてたりするからね
ただリバイブと2は互いにい勝負してたのが印象としてデカい

リュウガとブレイドはかなり強かったと思う
よく考えたら強化フォームお披露目回だから当然だな!

ブレイド編のトリニティブレイド相手にリバイブウォッチ無いの旨いって思った
ムゲン再生相手にリバイブとかゲイツ君絶対4ぬ

ブレイドが強かったのはイレギュラーなパワーアップがあったからだ
素のアナザーブレイドは別にそんなでもない

トリニティ出てからイルサルバトーレと祝鬼が合体要員になってるのでそろそろバラけて戦う所も見たいな

そこでギンガですよ

再来週ウォズもギンガエスペシャリーになるしその後グランド編も控えてるからバラけメインに移行していくと思う

アナザーブレイド自体はそこまでじゃなかったよ
カリスやブレイドが絡んでくるからソウゴやられたりはしたけど
あとこの二人はアナザーブレイドに対しては遠慮があるのも絡む

ジョーカー2枚持ちってモチーフ的にも設定的にも間違いなくヤバいからな…

というかジョーカーの力を吸収するまではアナザーブレイドも割とプレーンなアナザーライダーだったよね
魔王のタイムブレークで転がされてたし

アナザーで強いなって思ったのは映画のアナザーダブルだな

アイツ地味にアナザーのくせしてフォームチェンジしてるんだよな…
豊富なフォームチェンジがダブルの特性だからその辺りが反映されたんだろうか

ン我が魔王の同級生周りで話進んでるし加古川くん出番また回ってくると思うけどなぁ

オーマジオウってどうしても戦う必要あるんだっけ…?

ゲイツとツクヨミのそもそもの目的が2068年の平和だから…

ベルト捨てた時は消えたけどここまでソウゴが違うルート歩んでも未来のオーマジオウ残ってるから
このままだと未来行って直接対決しなきゃいけなくなりそう

オーマジオウは自分より先の未来にライダーを発生させなくする事でメタ的にそれと同時に各時代の敵組織による地球破滅を発生させなくしてるのかなとか思ってたけど割と残りの尺が詰まってきてるから深読みで終わりそう

オーマジオウは石像に刻んでるあたり常盤ソウゴという名を隠してたわけでもなかったのに
イチゴ狩り企画で確かめるまで氏がわかってなかったのが引っ掛かる

あの時点の氏は常盤ソウゴがオーマジオウになると知らなかった
つまりオーマジオウが誕生してない未来か世界から来たってことかな

ス氏はちょっと子供とその家族殺し過ぎてて味方でしたは流石にやりづらそうだ…

ちょいちょいアナザーライダーもオリジナルみたいな能力使うんだけど
元のライダーのガジェット使わないからあれこいつ元よりも便利そうだなってなる
たまにボトル食って水泳弓道とかやるやついるけど

バンジョーベストマッチ♥

加古川くんこのままじゃ可哀想すぎない?
また出てくるのかなぁ

ウォッチ再生してたしスウォルツの真の狙いはまだ明らかにされてないからまた再登場すると思ってるよ

加古川くんは説得されたし氏自身がアナザージオウになったりするかな

多分氏も戦えば鬼強いクチだと思うんだけど
それをあえて出さないのはいい塩梅だと思う
これに勝ってもどうせあいつには勝てないんだよな…ってなると勝利が空しい

ン我が魔王の同級生周りで話進んでるし加古川くん出番また回ってくると思うけどなぁimg.2chan.net/b/res/590306696.htm


仮面ライダージオウ
Xをフォローする

コメント

  1. まあ元々再生すんのが面倒くさいだけで厄介ではあったけど強くはないんだよな
    本人が変身したアナザーリュウガや現行のアナザージオウ、映画のアナザーライダーとか特殊なのは苦戦してた印象はあるけど、他はそうでもない

  2. 能力が強い奴は結構いると思うんだけどな…やはり主人公組が強すぎなのでは??

  3. アナザージオウ、アナザーリュウガ、強化アナザーブレイドが別格な感じはする
    アナザーブレイドの脅威って戦力ってかバトルファイトの方にあるけども

  4. アナザー龍騎に差し替えられないのも悲しいものよ

  5. 能力は強いけど大半戦闘慣れしてない一般人だから基本使いこなせてないな。そもそも戦闘用に生み出されてないけど

  6. ※4 前わざわざ差し替えてたのにな・・・

  7. アナザーリュウガもいいけど、いいかげんアナザー龍騎に替えてくれないんですかね…

  8. アナザーライダーの強さは変身者に依存するだろうな

  9. 海東が祝電持ってきたのって完全に別の未来になったから世界渡れる奴に頼んだとかじゃないかなと勝手に思ってる

  10. リュウガに関しては本人がアナザーになってるんだからそりゃまぁ強いわな と

  11. なんでやアナザークウガも強めやろ
    中身スーパー(笑)だけど

  12. フォーゼやウィザードなどのアイテム使う系のアナザーライダーはいちいち交換せずにノータイムで使用できるから本気だせばかなり強い

  13. オリジナル特攻性能だからジオウに強い訳じゃないし、オリジナルの力じゃないと倒せない(=ジオウ相手に無敵)設定もジオウⅡに強化されたことで意味がなくなったからなあ
    現状主人公サイドが過剰戦力になってる

  14. アナザークウガ→かなり強い。最強フォームのアナザーにもなれる
    アナザーアギト→個体自体は大したこと無いがねずみ算の増植能力が厄介
    アナザーリュウガ→反射能力抜きにしても強い。序盤に出されたら詰んでた
    アナザー龍騎→多分そこそこ強い。反射能力はあるか不明。
    アナザーファイズ→描写が少ないので判別が難しい。能力的に多分可もなく不可も無く
    アナザーブレイド→素の能力はそこまででも無いかもしれんが暴走後と能力吸収がかなり強い。
    アナザー響鬼→苦戦も無い為強くはないだろうが必殺技に耐えてたりそこまで弱くは無さそうな気がする
    アナザー電王→本来はアナザーデンライナーとか厄介な要素いっぱいあったんだろうけど事故が…
    アナザーダブル→ラビラビと張り合ってたりそこそこ強い。フォームチェンジ使えるのもでかい
    アナザーオーズ→人間の強制ヤミー化は便利だがオーズらしい能力全く使ってなくて戦闘力は低い。
    アナザーフォーゼ→各スイッチ使えたりして戦闘能力的には多分弱くない。
    アナザーウィザード→指輪の取捨選択無しで魔法を使えるので中身次第では本家を超えられる可能性もあった。スリープ一つ取っても任意の相手を強制永眠は強すぎる。
    アナザー鎧武→主題がアナザーを倒す事よりいかにゲイツの気を起こすかだったくらいなので戦闘能力的には障害にすらなってないレベルだった。他フォームなど鎧武固有能力も殆ど使えてない
    アナザーゴースト→一度倒されてるが霊体化や魂取りなど搦め手が多くてまぁまぁ強い部類の方。
    アナザーエグゼイド→出現条件に辿り着くまでが面倒だが戦闘能力自体は高くない。
    アナザービルド→チュートリアルな事もありあまり強くない。ボトルをもっとゲット出来ていたら化けたかも
    アナザージオウ→アナザーで唯一ジオウ2とやり合えるレベル。テレビに出たアナザーなら間違いなく最強

    未来ライダー以外は個人的にこんな感じ

  15. アナザーキカイほんと好き。

  16. ウィザード早瀬は眠らせてきたりするからなかなか厄介

  17. アナザーブレイドがいかにヤバイかは
    こんにゃくのねじれが二倍になってる時点で充分なくらいわかる
    だってジョーカー二倍よ

  18. アナザーウィザードは能力だけなら一つ、二つ抜けて強いな…
    強制スリープの時点で完全に基本フォームの本家越えてるわ

  19. それなりに強くて厄介なアナザーもいたんだけどな
    ジオウ勢が強すぎるせいで「これ無理やろ…」ってなる状況が出てこない

  20. アナザーディケイドは登場したら間違いなく最強クラスなのは確約されてそうだけど裏をかいて戦闘力そのものは最弱とかありそう
    リュウガみたいに主役ライダー以外のアナザー作れるなら理屈の上では他のサブライダーのアナザーも作れるのか……?

  21. 中身がほぼ素人だからね……戦闘慣れしてないからスペック頼みになる部分もある
    ウィザードも早瀬じゃなくめ物理学者が変身してたら二人でも手に負えなくなると思うわ

  22. 加古川くんいいキャラしてたから再登場期待したい

  23. アナザー鎧武は自由にクラックを開くるから割と強い分類
    まあ、我が魔王には勝ってなかったけど

  24. アナウィに限らずだけど一部の二期組アナザーはオリジナルと違ってわざわざアイテム交換しなくて良いのがデカイな。
    (一期組は単純に持ってるスキルがヤベー奴が集まってる感じ)
    アナザーウィザードは見た目がフレイムスタイルのくせにウォーターのリキッドだったりランドのディフェンドだったりと各種フォームの能力を瞬時に使用出来るのが強かったり、アナザーフォーゼはベルトのモジュールスイッチ押せばそれぞれのモジュールに対応したスイッチが任意で選べたりとオリジナルと違ってアイテム交換による隙が消えたのがデカイから、使える奴が使えばマジで強くなると思う

  25. ※13
    あれ一般人相手には効いても戦闘中は発動のラグがでかくて使い物にならんと思うぞ。有用っぽいのに戦闘中一回も出してない所みても
    そもそも擬似ヘルヘイムは一般人でも三年生きられる環境の上に脱出方法も普通にある安全仕様だからライダー相手に有用かと言われたらやっぱりイマイチ

  26. アナザーライダーが弱いのはビルドの反省のつもりなんだと思う
    けどせっかくライダーの力を持つ怪人なんだからそれらしい技もっと使いながら戦ってほしかったな

  27. ※16
    ジオウはたしかにそれっぽいけど、お前眠らせてくるってウィザード早瀬をRPGの敵キャラみたいに表現すんなw

  28. アナザーを倒しても劇中ですぐにアーマーを出さないのはの反省のつもりなんだと思う

  29. アナザーギンガは無しですかね。

  30. アナザーリュウガは見た目・能力ともに強豪という感じで実に良かった

  31. アナザーライダーはいわゆるゲスト怪人枠だから大して強くないのはしょうがない
    ジオウは幹部怪人が一人もいないから余計強敵がいないように思えてしまうのかも
    タイムジャッカーも時止め能力以外はほぼ一般人程度みたいだし

  32. オリジナルライダーの力がないと倒せないのと、アナザービルドの描写見る限り復活するたびに強くはなってるんじゃ?

  33. 今作強敵が少ないからギンガには頑張ってもらいたいな
    それとアナザーカブトにも

  34. 29 ウォズギンガはあるけどどういう展開で手に入れるのか不明だし

  35. 本物とほぼ同等か一部は本物以上の能力持ってるけど
    数々の物語を経てその力を得た本物よりただ突然その能力を渡された一般人だから特に苦戦もせず倒せるってのはかなり好き

  36. 正直、主人公含めウォズに至るまでよくも悪くも強すぎるんだよ

  37. 主人公をアナザーライダーで番組を1回やってみればいいのに

  38. アナザーキバは結構強いな。ギンガの攻撃で悲鳴上げながら吹っ飛んだと思ったらノーダメで立ってたのは草

  39. ※6 差し替えられた画像を意地でも使いたくない深い理由でもあるんだろうか?

新着記事