昨日AtoZ見て思ったけど
この仮面ライダー基本形態よりもスペック低いのに大健闘してない?
いいだろ…?運命のガイアメモリだぜ…?
ジョーカーは変身者の感情の高ぶりで何処までも強化される能力持ったメモリだからな
ちょっとジョーカー側が興奮するだけで調和の必要なエクストリームが使えなくなる欠陥メモリでしかないわ
その点サイクロンアクセルエクストリームはそんな欠点も無い完璧なWよ
スカルが不死身とかさらっと明かすよね
スカル・ドーパントとか出てきたらどう倒すんだろう
メモリだけ破壊するとか…
スレ画が出た頃には左が切り札だって認めてただろババア!
杉本彩は…シュラウドなんだろ!?
ジョーカーでこの強さならジョーカージョーカーってもしかしてめちゃくちゃ強いのでは
何事にも動じないハードボイルドだと使いこなせないメモリなのいいよね
ハーフボイルドのところへ行くなこいつ…
全ての攻撃がクリティカルヒットになるらしいな
ファンの考察がいつの間にか公式のように扱われてたやつ来たな…
本編の設定だったか風都探偵が初出だったか思い出している
え、マジでそんな設定だったの!って話は風都探偵な気が
おやっさん不死身なの?
変身中はダメージを受けず痛みも感じずエネルギーを一点集中させてメモリかドライバーを狙って壊す以外で倒せない
メモリブレイクされた相手は4ぬ
メモリブレイク=4はメモリ側の問題だ
古い奴はブレイクしただけで4ぬ
イケメンで強いのね…
オーズの方だろ!
JKに行くようなアクセルで本当にいいと思ってたのかババア
スカルってかデスじゃ…
風都の風車いいよね…
フィリップのツッコミがないからここぞとばかりに翔ちゃんカッコいいこと言いまくってたのが印象的だった
ファイアーガールとかマッチョメンとか
ノリのいい方が勝つを地で行くジョーカー
ジョーカーメモリの特性に関しては風都探偵初出だった気がする
視聴者目線だと主人公補正みたいな能力があるっぽいことは映画から予想されてたっけかな…
カタログスペック低いのにやりあえてたので
フィリップにパワーでおいていかれたが気合でどうにかしたと
普通に使っててもファングを抑えるくらいできるし…
悪ぃ、抑えきれなかった
常時クリティカルとかよく言われてたね
まぁ翔ちゃんはヒートドーパントの攻撃生身で受けてるんですけどね
カタログスペックに出ない技量特化だから強いとか言われてた気がする
使い手の感情に左右されやすいってのはそれっぽくて良い
テラー相手だとヘナチョコになるのも分かるしその後気合いで何とか出来たのも分かる
ライダーキックするときの聞いたことのある謎SE
黒いボディと真っ赤な目いいよね…
好きなライダーが仮面ライダーBLACKで満を持して出た自分だけのライダーがこのジョーカーだったか
切り札のメモリだから何が来ても不思議はなかった
ジョーカーの声やって良いのは俺だけだからっつって勝手にゲームの収録現場に来る翔ちゃんいいよね
よくねえよ…
翔ちゃんは普通に喧嘩が強い
元不良なんだっけ翔ちゃん
本人的にはおやっさんに認めてもらいたくて片っ端から不良ボコして街のために俺はやれる!ってアピールしてたってだけ
ちなみにその後それだけじゃ解決できない事態の時耐えることを覚えたのでおやっさんから認めてもらった
ジョーカーやってる時の自分に酔ってる感じかっこいいけど気持ち悪いよ翔ちゃん…
カッコつけて「俺は仮面ライダー…ジョーカー…!」ってやる
(決まった…今の俺は最高にハードボイルドだぜ…!)って自己暗示がキマる
するとジョーカーメモリの効果でもっと強くなる
どこまでいってもツッコミ入れてくれる相方は必要だなってなるあたりがハーフボイルド
映画をよく見てみるとジョーカーだと圧倒はしてないんだよね
結構互角みたいに殴り合ってる
カッコいい
互角どころか実は序盤は毎回パワー負けしてる
ヒートを水場に駆り出してパワー落としたりとか地形を利用してなんとか五分
だってもう切り札の記憶のメモリってところからしてかっこよすぎるんだよ…
脚本が原作やってるから分かりづらい設定がどんどん解説されてありがたいよね風都探偵
ハイドープとかの新設定もいいよね
アルコールがなんでサイコキネシスみたいなことを…と思ったけど酔ったときの視界を現実側に適応してると考えると納得できた
多分本人の中でもWが一番なんだろうけどインタビューでジョーカーが一番好きって言われて相棒に怒られるの好き
事件の概要をローマ字で打ち込むのも俺カッケーしてテンション上げるために必要な儀式だったんだ…
翔ちゃんは数ヵ国語を織り混ぜて他人には読み取れないガイアメモリ犯罪専用報告書は作れないから仕方ないんだ…
おやっさんが間違えて淹れたクソ不味いコーヒーの淹れ方をこれがハードボイルドって飲んでるのも翔ちゃんだ
あれは多分ブラック飲めないだけじゃないかな…
(正式に警察に届け出る報告書は所長が製作している)
どんな相手と戦おうがそれを上回る力で勝つ
だから切り札と言うんだimg.2chan.net/b/res/588291981.htm