弱いはずだよ…
タイムジャッカー離反して独自に真実を追究するいい感じのポジションにつくと思ってたのになんかがっかりだよ…
スウォルツ氏がいないと何も出来ないのはウール君の方だった
ここまでくると最後の登場シーンが工事現場でも驚かない
この子とオーラちゃんまじで…
ふびんなこどもたちに氏が力を貸している
やっぱ敵幹部は怪人態あったほうがいいな!
やくにたたねえ感すごい増す
おのれオーマジオウ…してたところに力がほしいか?意見は求めん…されて劣化版タイムジャッカーになったんかな
この子ちょっと前まで離反しそうな雰囲気もあったのに結局…
今週のボス敵として散ってもよかったんじゃない
かわいい子どもたちになってる…
笑顔がいっぱい見れて嬉しい
ちょっと待ってよじゃあスーパータイムジャッカーってなんだよ!ってなった
別の能力持ちに与えたらなんか強くなったみたいな…?
スウォルツ氏もスーパーなのかもしれん
オーマの日に対してなんのリアクションもなかったからな…
特に転換点もなくまたクソガキに戻ってる
この人も氏から力貰ってたの?
パラレルだから…
スーパー(貰った力)
貰った力でイキった上に脇見運転で車両事故で計画パァって…
氏の説明ちゃんと聞いてなかったとすると洗脳が出来なかったのにも納得が
ちゃんとバリア能力とか洗脳とかあったろ!
洗脳はなぜか効かなかった
物語が進むにつれてなんだこいつ感が増す不思議な奴
実は洗脳なんて力なかったんじゃ
ウォッチ突っ込めば皆言うこと聞くし
あげた力は主に時止め能力だよっていうのを聞き逃したのでは?
白倉公認のパラレル設定になったからまじでよくわからん存在になってしまった映画
これもスーパータイムジャッカーの力だ…
どう考えてもTV本編とつながらないもんフォーエバー
ビルド側は結局地続きでいいんだっけか…?
ビルド本編からのせんとくんたちはいつソウゴたちと会ってたんだって話になる
ソウゴたちはソウゴたちで「なんでビルドの力復活してるの?」ってなる
せんとくん達は初対面だから妙に会話が噛み合ってなかったはず
まいった事にWの継承は既に済んだ事になってしまった
映画はパラレルなのにW継承扱い
なんなの
次回クウガアーマーも出るぜ!
そのまんまじゃないけど似たようなことがあったらしいよ
すげえ哀愁漂うスレ画だ…
普通に電王編でフォーエバーのこと踏まえそうな気がするけどね
冬映画がほぼつながってそうでそうでもないって今まで通りだし
厳密に突き詰めると本編と矛盾が発生するから
大体似たようなことがあった程度の話じゃないかな…
スーパータイムジャッカーが矛盾に含まれるかどうかはうn
よりによって会話相手が万丈なせいで話が通じてるかが分かりにくい!
…?
…ああ!
あぁー!ああーあー!!
電王がアナザー電王倒してて良太郎と出会ったのはたぶん共通だと思う
Wの話はちゃんとライダータイムでやるということでいいのかな?
映画はパラレルだけど映画に近い内容はあった
っていう複雑な事情
本編では微妙そうだし映画とOVは別のことやってほしいから
HBDVDか小説で十分じゃねえかな
誰だよ!翔太郎は呼ばなくても来るとか言ったの!
ちょうどエジプト送りにされてたから…
よーしじゃあ海外ロケいれまーす!
その実績があるし…
なんてこったこれがスーパータイムジャッカー
クウガとWは本編でも継承済みだから…
テレビ本編だと豪華なウラタロスのスーツがなかった世界線なんだろう
せぇんぱい何でそういう事言っちゃうかな
そういうところだよそういう
img.2chan.net/b/res/585303746.htm
img.2chan.net/b/res/585277855.htm