今更全部見た
シーズン2が一番面白かった
最後ノ審判は本当にこれで終わり…?感があった
まだ劇場版が見れていない
3つ並べて見た場合シーズン2が外伝みたいな感じになる
でも俺もシーズン2が好き
シーズン2は色々くるものはあったけど1が好き
あんまりかわいそうだと見てられない
好きだけど見返すのにちょっと気合いがいる
養殖(狩りも喧嘩もしたこと無いから力加減が分からない)
劇場版は色々言われるけど仁さんと村長の演技は極まってると思う
仁さんは完全に人間捨てすぎだよ…
もう声が人間じゃないよ…
いいよね…七羽さんアマゾンを前にもはやドライバーも触らず吠えるように変身する仁さん
アマゾンズじゃ変身シャウト無しっつってんだろオメー!(撮り直しできない状況だったのでそのまま採用)
シーズン1がテレビ放映されたんで出来ないようにしてやると頑張ったという話が好き
頑張りすぎだよ…
さっきまで命だったものが辺り一面に転がりすぎだよ…
2はまあ面白いは面白いんだけど
なんかこう1からの要素が大体邪魔になってる感じがなあ
1の話は置いといて千翼の話として見ればまぁ…
でもまもちゃん殺せなくて保留にしたツケが回ってくるのとかアマゾン狩られるから人間殺すね…してたまもちゃんがフクさんのお母さんの件で自分がやってることに気づくのとかは好きなんだ…
人間を56したんですか…?
人間を食ったのか…?
…なんか1時間ぐらい見逃したかなってなった
劇場版は1と2の間みたいなテーマとノリの癖に完結編謳ってるから支離滅裂
園長変身するくせに人間だったの…?ってなるなった
2まで昨日見終わってこれから劇場版見るわ
リアルタイムで見ればよかったなぁ
短時間のみアマゾン細胞に変異してすぐ人間の細胞に戻るシステムとか…ちょっと無理があるな
あくまで仁さんと悠に決着ついただけで溶源性まだ間違いなく残ってるし
正直ライダーに変身出来て嬉々として虐56してる奴を殺したり
人間じゃなくってアマゾンでしかもゲストキャラ自ら望んだ行為なのにそれを深刻に食った殺したとか言われてもううn…ってなるなった
手にかけた相手がもっと善良とか食った相手が悠とそこそこ前からの付き合いなら分からんだけどどっちもぽっと出だしほぼ流れじゃんって
劇場版は村長が弱いのが寂しい
まあ悠が食べるなら美月じゃないと駄目でしょ…とは思った
七羽さんや千翼56しておいてのうのうと生きてたのに
今更良く分からん奴56してどうこうされても全然一線超えちゃった感じはしなかったな
街角で長瀬に鉢合わせた
首を締めてやろうかと思ったがよく見ると仮面ライダークローズだったから肩抱き合って別れた
危なかったな赤楚
シーズン1のハンバーグとシーズン2の耳チューチューを超える事が出来なかった映画の調理シーン
あんまおいしくなかったねーって言ってるとこはすげー悪趣味だなあって思った
シーズン1最終回の仁さんが食っている得体の知れない物が怖い…
シーズン2ラストで銃を置いて後は勝手にやってろ的な事言ってた黒崎さんが何か復帰してて悠追い回してた時点でおかしかったし…
人でも怪物でもなくどこかへバイクで一人去っていく村長大好きだから劇場版好きだよ
あと仁さんとのキャットファイト最高だよね
最後の最後で初めて仮面ライダー感味わったよ…
シーズン2一気見した直後はああ終わったか…ぐらいの気持ちだったけどしばらくして頭の整理がついたときなんだこれ苦しすぎるだろ…ってすさまじい気持ちに襲われたよ
橘局長のドクター真木みたいに喚くギャグシーンあの作品あのタイミングで入れる必要ある…
あれはマジで中の人のアドリブっぽいから…
養殖アマゾンは4体残るのかな?
普通に溶けてる…
園長は普通に人間判定じゃないの…?
アマゾンに対してわざわざアマゾンの臭いがするとか言わなくない?
その人間判定されてるのがおかしいんじゃねって言われてるのでは…?
作中世界でアマゾン以外がライダーになれる例が出てないからな
園長がそうだと思おうにも説明無いし
結局人なのかアマゾンなのかあやふやで受け取り方次第で考える事が出来るのが好きだよ
仁さんの基準厳しいから作中の描写だけだと普通に園長アウトでおかしくないんだよなぁ
園長をセーフにするにはもっと作中でがっつり説明してくれないと
養殖アマゾンとはいえ人の形したものを食う人間とかどっちが化け物なんだろうとか
生きるために結局食っちゃった村長とか一応守るはずだった人間側の園長ぶっ56した仁さんとか
そういう矛盾のモヤモヤを楽しむ映画だと思ってたんだが
まぁ園長は確かに変身してるし話的にあんまり56しても罪悪感ないけど
養殖もコスパ特によくないっていう
人間に細胞植えた仁さんがアマゾンって判定なんだから
園長もアマゾンにしか見えないのが…
劇場版自分はなんやかんや楽しんだな
急に喧嘩し始める2人とか鷹山サンダーとかバイクで去ってく悠とか
ただ2後半の盛り上がりには及ばないけども
毎週零時に新しいライダーがみられるというのは貴重な体験だった
有料サービスの0時更新であんなに伸びるって凄いよな…
ヒのトレンドなんかも埋まってたけどアマゾンズ以外であんなの見たこと無い
アマゾンズとエグゼイド両方ともめちゃくちゃ面白かったからまたライダー熱が復活した
朝と夜で別ベクトルに濃いエピソード堪能できるのいいよね…
片方が大団円もう片方は主人公ヒロイン4亡で終わってるのもすごい
生きたいっ!
俺が送ってやる
劇場版いつも悪し様に語られてておつらい
2ガン無視というかおふざけみたいな内容で仁さん4んで完結編!されたらそりゃヘイト買うよ
完結編って名乗ってなければ問題なかったと思う
完結編って銘打ってるけど仁さん4ぬ以外は番外編感すごいからな
img.2chan.net/b/res/584900905.htm