サバイブなしなら恐らく仮面ライダーリュウガ一強だと思う【RIDER TIME 龍騎】

仮面ライダー龍騎

手塚は4んだ
代わりに俺が愛してやるよ

からの芝浦の変身!の声はめっちゃかっこよかった

ソードベントとガードベント併用したスタイルめっちゃカッコいいな…ってなった
すぐ終わったけど

剣を逆手に持ったままカードをベントするのいいよね

リュウガのドラグシールドって映像としては初?

もしかして龍騎のを塗り直したとか…?

強すぎる
無駄がなさすぎる

やっぱリュウガめっちゃかっこいいわ

欲を言えば目が光る演出欲しかった

カード消されるなら素手でボコればいいだろという最適解

ストライク持ちのガイを普通に殴り倒すなよ!

カード音声ディケイドの時と違ってちゃんと低くしてるのもありがたい

龍騎があんま積極的にやってくれない分存分に暴れさせるね…

加減しろ莫迦
と思ったけど劇場版の頃から一切容赦なかったわコイツ

待ちアドベント
ファムは4ぬ

アナザーリュウガもだいぶ好き勝手した

素のカードパワーが全然違うのにここまでやったロンはすげえよ
アドベント合戦よく引き分けに持ち込めましたね…

なんか対等っぽい雰囲気出してるけど2000APも差があるからなコウモリくん…

数値上のパワーは上位互換だけどレベリングとドラゴンのなつき度上げたからですかね…

そんなこいつを倒したジオウⅡもやっぱ強いな…

何気にナイトの二刀流も今回が初めてなんよね

ストライクベントからのガードベント返しがスタイリッシュ過ぎる…

ごす!このくだらない戦いを終わらせるぞ!!

こいつ相手に正面から互角に戦えるバカはなんなの…

(全員皆56しにして)戦いを終わらせる

虚像は現実には勝てないのかもしれない

シンジくん本気だしたら最強だしな、そら容赦無くしたら駄目だよ!

虚像無くても現実はあり続けられても現実がないと虚像もできないからそういう有利不利はありそう

RTナイトだとサバイブやレベリング補正も無いからリュウガとやり合うとAPの差でボッコボコだよね…

ジオウだと未来で魔王に手懐けられてるだりゅう

一人だけ人じゃなくてモンスターが変身してるようなもんだからな

なんでファイナルベントで足固めるの…?
食らったら即4の異名を持つドラゴンライダーキック避けられないじゃん…

変身もFVも一切ポーズ取らないのがいいよね

アナザーリュウガは姿といい追加能力といいサバイブだなあれ
ただ公式見ると唯一復活できない?みたいだが

お前がライダーバトルをしなかったら代わりに誰が戦うと思う?

ミラーワールドの龍騎って事は分かったけど未だに何故生まれたのかは分からない

ミラー優衣が描いた真司説

リュウガが突然現れて木村と蓮をボコっていった
木村は「どこだ城戸…」とボロボロなまま城戸探しに行ったので食われて4んだ
記憶無い蓮は「俺の知ったことか」と城戸見捨てて逃げた結果生き残って城戸のこと思い出した
リュウガこの野郎

とは言っても木村は城戸のこと思い出しようがないし…

本来集められた十三人のなかに最初からいないイレギュラー

久しぶりに滅茶苦茶強いリュウガ見れて満足ですよ
これだけでもライダータイム作った価値があった

ディケイドの鳴滝が呼んだときとか典型的な噛ませ役であんまりだったからな…

こいつを真っ向勝負で撃破はしたやつがいるらしいな…

何気にガードベント初使用

・AP3000
シザース
・AP4000
ナイト、ライア、ガイ、ファム、ベルデ、インペラー
・AP5000
龍騎、王蛇、タイガ
・AP6000
リュウガ、ゾルダ
・AP7000
王蛇三体合体モンスター、サバイブ
・AP8000
オーディン

野生のミラーモンスター枠だからね一応
オーディンが把握してたのかすらあいまいだ

こいつはミラーワールドの住人だから真司と一体にならないと現実に行けないしな

石化能力はどこから生えてきたんだろう
なんかFV以外でも石化させてたし

木村も絶対蓮と仲良くなれるよね

木村はいいやつすぎた
いいやつだから4んだ

アナザーリュウガもジオウⅡ出るまで無敵だった
なら素のリュウガもそら強いわな
オイオイオイ強すぎるわ

木村ベルデにゲーム版の綺麗なタイガが揃った世界線もあったはず

木村のいた周回もあったと考えると妄想が広がっていってヤベーイ
今更公式が燃料投下してくるとは

平気で避けまくるからな…

カードだけじゃなくて純粋に戦いが強いimg.2chan.net/b/res/584178213.htm