『仮面ライダーシノビ』3話感想 割とシリアスな空気、いいところで終わってくれて

仮面ライダージオウ

続きが気になって仕方ない

3年待て

一気に不穏になりやがって…

全部52話とかだとしてどの辺りだろう…

やめてくれないか!知らないライダーを増やすのは!

2号ライダー出てきたばっかだしまだ中盤とかですらなさそう

最後に面白そうな要素ぶち込んできやがって…

3年くらいならすぐだな…

ライダー2人で回していくタイプの作品かな?と思ったらめっちゃいるー!?

OPの暗殺部隊との対峙シーンが想定42話だからいずれアイツとも本気の56し合いするんだろうな…

この販促する気一切無さそうな無骨な武器!

なんなら全然知らない設定とキャラがたくさん出る最終回だけでもやって欲しい

俺達の命に係わるってやっぱり米かーって思ったら師匠コレ…

火 水 土 風の四天王なのかな

終始コミカルなノリだったのに最後に一気に不穏な空気に変換してきてやっぱりこれライダーだわ…ってなった

クワガライジャーはダメだな

一年放送し終わった後に忍術大会編はまだ明るくて良かったね…って振り返られるやつだこれ!

ライダーなのにただの刀が武器だなんて…

後半は闇忍とすごい仲良くなってそう

でもモブ忍者は年間通して命軽そう

忍者だから武器がうるさいのはおかしいような気もするし

すごく下山脚本っぽいけど金子脚本なんだよな

ベルトから忍ポゥ!って鳴ってるからいいんだ

ひょうたん→ベルト→ロボ装着ってけっこうめんどい変身するのね

いいよね明るそうな作風ライダーかと思ったらめちゃくちゃ重いの…忍者はやっぱり汚いな

コメディ路線じゃないの!?と思ったけど
確かに2話でモブ忍者達の4体が転がってたわ

フル配信してくだち!!
っていうか不穏な空気と知らない令和ライダー増やすってめっちゃ気になる引きやめてくだち!!

最後の引きが気になりすぎて寝れなくなってしまった

2022年まで待てってことだろ!!

謎のかっこいいライダー達!

放送開始楽しみだなあ

世界忍者ライダー戦いいよね…

2022年にやらなかったら許さんかんな!

ジオウのおじさんは大丈夫だと思ってたらガマノ師匠がエボルト枠だった

ガマノ師匠掛け軸の中に自分のヒョウタン隠してる…

あれだけラスボス感漂わせてた虹蛇はなんだったの…?

あれはただの闇忍であって虹蛇ではないぞ

多分ヒョウタンの中身を消費させることで何かろくでもないことしようとしてるんだろうな…

ガマの師匠が露骨なパワハラしてて抜け忍展開もあるのかなぁ

3話は全編戦いっぱなしで尺以上のボリュームを感じた

ひょうたんに金銀のランクあるのも知らされてなかったからな連太郎

ガマの師匠から姫守るために4ぬんだよねサイコストーカー…

ハッタリも二話まではそんなだったけど今回は文句なしにかっこよかった

ハッタリが割と普通に強くて困惑した
あと光の出し方といい世界観設定通り科学要素もあるのな

とはいえ乱戦はシノビ様と比べると戦い慣れしてない感じはあった

ハッタリミライドウォッチ出してくだち!

知らないミライダー達のひょうたんのランクが気になる
シノビ以外全員金もありえる

今回の話見てるとハッタリに人気出るのも分かる気はした

実際2022年にシノビやるとしたらハッタリ用アイテム販促のために脚本変わりそう

いちいちあざといよね…

本編であんなにニンジャライダー出してたら予算が4ぬ!

イッチーは可愛い

2話で妨害してた理由を知ってダメだった

ハッタリは御曹司だけど親から愛情注いでもらえずに拗らせたタイプに見えた

乱戦殺陣アクションすごかったよね
トドメ以外CGそんな使えない分めっちゃ動いて動いて動いてた

仮面ライダークノイチいたけど多分いろはさんだよね

どうだろう…今回のラストでいろははずっと守られるポジションな気がする
まあ同じようなヒロインだったなつみかんはライダーになったから変身してもおかしくはないけど

いろはちゃんを18歳まで守りきれなかったら何が起こるのか一切わからないまま終わった…

オーズの時もだけどわざわざ絵描いてお出しされるだけでグッとそれっぽい雰囲気出て引き締まるからありがたい

焙烙火矢の仮面ライダーよく見たらボディがダイナマイトの歩く危険物過ぎた

コメディ路線だと聞いてたのに
なんだよけっこう重いじゃねーか

重くなったのはガマノ師匠のせいだし…

最後に一気に濃縮してきたね…

ハッタリがカシラみたいで最期も似たようなことになりそうでおつらい…

シノビのアクションがいちいちかっこいい…
刀蹴り上げて拾うのかっこよすぎる

ハッタリくんが普通に刀構えてる横で
刀回しながら抜刀してひょいっと逆手に持ち替えるとか戦い慣れしてる感じ出すのがうますぎる

闇人より伝説の忍者たちの方がエゲツないのか…

並んでどっちも子供に真似させる気0の変身ポーズいいよね…

むしろアレくらいアクション付けた方が子供は喜ぶと思う

来週どうなるかな…

刀から手離してパッと逆手に持ち替えるのとか地味に凄いことやってるよね
マスク被っててほとんど前見えてない筈なのに

IZANAGI滅茶苦茶カッコイイ曲すぎて誰歌ってんだよ!
と思ったら本人でダメだった

ハッタリも必殺技かっこいいし氷遁が結界を破る鍵になったりとこれからどんどん成長しそうだ

白ウォズが救世主ルートに導きたくなるのも分かるくらいには先が見たいすぎる…

蓮太郎は会社クビにならずに最終回まで行けるだろうか…

無断欠勤何回かしてるっぽいしかなり厳しいのでは…

マジで一年やってくれよな!

TTFCってクレカないと金払えない感じ?

キャリア決済とかでもいける

一話のOPの入りが気持ちよすぎてリピートしてるんだけど虹蛇さんの声が邪魔過ぎる

終幕の時間だ!って決めセリフで指輪の魔法使い思い出した

本来のやり方はあれをもっと凝縮してやってるだけだろうし…光らせるところまで出来ただけでもシノビ様のワザマエといえる

戦闘シーン本当に良かった
手練れの忍どうしの戦いかっこいい

電気止められ白飯が3か月ぶりの極貧生活だからな…

どうやってガマノ師匠食べるんだろうと思ってたらまさかのだよ!

シノビ様強化フォームあるんだろうか
素で五行使いこなせるし
img.2chan.net/b/res/583532526.htm