これを見た上で本編2週目もといデータ引継ぎすると楽しいぞ
どうせ小説でも彼女出来ないんだろwwwしてたお前らが一様に黙った過去いいよね…
はい
いいえ
その他
がエグすぎるよ!
一見正解に見えて優しくするのは地雷という
これ見た後の周回直後で全滅するお前らの一連の流れが面白すぎた
殉職した刑事
生身で武蔵呼べるゴーストハンター
普通のサラリーマンでしたよ
ベストオブベストのビルド
このゲーム作ったやつメチャクチャ性格悪いな…
(私物の少なすぎる自宅)
イチャつく開業医
心理カウセリングにおいて頑張れという台詞は逆効果だ
頑張れ!頑張れエグゼイド!!
結局赤本ポイした後どうやって復活したのかわからない
パラドを出産したらまともになった
ぼくって、こうなるうんめいだったのかな?
最後のお好み焼き屋のシーンいいよね…
頭がおかしいとしか思えない
お化け屋敷婚活パーティが実在するという事実
スーパー系クソ親父とリアル系クソ親父は酷かったね
その辺探せばいるかもしれない程度の永夢パパ良いよね
あぁ…水晶ってそういう意味…
映画が酷い
本編見てたら永夢の家族とか普通だと思うじゃん!
うわ………
最初から考えてたのかな
永夢の役者の演技がきっかけでできたらしい
闇抱えてそうだもんねM先生の人…
当然と言えば当然なんだけど落ちぶれた後の闇医者の話はかなり悲しくなった
頑張れ!エグゼイド!頑張れ!
ゲームオーバーになるのはともかくムテキを妨害キャラで活用すんなよ!
君はドクターになるんだ!
ゲームオーバー
院長そんなに凄い人だったん…
ポッピーピポパポ可愛いね❤️
パピプペポが得意なのにそんなのも知らねぇのかよ
ムテキとノベルゲーマーとかゴマキとかクロノスとかエグゼイドの強いライダーはヤバいよね
各人のムテキ対策もなかなかいいよね
パラドに至ってはリベンジしてやがる
一度消滅したときのセルフオマージュで永夢を引きずり出してるのもポイント高い
息子をゲーム会社に売る父親と耐えきれず逃げた母親
自さつ未遂の主人公とかひどい家族だ
小説のせいでサイコ系主人公になってしまわれた…
ダリラガンダゴズバンって何?
ポッピーいいよねとか闇医者頭おかしいとかそういう細かい所も好き
マキシマムゲーマくん呼びが公式に
映像化してくれよなあ
小児科医の前で自分の恵まれた家庭環境をベラベラ話す世界で一番のドクターいいよね
この世界一のドクターいつも曇ってるな
永夢って過去のシーンとか全く家族の描写無いですよね?施設の子とかなんですか???
視聴者にはそう思われてたのか…そや!
監察医役の考えた監察医の過去設定と被ってたのが笑う
変身前に中身を洗脳されたらムテキでもどうしようもないの良いよね
あとリプロ通るのも意外だった
リプログラミングはムテキゲーマーの一部であるマキシマムガシャット使ってるから通るんだと思ってた
変身前銃で撃たれたりなまじムテキが強すぎるせいで酷い目にあうエム
クロノスもハイパームテキも歯が立たない最強のバグスター
その名はラブリカ
ゲームライターの書いた書籍読んで見る限り現実にも日向先生に出会えなかったエムみたいな人生送ってる人ちょくちょくいるっぽいのがつらい
何だかんだ心の奥底では想い合ってるの良いよね
でももはやそんな事分かった所でなんの意味も無いという
あの親子はもうそれで良いしそうして生きていくしかないんだ
親子なのはどっちかな?
悪意に満ちた幼児誌クイズやめろ
実は自力で謎解いてた日向審議官を呼べば速攻で解決してた話だったという
確かに…ワンダースワンすごいな
いいよね子供の笑顔を守るのは僕たち大人の義務じゃないか
小説読むとアナザーエグゼイドとアナザーオーズは酷い意味で深いね
おのれオーマジオウ!!!
きぃみぃたちは…命の冒涜者だああああ!!!
ここからトゥルーエンディングに戻るとなかなか面白い
夢の中のバカみたいな外科医も父親の背中追いかけてると思うと重くなる
言われてみるとそうか甘い父親やってる外科医は院長と同じ動きか
監察医の家族が警察関係で兄弟がいるっていうのはとっさに出てくる嘘じゃない気がする
スーパー系良親父だった大吉には参るね…
貴利矢さんがサイコ先生と付き合ってる?
あぁいつもの嘘ですねー
第1話の冒頭いいよね…
開幕リセットボタン
お母さんが亡くなって悲しい…この世界は不完全だ!
バグスターウイルスを利用すれば人類は死の恐怖から解放される!
まてよ?不死身になったら退屈で仕方ないのでは?
この神の才能が人の命を賭けた最高のエンターテイメントを作れば解決じゃないか!!!
巻末の年表の
エグゼイドの変身能力喪失で檀政宗が勝利を確信
でダメだった
ジオウでも間接的に似たことが…
Vシネでミリ単位で上げた株をスレ画でマントルまで叩き落とした男正宗
あっ奥さんのことをちゃんと人間として愛してたんだな…(他人は製品だけど)
んんんんー????
一話からの本編の全てで意味が変わってくるのが伏線とかじゃなくて偶然ってどういうことだよゅぅゃ…
伏線として使えるネタの取捨選択が異常にうまいよね
明日からのドラマも期待してる…
奥さんの事をちゃんと愛してる分蛮野よりはマシだよね
そして白魔はもっとマシ
蛮野を超える糞親父はそういない
蛮野はまず家族とか父親とか息子とかそういう認識すらなかったよね…img.2chan.net/b/res/581303286.htm