盗みといやがらせの天才、海東大樹。見たいものが見られた気分【仮面ライダーディエンド】

仮面ライダーディケイド

そのノート…良いね…

絶対あのノート盗みますよね?

こいつ世界観に馴染みすぎてない?

どう見ても狙いつけたよあの目…

一切出てこない士はさぁ…

まるで準レギュラーのような馴染みっぷり

インシブル…は卑怯すぎない?

司と僕が出会う…とかこっそり書きそう

士の友達です

クルクルやれるのすげえな

透明化が相変わらず便利すぎる

なんか本格的にディケイドによって浸食されてきた感があるな
後は鳴滝のおっさんか…

結構召喚するな

鍋用意してくれる

登場がシームレス過ぎる
息をするように盗むし

士はどう思う?

上手いこと強すぎるジオウⅡとリバイブを封じてくれたな…

変身前に変身アイテム盗むなんてそんな…

強くしすぎたからディエンド出して能力制限するとか贅沢なテコ入れだ…

これで未来ノート奪ってくれたらシナリオの便利屋過ぎる…

ビルドにおける紗羽さん枠か…

今回詰め込み過ぎで密度が濃すぎる

変身エフェクトのぶつかり合いとかまるでジオウのキャラだな…

お前よく分からない高速能力まだ使えたのか…

なるほど…良い仲間っぷりだね(僕と士みたいに)

何しに来たのコイツ…

盗み

士が自分の知らない友達作ってたらムカつくので見に来た

変身した後銃撃しすぎる

アナザーライダーを力任せに倒せるフォームとか制限つけないと
もうアナザー出せなくなりかねんからな…

でも王あんまり苦戦してない…

そもそもアナザーライダーは倒してもなんか復活するのが一番厄介なだけで
倒せないわけではなかったので…

高速移動が使えないから召喚したと思っていたら次の瞬間には高速移動しやがって…

アクセルバイクにしてくれて満足

勝手に振り切ってる…

いっぱい戦ってくれるしたくさん召喚するし満足だわ…

どんぐらい話に絡んでくるの?もやしだけで十分な気もするけど

気に入らないね

ジオウⅡで戦われちゃディケイドアーマーの出番がないからね

ジオウ2もリバイブウォッチもただで渡したと思えないし
白ウォズノート使い込んでるだろうな

ディエンドよってきたから一時的にジオウから離れた説

ディエンドなんか弱くね?
黒ウォズにいいようにやられるって

とりあえず銃はクルクルする

こいつ全部わかってて白ウォズにあの二つのウォッチ渡したな!?

スピンオフを作るならこの盗まれている間にしておけばジオウⅡやリバイブを使わない理由になるって事よ

反動でスライドさせてカメンライドすんな!

ディケイドウォッチ素直に返すなんて

トリニティが最高のお宝なんだろうなぁ…

ディケイド「こんなストーカー知りません」

強化変身アイテムを盗んで一カ所に集めることで次の強化アイテムのフラグも立てる

たぶんあんまりやる気ない
当時やってたクソ戦法もしてないし

ライダー召喚→インビジボゥは十分クソ戦法じゃねぇかな…

昔はインビジボゥしたら召喚ライダー放置してたし丸くなってるよ

顔つき割と変わったけど声は完全に昔のままだな

ディエンドは昔からディケイドと敵対する時しか本気出さなかった気がする

まぁコショウで満足するからなこいつ…
未来のお菓子とかでも帰ってくれそう

ウォズとゲイツが思ったよりツーカーすぎる…

ディケイドの仲間きたな…

適度に黒ウォズを活躍させる空気の読み方

こいつなんなの
もやしに会いたいだけなの?

士は寂しくなってディエンドに会いたくなるっと

ナイト二人を召喚とかテーマ決めてやる感じが楽しんでるなって思う

あぁノートがお宝の可能性あるのか
意図的にトリニティ作ってGETするつもりでもありだな…

まだだ
まだシュバババ銃が出てない

ウォッチ盗んできたよ
君のだけは盗んでないけどね!

ウザすぎる…

白ウォズ来週退場するんでしょ?
ならノートだけもらっても誰も困らないよね

たしかこいつのFARって使ったら召喚ライダーはエフェクトのカードの中に戻らなかったっけ

トリニティ…素晴らしいお宝だ
このノートはついでに貰っていくよ(アタックライドゥ…インビジボゥ!

ぶっちゃけ裏でディケイドと繋がっててもおかしくないのになんで呼び出したの?白ウォズ

未来ノートもそうだけどもしかして剣勢の変身アイテムもろもろ取っていくんじゃ…?

士が一緒にいた場合は
仲間か聞かれた時に「よしてくれたまえ」とか言ってたんだろうなこいつ…

ウォッチ返せ!変身!!
……あれウォッチねぇ!?!

とりあえずディエンドはアレ面倒な人って覚えとけばいいのか?

ことある事に士と言ってくるし肝心な所で邪魔してくる最悪な盗人って覚えとけばいい

子供が絡めば良いやつなんだけどもやし絡みだと語尾が士になるやつ

ろくでもない泥棒だよ

しかしこの人もまためっちゃ話を回してくれる便利な人だ

ラスボス止めたらラスボスになってくれるほどだからね…

回し過ぎてミキサーみたいになってる…

ディケイド自身に仲間って言われたら否定するけど
第三者にディケイドの仲間って言われたらニヤニヤする気持ち悪い奴

やめたまえ気持ち悪い

いい仲間っぷりだ(僕と士のようにね)
コイツは仲間じゃない…ただの同居人だ(秋山蓮ポイントUP)

なんでそんな好物いっぱい知ってんの…

蓮ポイント貯まりすぎて本人が出ちゃったじゃねーか

山崎春のパン祭りだってポイント貯めてお皿と交換出来るんだから秋山蓮ポイントを貯めればそりゃ本人も出る

しかし1話の出番でかなり全力でディエンドしてた気がする
面倒くさいしなんかよくわかんねえし強い

ライダー召喚とインビジブルしたらだいたいディエンドの動き

ウォッチ取られた我が魔王にトリニティ生みそうな白ウォズにアバレチャンを2で倒せなかったが為に出会ってしまったジョーカー二人に誰も得してないの笑う

何が酷いって今回ブレイドもディケイドも知らない子供完全に置いてき放りなのが酷い

銃くるくるだけで100点です

情報量が多すぎて大人でもパンクする!

ブレイドもディケイドも結構公式の動画サイトでやってたっぽいから
若い子も見てる可能性があるからそうでもないらしい

というかディケイド以降冬映画なりガンバライジングなりで過去ライダーがしょっちゅう出てくるから
どのライダーも知名度高いんだ

先週のディケイドの中のジオウの世界発言から狂ってきた

ディエンドってライダーなら何でも召喚できるの?
白い魔法使いとかも?

ボスクラスはコンプリートフォームだよ士

海東多分このメニューしか作れないのでは

せめてもやしの好物だけでも作れるように…ってか…

くるくる回すのに加えて片手でドライバー展開なんて器用なことしてて痺れた

CGとかも含めて当時と比べて演出面で東映が進化してるのがわかるよね今回

ディエンド銃の通常射撃って割と豆鉄砲なんだね
ウォズゲイツが硬いだけ?

黒ウォズ生身でリバイブの攻撃食らって大ダメージで済んでるからな…

変身前でも使えるから強かったら変身しなくて良くなるし…

何故か知らないけどめちゃめちゃ手加減してる
ファイナルアタックも色付いて無かったし

言われてみればファイナルアタックライドの召喚ライダー吸っての謎威力アップ使ってなかったね

確か所持カードの数だけ威力アップとかだっけ?
二期分のカードあるからやばい事になってそうだ…

十年前の小道具としてのメニューよく再現したな…

敵を騙すにはまず味方から
見事だよ
だが見事過ぎて気に入らないね
君は僕との友情を踏みにじった
僕はそんなものに興味はないが少しは君もその痛みを味わいたまえ
img.2chan.net/b/res/580203468.htm