【噂話】ジオウ、ブレイド編の存在の可能性が浮上する【仮面ライダージオウ】

仮面ライダージオウ仮面ライダーブレイド

347: 2019/03/22(金) 10:13:01.00 ID:iDxEn2R00

『仮面ライダージオウ』にブレイド・剣崎一真が近々登場!?バンコレにてジオウ劇中で剣崎が着用するネックレスが予約開始!

今日から予約受付開始のやつだけど公式お漏らしに入るのか…?
違いがわからんしアクセサリはブレイドに限らず電王とかカリスのも予約始まるから間違えて表記してるだけなんじゃないかって気がしなくもないが 👀

349: 2019/03/22(金) 10:14:16.94 ID:7l/HeGcu0
>>347
ページ削除されたからガチっぽい

 

352: 2019/03/22(金) 10:21:42.94 ID:iDxEn2R00
>>349
本当だ…検索画面にはでるけど見れなくなってるな
8時の時点では見れたんだが
他のアクセサリと違ってライダーガールズがモデルの写真もなかったしまじのやつだったのか…

 

375: 2019/03/22(金) 11:40:52.14 ID:iDxEn2R00
>>347のネックレス予約開始時間になったけど他のアクセサリーはそのまま受注開始し始めたけどこれだけはページも消えたままだし検索にも出なくなった…
ヘルシンキや撮影報告からわかりきっていたことではあるが公式でのお漏らしは初出し剣崎客演は確定だな

 

350: 2019/03/22(金) 10:17:52.24 ID:rEm3GOmHd
予約開始が22日っていうのが引っかかる

 

351: 2019/03/22(金) 10:19:15.73 ID:d5qiVo0Jd

ディケイドアーマー→ディケイド
ジオウII→龍騎

カードライダーがパワーアップに関わってるから剣が関わってきそう

 

354: 2019/03/22(金) 10:24:24.42 ID:6RVVG4Rea
>>351
電王はパスの中にカード入れてるしカードライダーに入りませんか?(無謀)

 

361: 2019/03/22(金) 10:35:26.69 ID:H/TSqT7UM
>>354
ゼロノスなら

 

353: 2019/03/22(金) 10:21:48.32 ID:R6CRB8lDd
ブレイドいっつも客演してんな

 

355: 2019/03/22(金) 10:25:35.35 ID:ZVH5U+PKr
言うほど客演してないんだよなあ藤岡弘、とそれほど大差ない

 

356: 2019/03/22(金) 10:27:55.67 ID:clsRjiKT0
ディケイド 3号 ゴレンジャー 顔出しはこれくらいか ゲームでの収録が多いから客演多いと思うんだろうね

 

357: 2019/03/22(金) 10:30:25.10 ID:iDxEn2R00
アーカイブスの時とか記念イベントとかもあったからね
客演自体は少ないけど仮面ライダー関係の仕事は結構受けてくれてるから印象には残りやすいんだろうな

 

359: 2019/03/22(金) 10:34:31.65 ID:CHv7n6Gj0
気付いたらいつもいる仮面ライダー
嬉しい

 

360: 2019/03/22(金) 10:34:39.77 ID:d5qiVo0Jd

各種ゲームのボイスや記念対談、CSM動画で出演が多く見えるけど椿隆之氏が変身前で出たのってディケイド30話とゴライダーの2回だけなのか
マジで昭和vs平成と仮面ライダー1号の2回の藤岡弘、と同じなんだな

むしろアギトに警視総監役で出ていた藤岡弘、の方が平成ライダーへの出演は多いし(本郷猛役ではないが)

 

364: 2019/03/22(金) 10:49:21.99 ID:4OVnZUes0
>>360
藤岡さんは当時の雑誌インタビューで
「この警視総監は本郷猛(仮面ライダー1号)と思っていただいて結構です」と答えているけど
実際、監督などは
あまり深く設定を考えていなそうだよな

 

362: 2019/03/22(金) 10:40:14.93 ID:mFYPllPX0
一番客演多いのはモモタロスやろなあ…

 

363: 2019/03/22(金) 10:41:46.29 ID:iuUD1wO10
剣崎のヘシン!は見られるのだろうか

 

367: 2019/03/22(金) 10:56:14.96 ID:VMpo+xZj0
物語設定上、レジェンドの変身が出来ないのが厳しいよな
・アナザーライダーを撃破して復活するまでの一瞬だけ変身させる
・過去に戻って変身させる
・過去改変の影響を受けない例外を呼んでくる
どうしても難しくなっちゃうな

 

368: 2019/03/22(金) 10:58:00.39 ID:iDxEn2R00
オーマの日以降は新展開になるんだしレジェンド周りの設定をそこで改良でレジェンドとの同時変身してくれれば……

 

369: 2019/03/22(金) 10:58:19.91 ID:rEm3GOmHd
案外新展開でなんかあって変身出来るようになるかも
いやないか

 

372: 2019/03/22(金) 11:21:24.57 ID:iuUD1wO10
これでディケイド剣崎みたいにキャラ変してたら笑う

 

389: 2019/03/22(金) 12:24:26.34 ID:VMpo+xZj0
明後日はレジェンドなし
来週再来週はディエンド
剣崎が出るとしたらその次くらいだろうし、キャスト発表はまだまだだろうな

 

395: 2019/03/22(金) 12:32:29.96 ID:OlxGRqzC0
>>389
門矢士って言う実質、準レギュのレジェンドが明後日も引き続き登場するだろ
剣崎が今週発表されるのは自分もないと思う
さすがにレジェンド関連で誰が出るかは隠されると思うけど、
次のてれびくんの仮面ライダージオウ時空新聞のページで
ブレイドとカリスの登場&対決は判明するんじゃないかな?
ジオウ達の前に現れた仮面ライダーブレイドと仮面ライダーカリス、
突如戦いを始めた2人は敵か味方か?って感じの内容なら、
ブレイドとカリスの登場を確定しつつ、レジェンド発表は隠せると思う

 

402: 2019/03/22(金) 12:45:36.05 ID:Ge4Q4u2w0
ブレイドは4人全員とか期待してた
橘さんみたい

 

404: 2019/03/22(金) 12:48:19.09 ID:iuUD1wO10
>>402
橘さんは洗濯大好き芸能人として活躍中だぞ

 

479: 2019/03/22(金) 17:33:49.26 ID:98IdENfN0
え?剣崎ジオウに出る事確定したの?
ソースは何処に?

 

482: 2019/03/22(金) 17:42:39.16 ID:OlxGRqzC0
>>479
なんかプレバンかの公式がうっかりお漏らししたらしい
ジオウの剣崎が身に付けるネックレス

 

486: 2019/03/22(金) 17:49:29.93 ID:oOquSaGuF
小説あたりの剣崎出てほしい

 

491: 2019/03/22(金) 18:37:06.52 ID:q7ZshdOZ0
少なくとも剣崎が顔出しは確定か
スピンオフやるだろうからディケイド剣崎みたいになる心配はなさそう
ジオウとブレイドが共闘してたみたいだからかなり優遇されてこういうジオウが見たかったと言われる筈

 

499: 2019/03/22(金) 19:04:58.65 ID:T7Kn40Vzp

念の為

 

500: 2019/03/22(金) 19:07:04.35 ID:cQjqPLKP0
ジオウって公式での情報お漏らし多くないか?

 

503: 2019/03/22(金) 19:11:24.14 ID:SCBzhovJd
白倉がょの人としてバレスレにバレ流してる時点で
おもらしもどうせパフォーマンスでしょ

 

505: 2019/03/22(金) 19:14:07.71 ID:cQjqPLKP0
>>503
最初のブットバソウルのお漏らしも意図的だったんかね

 

toro.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1553084833/


仮面ライダージオウ仮面ライダーブレイド
Xをフォローする

コメント

  1. 最強フォーム登場回にブレイド編やってほしいなー!
    魔王とキングフォームをかけて

  2. ちょっと前にブレイドだか剣崎撮影で見たってのあったしブレイド編あるんだね嬉しい

  3. もしヘシンしたら平常んジャックじゃないことを望む

    高望みかしら

  4. 剣編やるのが本当ならアギト編もやって欲…
    いや、なんでもない。

  5. ジョーカーの設定を上手いこと絡められないかな〜
    ゴライダーみたいに

  6. なんかの間違いで顔が綺麗になって出てこないかなぁ

  7. 龍騎配信でなぜか鎌田が影でアビスとして暗躍→剣編でパラドキサとして再び&もやしもそれを追って再び
    っていう俺の妄想が当たる時なんです?

  8. 王を擁立し時の王者を決めるオーマの日と、繁栄する種族を決定するバトルファイトはけっこう似た性質がある気がする。すごい科学で守ります!的な妄想が捗るわ

  9. 龍騎の扱いを見るに手放しで喜べないんじゃないかな……

  10. ※9
    龍騎は色々と優遇されてる方じゃないか?

  11. こうなるとカリスも出て欲しいけど、アナザーブレイド生まれたらジョーカーもマンティスアンデッドもヒューマンアンデッドも消えてしまうし、そもそも二度と会うこともないって最終回で言ってしまったからな…
    しかし出て欲しい気持ちもある…めんどくさいオタクだ…

  12. これまで5の倍数のライダーがジオウの物語に多大な影響を与えてるから
    もしかして……

  13. ねじれこんにゃくは、アナザー関係なしにあるだろうからアナザーブレイド作ったらジョーカールートに行くのか?それとも人がライダーになるのか?

  14. ※9
    スピンオフまで作られた龍騎の扱いのどこが不満なんだ?

  15. ※9
    龍騎編見てないの?

  16. ディケイド30話はアレだし、ゴライダーはほぼ全編神で終盤だけの登場かつ怪我からの復帰直後で元気なさそうだったから、実は本編の明るい剣崎って一回も見れてないんだよな
    多分ジョーカーじゃなくなってるし、久し振りに明るい剣崎が見たい

  17. 始と剣崎客演→歴史が消えてる→始と剣崎が普通に友人としている→アナザー撃破出来てないけど撃退するいつもの流れ→一瞬歴史戻る→あっ…

    カリス無理じゃね?

  18. しれっとポスターにいるアビスのせいで鎌田再登場説まで浮上してるの草

  19. 31日登場ならレジェンド増えすぎでは…
    ブレイドのことだから剣崎だけではないだろうしゴースト編の時と違って3号ライダーも居るしマコト兄ちゃんみたいに出番少ない訳でも無いだろうしこれ収拾つくのか…?
    嬉しいけどカオスだなこれ…

  20. ※9
    龍騎ファンからも面白い&リュウガ救済など色々評価高いのに?

  21. そもそもレジェンドが変身できないのってアナザーライダーに歴史奪われたからなんだし、アナザー作る前なら普通に変身できるよね?

  22. ※9
    龍騎編がダメなら優遇されてるレジェンド無いよ…

  23. 設定的に考えたら剣崎と始合わない説もあるな
    合わなかったら本編最終回の結果を崩さないし
    会えたら公式での十数年以来の再会か
    どっちでも嬉しいしすごく楽しみ

  24. ていうか村長とジャングレイダーのバレ画像は結局なんだったんだ

  25. ※23
    そこはあれだろ

    『あの門矢士が言ってたんだ』

  26. ※17
    アナザー再起動で再度人間化するけどねじこんさんが目覚めちゃって、参加者0人のバグを解決しようと白いジョーカーを生み出しそう

  27. そういえば今年はブレイド15周年か

  28. 龍騎編そのものの評価やスピンオフの存在は別として、城戸の扱いには不満なファンも多いんだよな

  29. 仮面ライダー剣役の彼は顔が元に戻ったという話だしね それに「ジオウ」には どうしても出たいと言ったというから彼本人が出て来る可能性有りだね。

  30. ※28
    こんだけフルボッコに叩かれてよく出て来れたなお前w

  31. 不満なファンも多い()
    出たよ、特オタ特有のクソデカ主語

  32. ※28
    未視聴が適当にエゴサしてごく一部のネガキャン意見だけ鵜呑みにしてるような発言しか出来ないなら黙ってろよクズ

  33. ※28
    IDがIDだけに、もういいだろ!

  34. やっぱ普通に変身したマコト兄ちゃんは神

  35. このコメントは絶版候補に設定されています

  36. ※35
    ツッコミ狙いすぎ

  37. オリジナルキャストで釣られるのは鮭だろ
    仮面ライダーゲイツなんか秋山蓮だし所詮はオーマジオウの番組

  38. バンコレに出たからだけじゃ意味がない。

  39. 世界を滅ぼしかねない存在と
    その存在との間に芽生えた友情に苦悩するライダーってのは
    剣もジオウも同じだな。主役とライバルの立場は逆だけど。

  40. なにかの商品化だけですぐできるならドライブアーマーが出た頃にドライブ編はできてるんだよな・・・

  41. ※28
    なんですぐにバレる嘘をつくんだろう?

  42. そもそもこのネックレスはバンコレの一覧にもう無いぞ

  43. ※35
    最近色んな仮面ライダーまとめサイトにこういう奴出没してるんだよなー

  44. ※40
    ドライブ厨はいい加減うざいから黙れよ

  45. リュウガ救済ってなぁ‥出すだけなら別に

  46. (43)さん (35)みたいのは同一人物と思った方がいいかもよ。

  47. そもそも剣崎ってキャラの名前でいつも椿さんっていう商品はグッズに殆どない
    ゲームとかが良い例

  48. >>44誰から見ても厨なんて使うお前が一番うざいと思うが

  49. >>44おまえアナザークウガみたいなやつだな

  50. 最近こういう役者本人に出ないんですかみたいに聞きに行く迷惑な奴が増えたな

  51. 龍騎編前編の城戸はただのモブ被害者だったし、後編も城戸真司である必要は薄かった。
    わざわざオリキャスを呼べたのならもっと活躍させて欲しいとファンが願ってもなにもおかしくないんだよね。
    疑うなら城戸が出てきた必要性を証明してよ。

  52. ※37 鮭で草、サモーンかな?
    ※51 リュウガ編です

  53. ※51
    真司の「自分の嫌な部分(彼の場合はリュウガ)も受け止めないと前に進めない」というアドバイスがソウゴのパワーアップに繋がったし、ラストで編集長と共に再出発を誓うシーンも良かったでしょうが。

  54. ※51
    リュウガ編ですよ

  55. ビルドの葛城巧も犬飼のままだったからな順番にやってもいつやら・・・

  56. ダークローチ大量発生しそう

  57. ブレイド編来るね

  58. ディエンドと混ぜてくるとは予想外だな

  59. プレバンに商品が戻ってるからフライング販売したんだな

新着記事