仮面ライダールパン。キャラ立ちからデザインまで、好きすぎるライダー

仮面ライダードライブ

こいついいキャラしてたよね

君にお返ししよう仮面ライダーの名を!

MOVIE大戦って現行作品パートの出来はまちまちだからそんなにドライブ編には期待してなかったんだ
めっちゃ良かった…

アーツ欲しいんですけお!磐梯リニンサン出してくだち!!!!11

そういやドライブ関連でコイツだけ出てねえ

綾部うめぇな!?と思ってたらNY行っちゃったのがちょっと惜しい

芥川賞作家は違うな

変身のやつとかもかっこいいよね
フィルム感

最後の事件も良かったよ

4んじゃうのが割とおつらい

元々おじいちゃんだったし…

4ぬ前に若い体で盛大に遊び倒してから4ぬというある意味最高の死に方

出てきた時はそこそこの強さだったけど
再登場時には追い付けなくなってるのが切なかった

フルスロットルはMOVIE大戦の中でも多分トップ争いするくらいの出来
MEGAMAX辺りと甲乙付けがたい

一回きりなのがもったいないくらい綺麗なスーツ

マックスフレア装備してのスピードロップかっこいいよね…

ベルトが斜め掛けなのがいいよねこいつ
ベルトで変身しないからこそ出来るデザイン

宝石が散らばる煌びやかな変身好きだよ

確かドライブって他媒体の展開メチャクチャ多くてスレ画の続編みたいなのもあるんだっけ

こいつが死ぬまでの話が別口でバトルDVDになってる
現在見る手段は購入者探すしか無い

oh…

ベルトさんはなぁ…俺の魂に再び火を入れてくれた恩人なんだよ!侮辱は許さねえ…!

進兄さんこんなかっこいいし鎧武パートもめっちゃシリアスなのに合流するとIQ下がるのはちょっと面白すぎる

トドメのキックの後の着地がすごい格好いいんだ

ガンバライジングのカード絵が大体かっこいいんだよねこいつ

ベルトさんのことをベルトくんって呼ぶのがオタク君みたいに聞こえてくる

元々めっちゃ老人だったけどロイミュードに意識全部乗せみたいなシステムにいいじゃないこれ!で乗り移った感じなんだっけ

もう死ぬと思ったらロイミュードで意識移動させれば若返った俺生まれるじゃん!で生まれた
本人はただの爺さんのままだけどロイミュードの方は若返ったぜヤッフーしてる

下手すると全ライダーで一番変身音好きかも知れない

そもそもアルセーヌルパンがなんで現代にっていう話だからな…

待機音→変身音両方いいよね…

ゲストキャラの癖に世界観に対してキャラも設定も凄く立ってるんだよなコイツ
アーツ今からでも欲しいライダーの一人だ

こいつあるから綾部あんまり嫌いになれないがんばえー!

ライダーデザイン自体むっちゃカッコいいと思う
元々アルセーヌルパンのデザイン自体カッコいいんだからちょっとズルいくらいだ

ブレイクガンナーに手を加えた武器

あとやっぱりシンプルに警察主人公の敵役として王道で映えるのが良い

こいつと約束の場所とビギンズナイトはムービー大戦でも名作だと思う

ここでやれなかった分を夏映画でもっと掘り下げた感じするよね進兄さんとベルトさんの絆

遊んでくれる若者見つけたハッスル爺さんいいよね

俺が負けるはずがないんだよ!

まずジオウに出れないレジェンド来たな・・・

進ニーサンが偽物だと見破るの好き
仮面ライダーの名は返してもらったからいいよね

本物がそこを違える事はないという奇妙な信頼みたいなものが出来てるのいい…

進兄さんと戦うのが楽しくて段々事件が適当になって行く怪盗

残業中に襲撃してくんなや!

首回りの装飾がフィルムみたいなデザインなのはなんで?

劇場版だから?

でもまあいずれ本編で活かすために映画で生き延びさせた割には
バトルDVDで死神部隊に普通に粛清されてて途中で取り戻したとはいえルパンの装備も奪われてましたって話には正直ちょっと残念に思った…
本編での装備一式封印とロイミュード全滅オチのために両方当てはまってしまうルパンは結局56さなきゃいけないキャラだったのは分かるんだけどさ

ルパンガンナーにもフィルムの意匠入ってたり映画モチーフでもある