すっかり虜になってる気がする
忍と書いて
誰じゃ誰じゃ誰じゃ?ニンジャー!
スタイルの良い男前がカッコいいアクションしたらそれだけで無条件で超カッコ良くなるからズルいよ…
手足がスラっと長いから変身が映える
これ使い捨てなの?
来年のライダーとかじゃなくて?
2020年に放送したライダーらしい
ゲイツがオーマジオウを葬った時間軸での2022年の仮面ライダー
半分寝ぼけて見てたら目が覚めるくらいには
普通にやってほしいの困るわ
変身めちゃくちゃかっこよかった…
この人使い捨てるの勿体無いって…
スレ画像の面構えが昭和ライダーを彷彿とさせる
細かいことは2022年のシリーズ監督に任せた!
華麗なニンジャアクション
煌めく忍者刀
最高だ
忍者とあともう一つ要素出せば普通に1年放送出来そう
武部が選ばないタイプのイケメンだよねシノビ
とにかくシンプルなのがいい
最終フォームはどうせゴテゴテするんだろうけど
名前がいかにもライダーっぽくってよい
現場でもカッコイイなこれ…ってスーツ人気みたいだったしな
かなりいい感じだけど武器がプレーンすぎる…
久しくこういうタイプの真面目硬派な主人公のライダーやってない気がする
ウッ…見たい!
忍びと書いて刃の心!
そうか
メインじゃないから商売考えないで演出できるのか
2022年の正月に活躍してるってことは2021年スタートなのでは?
風切る的なエフェクト付きのアクションいいよね…
スーツリサイクルくらいしか縛りないしデザイナー楽しかっただろうな
正月は物語も軌道に乗り出した頃だからシノビも大変だな
でっち上げだから当然アイテム系が寂しいけど
それはそれで一期っぽい身体重視のアクションができそうで
アイテム系ないけどそれでかえってスタイリッシュにニンポゥ!使ってるからかっこよかった
なんで瓢箪の水がベルトになるんだろ…
それこそ巻物が開いて巻き付いてベルトになる方がしっくりくるけど
2022年に傾けると劇中の音が再現されるDXヒョウタンが出せる
マスク部分デカイ手裏剣で気付かなかったけどよくみるとこれライドプレイヤーだこれ!ってなった
最初は音声もない予定だったらしいのでめちゃくちゃ渋いライダーになるところだった
2022年に放送するのは確定
もしそうならないならそれはジオウってやつの仕業だと覚えておくと良い
想像の倍ぐらい気合入った作りだったよなんか
シノビは装飾でうまく誤魔化してるけどクイズそういうのないし頭以外の素体がよりによってライドプレイヤーだから寂しいたらありゃしない
ライダーだけどスーパー戦隊を出せばいいというのは逆転の発想すぎる
別に珍しいことでもない
仮面ライダーシノビって本当にそのまま企画通りそうだと思う
音声は最初なかったと聞いてそりゃないぜってなった
最近のライダーっぽさというか
新番組が始まった感じはなかっただろうなあ
アクションとエフェクトマジカッコいい
知らない忍者の変身者に知ってる忍者を持ってくる采配は感心した
割りとしっかり作ってて即アナザーお出しするのすごいな…
これからしばらくこのフォーマット続けるのかな…
知らないライダーが量産されるのか…
3年でずいぶん世間が進歩してない?
シノビ本編があんな感じだったからな
予算の問題かすぐに普通の現代日本になっちゃったけどね…
だってこんなに作りこんでくるなんて思わなくて…
設定がガチ過ぎてダメだった
マジで放送するつもりじゃないよな…?
言われてみると確かにベルトの素体はジクウドライバーだな
お前達!力の使い方間違ってるだろ!
全てがかっこよかった
チンピラに絡まれてるシーンの1話感
でもシノビは三年後だからあっても回想シーンとかだよねアレ
アマプラで制作してくたち!