ジオウ録画してたの今見たんだけどこの人一体何なの……
ダンスチームの暴君かと思ったらいきなり後方先輩ライダー面してて困惑したんだけど
鎧武本編見たら理解できるの?
鎧武本編でも大体そんなんだから見るといい
強者を理解できれば鎧武を一部を除いて愉快に視聴できる
独特の世界観を持ってる人って事だけわかってもらえれば
ふわっと格好良さげな事を言ってるのが強者だ
本編キャラ出しとしてはあれで完璧だよ
敵勢力が凄い勢いで移り変わってどこに着地すんのって思ってたら突然俺が最後の希望だみたいにラスボスになる人
正直誰にも理解できないと思う
この人の勝敗理論は独特だから本編見ないと本当にわからない
せっかく呼んだのに殺陣やらせないの勿体無くない?
正直本編見てもよく分からない
ビートライダーズの抗争も有耶無耶というかほぼ和解状態でユグドラシルは壊滅して侵略してくるオバロは倒して平和になったらそりゃ相容れない紘太とスレ画がぶつかるかなって感じでラスボスになってしまう
ダンスチームの縄張り争いから陰謀巡らせる大企業との闘いになって異世界の侵略者がやってきて最後にダンスチームの縄張り争いしていた相手と世界の未来をかけて果実を奪い合うって構図は最高に美しかったので好き
アナザーガイムの人もダンスが下手なわけでも無くてちゃんと練習してる場面あったし観客受けも良かったしで何がスレ画の反感買ったのか分からなかったんだけど……
気に入らないから出てけ!俺が勝者だ!的な暴君では無いの?
現状に満足して甘んじてたからじゃねえかな…いやよう分からんが
運動音痴芸人榛名
俺がオーバーロードの王になってコウタさんと決着付けるとか言い出した時は割と本編中でも何考えてるのか分からねえって反応されてたよ…
鉱太さんと正反対なんだけど実は根本的に考えてることは一緒な人
森の中3歩で足挫くレベルの運動音痴が無自覚なわけないし不敵な笑みでやり過ごすのは強者と言う他ない
まぁ本編見てもだいたいこんな感じだからこういう人なんだとわかってくれ
最後に突然ラスボス化とはよく言われるが最序盤から強者と紘太の意見の対立はやってたしずっと敵の敵は理論で手を組んでただけだからね
敵勢力が全部なくなって二人とも同じ高みに達してたなら最後の一人になるまで戦うしかない
脚本の人もこの人なに言ってんだかわかんないって言ってた
おい!
強者とマコト兄ちゃんはあれだけの出番で完璧に本編通りだから…
所詮この世は弱肉強食
だから最強の強者になって弱者が許される世界を作る…!
あっ今は弱者は許されないから蹴落とすぞ
強さを求めるタイプの人ではあるけど純粋に戦闘力があればいいのかっていうとそうじゃない人だから本当にめんどくさいよ
どんだけ成功しても自分のやり方捨てたら弱い認定してくる
めんどくさいラーメンコンサルのような…
二人ともオバロ化してインベス軍団従えて差し向かうのは本当に合戦の様相で絵面がすごい
なんかまあラスボスとしてはしっくり来たからよし!
ゴールするまでは常に向上心ないと駄目とか…?
なんでジオウで工場シーン多いのかなと思ったけど、強者の亡くなった親父さんの工場だったの忘れてた…
中の人の運動音痴ぶりをまるで感じさせない撮り方は東映のノウハウを感じる
バイクに乗れないからポーズ作り出したところだしそりゃあ
視聴者全員がヘルヘイムで数年過ごしてるとかロードバロンになってるに決まってるじゃん!
ってなってたのになんか普通に戻ってきて駄目だった
脚本の人は最初強いライバルとして考えてたんだけど色々な事情が混ざった結果弱いのに負けを認めなければ負けじゃない人になってそれから色々あって強さも追いついてきたりした
結果的にそれが何度無様に負けても折れない強者のキャラ立に繋がったのが面白いよね
バロンレモンエナジーが想定してなかったパワーアップだったり
最後の最後で変身!って言わないで向かい合って変身するのがいいよね…
二人とももう人間じゃないからって意味にも取れて
この中では程々に出来ててやれてるんだからいいじゃん?は強者にとって絶対にだめなやつだよ
ゲネシスドライバー手にしてからは真っ当に強いよね
メガへクスさんがロボとして復活させた時も独自の価値観で行動してたしな
すごいよね見る人全員が何かを察するギャグシーン
やれ!バロン!からの振り返ってグーパンは噴く
一言で言えばどんな状況でも我が強すぎる人
でも実力面でも気持ち面でも迷ってるゲイツに声かけるのは鎧武勢の中だと強者しかいない
メガヘクスのときのあー…って空気よ
メンタルでは負けたことないけど本編見返すと最初の方は物理的に負けまくるから笑ってしまう
それがどんどん強くなっていっていくのが凄くいいんで改めて見るとそんな悪くないなってなる
復活強者なんか滅茶苦茶強かったというかバナナ一振りで雑魚連中大量に一掃してた気がする
どう強いのかは本編よりも映画の方がわかりやすい気がする
俺のやることは変わらないはほんと強者ってキャラを表してると思う
ジオウでなんだコイツって思った奴らは本編でも大体そんな感じだ
タケル!!!!!!!!!
確かに肥やしも本編でもそんな感じだったな…
文字通り生まれる時代を間違えた人だからな…
天下分け目でめっちゃ生き生きしてる現代人