今のディケイド、半分くらい激情態化してないでしょうか【仮面ライダーディケイド】

仮面ライダーディケイド

なんか素のディケイドの能力こっちに近づいてない?

特殊能力はともかく基礎パラメータめっちゃ上がってる気がする
なんで中間フォーム普通に返り討ちにしてやがんだお前

いつの間にかフォームチェンジ無しでフォームチェンジ後の武器使ったりカード無しでスラッシュ使ったりする

そもそも激情態ってなんなの…

ライダーキックが凄いホーミングする

だいたいわかった
つよいディケイドだ

新1号みたいなもんだから基本形態で性能うpしてやがるんじゃないか

劇場で激情態っていうダジャレやりたかっただけ感

夢の中ではアルティメットフォームと殴り合ったりするし…

本編ですら黒目アルティメットと殴り合ってるからその場のノリが大事なんでしょ

暴走してるんだろうけど普通に話してくるのはちょっと驚いた

激情態自体はオルフェノクの時からあるので映画版フォーム以上の言葉の意味は無いのだ

集合作品に全力で殴り込んでくる前作集合作品主人公

たぶん基本のディケイドがFF5のものまね士みたく他ライダーのスペック引き継いでんのかなと思った

まだ全力じゃないよ…

さすがに20作遺影フォームは出ないかな…

ディケイドライドウォッチがパッとしなく見えるけど
まあ課金後の本人には勝てないって言うのは説得力がる

一応中間フォーム的な感じなのに登場した次の回にボコられてる…
ディケイド本人とオーマジオウだから相手が悪いが

なにが激おこ状態だったの?

全ライダーぶっ56すのが君のやることだから
間違えないでって言われたから

別のライダーへのカメンライドがただの趣味モードすぎる…

実際龍騎とかカブトみたいによっぽどの一芸ないとなる意味ほぼないし…

通常攻撃しかもってないのになってもな

いまコンプリになったらめちゃくちゃ動きづらそうだな

いちおうその世界の敵相手には特攻とかだったりするんだろうけどね…
普通に殴り合うならたぶんディケイドでいいみたいなやつ

ビルドになっといてこのフォームだと負けるから素に戻るってなんでわざわざ弱体化するビルドに変身したんです?エンジョイ勢すぎない?

最近ちょこちょこ趣味で使ってるサブキャラで戦ってたら負けそうだからメインキャラに変えたとか言われててダメだった

ひとつ前の世界で手に入れたカメンライドはとりあえず使ってみる人だし…

ビルドのままでアタックライドクロックアップとかやってくれるのかと期待した
そんなもんじゃなかった

でも色々形態あるけど実は素の形態が一番強いっての好きだし…

ははーん?ダブルライダーキックやりたいだけでこの前ゴーストになってたな?

正直いつスカラベタイム使うか戦々恐々としてる

タイムスカラベは相手に干渉出来ないからセコい使い方しかできないけどね

ブレイド勢のカードはチート多すぎる…

フォームチェンジするのかと思ったらもとに戻って驚いたよ

出たばかりの主人公の新フォーム正面からボコボコにしちゃダメだよ!

は?
もやしの勝手だろ…

は?破壊者の勝手だろ?(オーロラカーテン)

俺より弱いのが悪い
くらいは言うぞもやしの奴は

そもそもスレ画があげたアイテムだし…

もやしはそういうこという

ジオウ、お前最高最善の魔王になりたいんだってな

ボコボコっていうならオーマジオウの方がボコボコにしてるし…

何でもありすぎる

その気になったらベルトすら偽装するやりたい放題っぷり

ビルドのままだとビルドの中間フォームには勝てないから戻る
あれこれもうカメンライドいらないんじゃ…

その世界の奴には特攻だったりする事はあるだろうから
まぁ設定でも初出時点での描写でも世界の法則ぶっ壊して相手爆殺できるんですけどね…

ゴースト3人とかビルドvsビルドとかロマンを理解している破壊者だから…
それはそれとして負けそうになったらメインキャラでボコる

ねえこいつ本当に来週退場するの?

これやったら話が進まないから本編に出ないのはわかってるけど
ディケイドのことだし既にジオウのカード持っててもおかしくないんだよなぁ

クロックアップインビジブルの時点でクソコンボだったのに

もやしの中の人なかなかフリーダムで好き

フィフティーンとの戦いを見ればわかるように客演の時はそこまで圧倒的な強さではない

強いけどメタ的な強さだから当時フィフティーンには勝てなかったようにオーマジオウには勝てなさそう

てかオーマジオウのが力持ってるんだから当たり前のようにディケイドが実力で負けるだろ

つまり今は客演じゃないのか

遊び心もない奴が写真を趣味にはしない