小説読むと永夢の印象変わるのいいよねよくない【仮面ライダーエグゼイド】

小説仮面ライダーエグゼイド

エグゼイド全部見終わったけど自分の分身を死の恐怖で屈服させる主人公初めて見た

じゃあトリロジーと小説読もうな…

アナザーエンディングとノベル読んだあともう一回本編を最初から見返したくなるのいいよね…

次なんて無い

敗者にふさわしいエンディングを見せてやる…!

オラッ!オラァァツ!! ドゴォ

もう1人の自分に4の恐怖をあじ合わせたり劇場版で父娘の関係に触れた後に小説へとつなげていくやり方はすごいと思った

4ぬのはこわいからな…
オラッ4ね!

ジオウでもノータイムで殴りかかってきたレジェンドライダーはコイツくらいだ

タケル殿も捕獲しに来たし…

何だかんだ敵から寝返ると悪事が有耶無耶になるライダーは多いだけに自分の分身の前で号泣して土下座までさせられるパラドは印象深い

小説後にあの回見返すと研修医つらそうすぎて

チームで動いてるのに最後までそこそこ独りよがりで仲間との距離感も保ってる主人公ってあんまりいないよね

仕事仲間であって友達じゃないからね
監察医くらいには心許してたと思いたいけど

TV版時点でもパラドと心繋がってるから死の恐怖も罪の重さもダイレクトだったのに背景までさらに重くする

良いよね逃走キャンセルからの次なんてない

後半になるにつれて覚悟決まった行動するようになる永夢君が見てて怖かったよ…

いいよね…悪事に手を染めてまで子供を助けようとする父親を二連続でぶつけるの…

そしてそんな父親が使っていたベルトを息子を殺そうとする父親に与えるクロトピー

落ち着け!分かった!君の言うとおりだ!
クロノスのガシャットを壊せば患者は治る!これで満足だろう!?
君の変身能力を失う訳には行かないんだ!やめろーーーー!!!

切実すぎる…

ハイパークリティカルスパーキンッ!

エグゼイド見て小説見ないのは本当に損だから読んでもらいたい
できればその前に劇場版とVシネ3部作も目を通してほしい

みずこわい…みずこわい
…!ごすがおぼれてる!

後半はチベスナ顔のほうが多かったよね

録画貯めて一気に見たけどこの主人公不気味で怖い…という印象だった
小説はまだ読んでない

小説読むとその印象の理由が分かるし納得行くから読むといい

そういう印象受けたなら絶対に読むべき
でもその前にVシネ見よう

小説でそのへんの不気味さというかちぐはぐさの理由がわかるから是非読んでほしい

いいよねジオウで息子のために悪事とはいえ奔走するアナザーエグゼイド

スレ画とパラドと黎斗の関係性の着地のさせ方は本当にすごいと思う

観てないけどその理由はただひとぉつのイメージしかない

おっと命の冒涜者発見伝

未だに二人のマイティ回好きだわ

今のところ上堀の全盛期なのもあって記憶に残るシチュと戦闘がとても多い

あそこの立ち並びと超協力プレー回のハイタッチは歴代でも屈指に好きなシーン
最終回1話前のレベル1集合と最終回の1話再現シーンと負けず劣らず好きだけど

マイティノベル実写化しましょう!

スレ画そのまま老けさせた感じの役者が見つかるかどうか…

もう老け顔メイクした本人にしよう

ハイパームテキの攻略法です!エムの体力が無くなるまで戦い続けます!

貴重なギャグ回も徹底的に潰していくスタイル

神だけ曇ってないや

だって悪い事した覚えないし…

エムと出会わなかったバッドエンドがジオウで

スレ見てると小児科医がオエージみたいな闇の人間に見えてくる…小説そんな凄いのか

オエージは色々あってあの性格になったけど
研修医は何もなかった

闇プロには地球サイズの欲望があるけど虚無には何も無かったんだ…

壊れてるからヒーローやれてたのかな…

医療とゲームのライダー言うけど1番のテーマは「親子・家族」だよね