剣崎一真が一番好きな仮面ライダー主人公なんだ
二刀流は勝ちフラグ
2~3回ぐらいしかやってないけど
ケルベロス戦で、投げつけたブレイラウザーに
ロイヤルストレートフラッシュが直撃して爆さつするやついいよね
いつ見ても投げ捨てるとこで吹く
敵の武器を奪って戦うのは特撮でもロボでも燃える
最近のライダーじゃ映画の昭和組くらいしかやらないけど
剣崎といい橘さんといい敵の武器奪うの好きだよね
こいつら基本フォームで強敵倒しすぎる…
こいつの場合奪わないとどうにもならなかったからな…
なんだよあの盾硬すぎるだろ
糞シールド人間態だとオート発動もするから本当に糞なんすよだからギラファバリアのがややまし
上級戦は感情の昂ぶりが変身状態に影響するって設定が生かされてていいよね
このちょっと前の素手で立ち向かって気迫で押すとこも好き
いいよね素殴りを完璧に防いでる筈なのに押されてたじろぐキング
高岩さん的には剣は硬いアクションになったみたいなこと言ってたけど
好きな殺陣が多いんだよな…
ジャックフォームの3枚コンボでも無傷のバリアでどうするんだよこれ…と思ってたら最強の矛で最強の盾を砕くクレバーな展開がお出しされた
一時期めちゃくちゃ酷いネタ流行ってたけどあんま定着しなくて良かった
俺もそれは感じている
寿司食って浄化されたからな…
キング回は背中を押しにくる広瀬さんとか俺にライダーの資格があるなら!とか
素で勝つ剣崎とかキングフォームとか
見所が多すぎる…
広瀬さんが唐突に後方理解者面して巨人の星並の露骨なムーブするのほんと笑う
ヒロシサンは節目にちょくちょくヒロインムーブするよ
BOARDで訓練受けてるせいかがむしゃらだけど型が見えるというか…
たまにやるあの構えはなんなんだろう
あの天地上下の構えっぽいポーズいいよね…
剣崎は割と型にはまった殺陣するよね
たっくんがチンピラそのものだった反動か
橘さんも戦闘の時は理詰めで動いてる感じがする
職業ライダーだからかな
ピンポイント狙撃でラウズ封じつつのラウズは凶悪すぎる…
剣崎は設定上は文武両道の天才肌だからな
よく貼られる桐生レンゲル戦とか回避行動がそのままラウザー装備の動きになってたりで
橘さんはこと戦闘になるとプロを感じさせる…
剣をかわしながらパンチを積み重ねて関節極めながら剣を奪って盾を壊して
ようやく有利になったところで二刀流で追い詰めて最後は飛び込み斬りっていう
泥臭さとクレバーさのある剣崎らしさが出てて好きなシーンだ
橘さんは伊坂戦がプロの動きすぎる
畳バリア後を狙った火球を読んでガードしながら突進したり
相手の強み全部対策した動きしてる
フェザーファンネル撃ち落とすところはニュータイプ過ぎる
矢沢戦のカード抜いてからラウザー投げて回収しつつラウズして必殺技に繋げるコンボ好き
キング倒した後のワクワク感もいいんすよ…橘さんと偽ヒロシさん父のリアクションが最高
13体同時融合とか考慮しとらんよ…
迷いながら闘うときはみんな弱いよね吹っ切るとお強い
メンタルが戦力にはっきりと影響するシステムだからね
盛り上がる場面で急に強くなる問題を解決するいい設定だ…
でもセーフティとかないしやっぱシステムとしては欠陥じゃねぇかな…
橘さんは特に覚悟決めたら強くなるからな相手するやつが馬鹿を見るのだ
銃を自分が得意なステゴロの距離に持ち込むためだけに活用する橘さんは強すぎるよ
ちょっとでも距離空いたらドカドカ撃って近づいて殴る蹴るの暴行を加えて
吹っ飛ばして距離が開いたらまたドカドカ撃つんだもん
他のライダー達がお互い準備万端で近接戦闘の間合いに入るのに対して
橘さんは遠間からバンバン撃って準備すらさせないのいいよね
ラウズはさせねえわ自分だけラウズするわで身勝手をゴリ押しすぎる
たとえカードが一枚もなくても!は最高にかっこいい
身も蓋もないこというけどAだけ持ってるよね
高岩さんはチンピラアクションが好きでアギトとか剣みたいな型があるの苦手らしいけど後者の方が俺は好き
前者はたっくんもやし研修医辺りが浮かぶな
そういや今週ゲイツくんボコったもやしは高岩さんなんだろうか
先週だとジオウと同時に出てたから確実に違うんだろうけど
盾が自身の剣でしか破られなかったコーカサスとこれまで無敵だった畳を破壊するギラファの対比いいよね
橘さんは他の銃ライダーの中でも随一に発砲の閾値低いよね
いくら融合係数低くて豆鉄砲だとしても味方ライダーに接射しちゃダメだよ!
剣崎の名シーン名台詞といえばここが挙げられがちだけど運命に負けたくないんだってシーンも好き
必殺技のチャージ中も射撃を続けて相手の動きを封じ続けてるのすごく好き
これの次の回もいいよね…
剣崎のヒーローっぷりが際立ってて
キングは人間態の悪ガキも結構印象に残ったな…
ここでも負けられない戦いで絶対に勝つ男だとか
必要なときにしか勝てない男とかよく言われてる
剣のSEは心地よい
正義感は強いけどふつーのあんちゃんだよな剣崎…
両親の4をきっかけにヒーローの道を歩むことを決めた青年だしな…
あんまり触れられなかったけど
そこら辺の拾い方がキング倒した後の回で上手く拾ってたりするんだけどね
序盤だけの設定じゃないんだて驚いたもんだ
剣崎を完璧に救うにはねじれこんにゃくのシステムごと書き換えなきゃならないからな…