それは俺も感じてる
あの警官が生きていていいなら山吹かりんも
まあ強引に解釈するならアナザーライダーの誕生そのものとは別の生4だからでは
アナザービルドも本来4んでるとこ助けてるし
ゴーストならまだしも555なら絶対に4ぬ設定だったし…
当の本人が別に生きること望んでなかったし
オーマジオウになる道を歩んでるっぽいから結局これまでやってきたことも割と間違いなのかもしれない
カリンは寿命とかじゃ
一応ゴーストの方もアナザー関係ないとこで4んでると言えるのでは…?と思ったけど
何かこじつけるとするならアナザーの誕生と直近の部分しか関われないとかだろうか…
原作の雰囲気に則してるとしか…
本人が望んでたし…
時間移動するヒーローって命の選別しちゃうんだよね
タイムパトロール程度でいいからルール決めしとかないと単なる依怙贔屓で見捨てる助けるになっちゃう
関係ないけどディケイドウォッチの渡し方がファイズアクセルみたいだなって思った
過去に戻った先で災害が起きてて何百人も4にました
助けますか助けませんか
ゴーストは生き返ったり4んだりする作風だからな…
未来人達とソウゴでスタンス違うって散々やってるだろう
過去に干渉する時点で誰が何の理由で4ぬかなんて分からないしなぁ
その時代の人間をすべて救うなんて無理だし
ゴーストそんな気軽に生き返るっけ
ソウゴがやったかゲイツがやったかの差だと思う
555回だと過去に行ったのはゲイツだけか
今でもゲイツ達未来人は本来の歴史は変えようとするなってずーっとブレずに言ってますが
何しに来たんだ未来人…
歴史を変えることは凄く危険で影響が大きいから出来るだけ手を付けるなってのが基本ルールらしいけど
そもそもオーマジオウ大暴れの未来を変えようとしてるから
ルール破ってでもやらなきゃいけないってことだろうからそれだけ大ごとなんだろう
まあだからこそツクヨミもとりあえず見守ってるしゲイツもツンデレムーブしてるわけで…
スレ画の彼女はタイムジャッカー関係なしに4んでたからね
交通事故で4んだあの子を生き返らせるのではなくそもそも事故に遭う直前で助けてればその後に誰も4ななかったけど
それをやることはまるっきり考えなかったよね
それやると歴史変わっちゃうのはどうなんだろう
でもゴーストの兄貴も多分ジャッカー来なくても同じことして4んでたんじゃ…
それはビルドのバスケマンの時もそうだったし
あの位置関係だとジャッカー来ないと間に合わないし…
間に合ってないんじゃない?
実際ジャッカー来なくてタケル殿が吹っ飛ばしたとき反応できてなかったもんな
改変者が出発してから改変の影響を受けるのはまあわかるんだけどなんでソウゴの魂が体に入ってからもう一回出たのかわからん
本来のゲイツ君の目的はソウゴ56して都合のいい未来にすることだからな
ファイズフォーゼ編では過去に行ってアナザー倒すのはゲイツ一人に全部任せてるから
未来人達のスタンスでアナザーによって曲げられた歴史を戻すってことしかしてない
あージャッカーの介入で身代わりになって4んだってことなら納得はできるか…
そういうことか
ジャッカーが時止めて話しかけなかったら間に合ってなかったね…
15年前と3年前の過去なら変える影響も変わるだろうし…
誰かが4んだことが起因でアナザーになったわけじゃないからじゃないの?
555ん時はジャッカーが時止めた時には既に4んでてゴーストは時止めた段階では4んでないって差があるよね
あーそれか
生4に対してのジャッカーの介入度によってジオウ側の介入度も変わるってんなら筋は通るか
今回改変をしたのは改変済み時空の人間であってジオウ側は見てるだけの特殊パターンだ
その所為かタケル殿は本編の記憶残ったままになってるし
そのうち歴史改変のツケとかがくるのかな
来週未来に行くからそのへんの話もするのかもね
ゲイツくん来ちゃったしタイムジャッカーが隔週で歴史消してるしもう本来の歴史なんてものはどこにもないのにね
ウォズが言うには多少程度歴史変えたところで未来に支障はないらしいな
攻略本が機能しなくなってんのにウォズが言ってること説得力ないからなあ
多少の変化は歴史の方が辻褄合わせてくれるんだろうな
もうあの本使えなくなっちゃったからその差だったりして
明らかにゴーストの歴史がそのまま残ってる感じに収束しちゃったのは今までと違う大分大きな変化だと思う
今回のはタイムジャッカーのお陰で兄貴の生4関係無くアナザーゴーストが出来たからな
ある程度は辻褄があってしまったんだろう
一応レジェンドライダーの歴史消えて最終的にオーマジオウ生まれるのが正史なんじゃないの?