ライドウォッチ、なんだかんだ集めてしまうもの【仮面ライダージオウ】

おもちゃ仮面ライダージオウ

外付け音声玩具としては残念な出来だなぁと思ってるのに気づけば手元に30個くらいある…怖い

もう
そん
なに

主役とゲイツだけでもすでに20だからな…

音声玩具って今まで外れたことないからな
それぐらい強い商品なんだな

時期逃すと収集難度一気に跳ね上がるのもある

玩具単体だと音声鳴る割には弱いけどベルトと合わせるとかなり強い

ベルト回すのめちゃくちゃ楽しいよね…
レバー操作が多かったイメージだから新鮮だ

DXはいいだろDXは

ボトルよりは楽しいけどやっぱり単体だと音声ギミックは若干薄いかもしれない

未だに文字盤?片手で回して起動まで持ってけない…

久々に良いベルトだと思えた

ベルト自体が回転するギミックはホント良い

ディケイドでやっと違うタイプが出るから楽しみ

おもいっきりドライバー回してるとごくまれに回転止めるストッパー的なのが逝くんじゃないか不安になる

ガシャットは売り上げは良かったが理由は単価の高さにあったってな
つまり売れた数は平均以下らしい

売り場で見かけない事も多々あったし元から出荷数絞ってたんじゃねぇかな

品薄商法かあるいは店側が単価の高い物を警戒して発注絞りか

ガシャット定価1500円程度だからロックシードと同じくらいじゃん

可動ギミック無いのと金型使いまわせるから製造コストはロックシードより低い

金型が同じだと同時期に大量生産できないから品薄だったのかねぇ

金型別な方が大量生産しづらいわ

金型が別だと同時にいくつもの商品を射出成型機にかけれるんで大量生産はしやすいよ

錠前は金型毎回起こさないとだからな…

売れたとはいえレジェンドガシャットは例外だったしまぁ

やっぱ音声系はガイアメモリが良すぎたからなあl

ガシャットはドライバーが完全にプラスチック台なのがプラスというかマイナスというか…とにかくガシャット単体で遊び尽くせるのがいいよね

今はプレバンでほぼ受注生産みたいな事も出来るし

形状違うのってドラゴナイトとレガシーぐらいだっけ

あとはダブルとかデュアルとかマキシマムとかハイパームテキ
ムテキ以外は流用されてるけど

流石に2つ分の厚さのは別で考えてるぞ俺 とはいえプレバン含めるとリデコは割とあるね

ガシャットは名前の通りベルトなり武器なりに差し込むのが楽しい

5年前に出たものとコスト比べてもしょうがないだろ

いや実際ロックシードやシフトカーで金型使いまわせなくて
コストかかってたからアイコン以降共通にしたって経緯があるからね

タイムマジーン呼ぶ音は全部のウォッチに入れといて良かったんじゃねえかな

使わない側のアーマータイムやライダータイムにオリジナル音声欲しかった
ガシャットでもやってるし…

ライダー紹介はこれいるかな…と思ってたけど今は新しいのが出る度に楽しみになっていますよ私は

プレバンの受注限定とかが正しい意味での品薄商法だろうな

一般販売系のアイテムより需要が少ない物を売るために売れ残りロスを減らしてるだけでは?

そりゃあそれが狙いだし

だから品薄商法と言われてもピンとこない

火星からの侵略者、地球を狙う悪のライダーは…エボルだ!

風評被害!風評被害です!

チッチッチッチッチッ…カコーン…ライダーターイムはカッコいい

変身待機音いいよね…

レジェンドウォッチでライダータイムできるのはいいけど顔逆さまになるしどっちに入れても一応鳴るようにしてるだけなんだろうな

ジオウとゲイツ以外の右側用ライドウォッチがもっと欲しい所だ

時期逃さなくても収集難度高いのがちらほら

利益3桁レベルの転売もね でもマジーン目当てだったからオーズライドウォッチは良いお値段しました

オリジナルの変身音が鳴るのはディケイドもだったけどこっちは二期のも鳴るからデバイス音声もオリジナルが鳴るのいいよね

ジクウドライバーにライドウォッチセットするとたまに認識してくれないのが難点

食玩版のは連動させるのとさせた後元に戻すのに一手間いるのが面倒くさい

ならないやつよりはいいよ

ネオディケイドライバーなら一般出してもいけると思ったけどメイン層の子供が買わないからダメなのか

突然現れて主人公達をボコしたタイムジャッカーアギトのベルトじゃなぁ…

数話出るとはいえゲスト出演だし直前まで情報伏せられたしベストの販売戦略じゃねぇかな…

食玩とかガチャでもDXとほぼ同じ音鳴らせるのはありがたい