ダブルアーマー、重装備すぎる気がする【仮面ライダージオウ】

仮面ライダージオウ仮面ライダーダブル

Wアーマーはメモリの下の突起なんなのこれ…?

オーズ~鎧武のアーマーみたいに変形ギミックがあるんじゃないかな

Wは下半身つけ忘れただけなのでは

Wアーマーは変形しそうだけど何になるのか分からないな…

Wで変形というとアクセルの方がイメージしやすい…

ダブルはシンプルすぎる…と思ったけどもしかしてオーズフォーゼ鎧武みたいに人型じゃない変化球のアーマーなのか

元々本編に登場予定だったっぽいしね

ダブルの肩から垂れてる方のパーツは何をイメージしたものなんだろ
シルエットはかっこいいけど

お前の罪を数える気がする!

メモリでかくね?

胸と肩だけか

下半身が妙に安く見えると思ったら装飾ないからか

こうみると鎧武アーマーだけえらいゴテゴテしてるな…

ゴテゴテ感で言えばフォーゼアーマーも中々のものだぜ

ソウゴ君もいずれ自分の罪を数える事になるんだろうか

胸と肩パーツ合わせてW象ってるのか

あぁこれ前から見るとWになってるのか

アクション用だからかお腹の時計のベルト部分が動きやすそうだ

めっちゃ重そう

むしろなんで差込む端子が外に出てるの?

これのせいでメモリのマークが逆になってるのよね

メモリだって分かりやすくするためかな…

ソウゴはこういうことするよね

おもちゃのギミックの都合上手足に何もなしなんだろうが…うーむ

これ正面から見たらXじゃないの?

メモリ刺したら危ないし…

メモリ直挿しショルダータックル

後ろのパーツはなんとなくメモリガジェットっぽいような…?

凄いことになってる…

これで半分こキックすんのか

トリガーやメタルだったら武器装飾あったかもしれないけどサイクロンジョーカーだと基本肉弾戦だからなぁ

これ肩がトリガーマグナムに変形して端子からビーム出ない?

劇中に出られる奴らは派手だな…

ソウゴくんは半分こキックどうアレンジしてくるかな…

端子が前向いてキャノンになるよ

縦じゃなくて横に割れる

上半身どうやって蹴るんだよ!

メモリ飛び出しが足に成るのかな

それドライブでみた

弱点は端子を素手でベタベタ触られること

サイクロンサイクロンとジョーカージョーカーな感じで行こう

上から二本くっついたメモリが降ってきて開くのかな

上半身重そうなアーマーだと高岩さんも大変だな…

なんで下半身パーツないんだろ

メモリはもうちょっと小さくても良かったんじゃない…?

メモリ部分ない肩アーマーの根元だけだったらすっげえかっこよくなりそうなのになあ…
ウィザードアーマーみたいに魔法で戦うタイプでごつい肩アーマーなのはそのままでかっこいいけどさあ…

我が王。はUSBメモリとか使った事無いんだろう

今の子はクラウドストレージが当たり前だもんな…

今の高校生はパソコンとかなくてスマホが当たり前なのでは

高校生でUSB知らないやつとかほぼいないだろ!?

USBはともかくメモリは使わないんじゃないの高校生

この黒スーツをクウガアーマーにも使えば良かったのに

肩の装飾でかすぎて違和感ありまくりだ

ブが小さすぎる…