【ネタバレ話】ディケイドライバーの進展に期待してもいいんですか?【仮面ライダーディケイド】

仮面ライダーディケイド

ピンクのベルト?

ディケイドアギトバレは本当だったんだ…

なんでピンク?

2期もかい!

当たり前のようにゴーストとビルドに…

ゴーカイジャーも当たり前に先の戦隊になるし…

消えるような物語あるのかディケイド

アナザーディケイドライドウォッチ入れられたもやしって話を聞くが真偽の程は知らない
でもそれくらいの無茶やっても不思議じゃないポジションだよね

2期のリマジも攻略したのか

ディケイドライバーどこやった
アナザーディケイドなのか

W以降にも変身できるようになったんか!すげえ!

2期分もカード回収してパワーアップしたとかなんとか

ディケイドライバーなんか変わった?

マゼンタになった

ルールの破壊者すぎる…

アーマーをFFRできたりしないかな

もしかしてリマジって違う番組だから力とか無くならない判定なんだろうか?

ディケイドアーマーを通すと全部中間フォーム化するので正確にはスパークリングだ

ウィザードになれるってことはジオウに歴史を奪われようとライダーカードには影響ないのかな
もやしが渡ったのはリマジ世界だからジオウ世界でのジオウやアナザーライダーによる改変は関係ないのか

ディケイドがジオウになったらどうなるんだろう

こんなに変身するってことは二話ぐらいじゃ収まらんのだろうか

4話引っ張るらしい

ゴースト編では顔見せ程度でその後ディケイドになるんじゃないだろうか

ディケイドアーマーと殴りあいしてる時点で少なくとも年内は出そう

そんなウィザード最終回でも待ったがかかった番組乗っ取りを…

新しいベルトプレバンで出るかな…

なんかディケイドのことだから手を組んでるフリって気がしてならない…

ディケイドから登場するレジェンド本当にもやしだけだろうか…

ゲイツ仕様のタイムマジーンにホモライドウォッチがついてくるのが気になる

もうおのられるのが目に見えてるのが酷い

手を組んだと見せかけて最後の最後でジオウ側に来るんだろうなと見てるけど
今はただ本放送を楽しみに待とうと思う

あいつはそういうことする

ディケイドから登場するレジェンド本当にもやしだけだろうか…

こんだけ盛り込んで本編シナリオ回すの大変そうだな…

大丈夫?前作主人公が今作主人公食っちゃう展開にならない?

先輩を武器にして振り回したやつが後輩の都合なんか気にするわけないだろ

なるほど二期のも取り込んだからドライバーもピンクに…

もやしにはそもそもホームが無いからどんだけ時間改変されようが力奪われるわけがないのだ
カードの方もリマジだからジオウ世界の平成ライダー何ら関係ないし

未来にも歴代ライダー像に無かったしな…

ジクウドライバーの表示もキバ→2008でW→2009だからディケイドの異物感が凄い

夏を区切りに変えたのがこんなところで面白い作用を起こしてるな…

だって別の世界からジオウ世界にディケイドが来たとしてさ
ジオウはどう見ても倒すべき敵じゃん

だっせ!ピンクベルトだっせ!

マゼンタ!マゼンタです!

しれっとアプデパワーアップしやがって…

実はディケイドとジオウが相打ちになって黒幕が出てくるところまで司の計画通りだったのさ

見事すぎて気に入らないな

ジオウはジオウでオーマジオウになれば激情態みたいに最強無敵なわけだからな

小ネタ結構拾ってるしおのれディケイドはホントに言ってくれるかもしれんぞ

もしかしてディケイドってライダーが生まれる度に戦力が増えていくのでは?

前から公式にもほっといたら強くなるとか言われてなかった?

存在がメタそのものだからな…

全ライダーの力を使えるディケイド激情態!
全ライダーの力を使えるオーマジオウ!

これ絶対説教するやつですわ…

我が魔王がボコられてウォズがおのれディケイド!するかもしれない

今回はディケイドでいいかって感じで作ってそうだ

未確認生命体すぎる

ピンクのディケイドライバーは2期ライダーも使えるからバージョンアップの意味も込めて?
それともノーマルディケイドライバーのもやしが別に居たりする?

例のBGMと演説でいつものようにカードが出てくる…
かと思いきやディケイドライドウォッチが飛び出してくるんでしょわかってるよ

ここはジオウの世界で、俺のこの世界での役割はアナザーディケイドってことか
となるのが容易に想像できてしまう辺り便利よね

やっぱ例のBGM流れるかな…

流して欲しい
今でも聴くとワクワクする

ベルトはプレバン行きだろうけど売れそうだな

ちょっとくすぐったいぞしてジオウライドウォッチとかやってくれんかね

下手したらジオウカードまで回収するぞこいつ
ていうかディケイドのフォームチェンジってスーツ使い回しの安上がりなのが味方してるな今回
金かけなくてもパワーアップ出来るんだぜ

スーツにディケイドライバーつけるだけでディケイドに早変わりだもんな

なんでもありすぎる…

この様子だとディケイドは大暴れするけどアナザーディケイドは出てこないってことなのかな

なんか本人がアナザーディケイドに近い存在らしい

自由すぎんだろあのピンク

マゼンタです。そこんとこよろしく。

誰がおのディケするのか楽しみすぎる

(どこからともなく湧いてくる鳴滝)

ピンクでもいいんだけどベルトの音声は変えないでくれーkako.futakuro.com/futa/img_b/549438569/


仮面ライダーディケイド
Xをフォローする

コメント

  1. テレーン♪ に期待

  2. 海東役の戸谷さんも一月くらい前に思わせぶりなツイートしてたよな

  3. むしろ小山ボイスのディケイドライバーも割とアリな気がしてきた

  4. ウォズから「我が魔王……アレは今までの魔王の肥やしとなるものではない全ての破壊者ディケイドだ……」的なこと言って欲しい

  5. ファイナルフォームライドジオウライドウォッチをタイムマジーンに合体させてデカいジオウにしそう

  6. 新ディケイドがアナザーディケイドあり得そう

  7. まぁもやしからしたらライダーの歴史を消してるのはタイムジャッカーもおなじやし流石に内情調査も兼ねてるんじゃね
    年明けからの新展開の前に少しはタイムジャッカーの謎も解き明かさなきゃいけないし、歴代主人公でこういう敵になる役回りできるのはやっぱもやしが適任だし

  8. 「同じ時代に同じライダーの力は共存できない」ってのはあくまでジオウの世界のルールだしね
    別世界のライダーだからジオウ世界のルールの埒外なんだろう

  9. 元々ジオウが平成を締めくくる新たなる王となるにあたってディケイドが最大の壁になるとは思ってたけど
    当たり前のように二期カメンライドまでされるとジオウは本格的にどうすりゃいいんですかね

  10. ディケイドはあくまで自分の世界持たないからなライダーカードもタイムジャッカーの影響を受けないんだろう
    ジオウがディケイドアーマーを使っても普通にディケイドに変身できそう

  11. ディケイドの銅像ないって何を根拠にそんなこと言ってるんだ…

  12. 雑誌バレでジオウディケイドビルドスパークリングVSディケイドビルドがあったしどうなってんだこのもやし………

  13. 士がかつて物語(作品)を繋ぐことがディケイドの物語だと語っていたからジオウを含めて「ディケイド」は続いているということになる。
    よってディケイドに「ルール」は適用されないということですかね?

  14. ディケイドが影響受けないっていうより、影響受けるからジャッカーと契約してアナザーベルトを手に入れたって筋が一番ピンと来るがどうだろ。
    まあ映画のC世界ビルドが普通に変身できるように、別世界のカテゴリーに属するライダー達は全員変身可能な可能性もあるが、ディケイドの場合説明のところで本物との違いはって書いてあるのが意味深なんだよな。

  15. 4
    むしろウォズなら「全ての破壊者すら喰らってこその我が魔王。大きな壁となるが果たして……」とか言いそう

  16. ディケイドの銅像は1話とかOPで確認できたはず……怪しいからもっぺん1話見てくる

  17. ヒで白倉pが別世界のライダーは歴史改変の影響を受けないって言ってたな

  18. 放送時期がズレて年と年の間に隠れるように存在する番組になったこと、1期の世界観が違いすぎる(レジェンド呼ぶのもキツかった)からリマジ世界のライダーと接触する設定にしたこと、どっちもここにきてジオウの設定に上手く絡んできたなぁ
    運命すら感じる

  19. 王。をボコって説教始める破壊者って絵面が面白すぎるので期待

  20. 本物との違いってのはカメンライドしたライダーとの違いはベルトだけってことじゃない?

  21. ※14
    オリジナルのライダーとディケイドのカメンライドした姿の違いはベルトだけだって意味だと思うぞ

  22. このコメントは絶版候補に設定されています

  23. ※14
    ディケイドは本家と同じ姿と力を使ってくるから本家との違いはベルトって言いたいんだと思うが
    そもそもアナザーライダー関連なのかすら書かれてないんだが

  24. 2期ライダーに当然のように変身できるのは違うよなぁ、紆余曲折あって変身するならともかく、メタ的に言えばディケイドの名前がディケイドである意味が薄くなる

  25. 実際アーマーよりライダーそのものに変身する方がスタイリッシュだよね
    この辺は一期と二期のカラーの違いな気がする

  26. ディケイドの説明で本物云々って言われてるけど、このページはレジェンドライダーへの変身での違いとしか書いてないね↓
    stat.ameba.jp/user_images/20181122/18/akipapa123/41/e5/j/o0720096014307802529.jpg

    この文章でディケイドがアナザーってのは無理があるわ

  27. バレスレだから遠慮なく言えるがディケイドとディケイドアーマー戦ってる画像あったしこいつライドウォッチ出てきても普通に変身できてるっぽいぞ…

    おのれディケイド

  28. ショッカー大首領から魔王への説教(予定)いいよね…。2期組の力を持ってるのは、士の旅は本編終了後も続いてたんだろうなって思わせてくれて良い。井上さんもスポットがあたっていないだけで旅は続いてるって言ってくれていたし。

  29. ベルトの中の人が変わらずカメンライド ビビビビルド!とか言ってくれたらそれだけで満足しそう

  30. CSMディケイドライバーの新規音声が大不評と聞いたが大丈夫なんだろうか…

  31. CSMファイズドライバーの新規音声が大不評と聞いたが大丈夫なんだろうか

  32. 全てのアナザーに変身できるアナザーディケイがいるのか、本人がアナザーになってるのか、枠外すぎて本人のみなのか気になるな。
    本人からしたらジオウにせっかく繋いできた物語をおじゃんにされてるんだから、お前なにしてん!ておこなのは当然だけど。どういうスタンスなのか来週がワクテカ過ぎるわ。
    あ、いけね、炊ける殿ー忘れてたわ

  33. thetv.jp/news/detail/170514/1001245/
    20世界分もあるのが凄いな

新着記事