剣の2号ってギャレンじゃないの?
もうダディはキャラからして2号ライダーしてるもんな…
公式には2号ライダーという枠自体存在するしてなかったはず
主役ライダーと脇役ライダーって区分けだけで
時系列の最初期に誕生してるライダーを0号と呼びたくなる気持ちはわかる
ブレイドは出た順やら開発順やらジョーカーでしたやらでややこしい
クウガそもそも居ないし
チェイサーは0号ということになるが…
チェイサーは3号だなどう見ても
プロトドライブでもあるがまあ分けてもいいか
0号とか言ってる子はちょっとアレだと思うの…
とりあえず0号はないわ
そんなこと言い出したら主人公が一号じゃなくなるじゃねえか
剣崎は2号ライダーで主人公じゃだめなの?
誰もそんなこと決めてないからな
その言い方は若干ダグバに喧嘩売ってる気がする
あぁ0号呼び気にならないのはダグバのせいか
スカル、ダブル、アクセル、ジョーカー、サイクロンはどう割り振ればいいんです…?
スカルはスカルマンから来ててアクセルは3人目だから父よ母よ妹よでキャラ決めたって言ってるけど
0号はアレだそうなので一気に難しくなるな
ガタックとか順番だけで考えたら5号だし…
スカルは映画ライダーでは…
アギトで一番最初に出てきたのはG3だがあいつ三号ライダーって明言されてるし
まあ大体作中でいわれてる訳でもないし何号かをどう決めるかって基準もないからな
剣は色々ややこしいよね
ムッキーだけ安定して2号じゃないなてなるけど
0とか言ってるやつはそのカウント方法してたらマイナスが出てきたり主人公が3号くらいになるぞ
変な数え方しなくてもだいたいでいいじゃん…
ゲンムや斬月みたいなポジションは0号って呼んでみたいかもしれない
あくまで強いて言うならだけど
一号ライダーって別に最初のライダーじゃなくて主人公のカウントでしょ…
作中一番最初に仮面ライダーと明言された奴が一号だ
プロトタイプ、試作型を1号や2号と並べるために0号と呼んでるだけでは
0号とか言い出すとエグゼイドがややこしくなるし…
番組展開上の扱いの大きさ順
作中での登場順
設定上の初変身順
設定上の開発時期順
…めんどくせえ!
一号ってのは主人公のことなのに
作中2番目だから2号!ってのはさすがに理解に苦しむ
福井警部は三人目のライダーだからV3オマージュなのは間違いないけど右左に対する三人目なのかWスカルに対する三人目なのか
一文字が単独出演してた頃は2号ライダーだけど1号ライダーだな
無理に枠にハメようとせず2号「っぽい」0号「っぽい」でいいんだよ
ギャレンがライダーシステム的に1号なのはわかるけどそれ言ったらナイトとかデルタが1号になっちゃうし…
ギャレンがライダーシステム的に1号なのはわかるけどそれ言ったらナイトとかデルタが1号になっちゃうし…
剣の場合はライダーシステムで最初に作られたのがギャレンでブレイドがその次で
カリスはライダーシステムがモデルとした戦士なせいで
ギャレンが1号でカリスはライダーじゃないけど無理にライダーとして呼称するなら0号みたいな変なことになる
なんで2号ライダー云々で毎回面倒くさいことになるんだよ!
ライオトルーパー以降にファイズライダー出てきたら一万何号とかになっちゃう
0号とか2号とか複数いてもいいんじゃないかな
クロノスもややこしいな
ファンが勝手に言っているだけならともかく
公式が公式まで2号ライダーがどうこうとか
ネットムービーとかで言い始めたからそこらへん面倒なことになった感はある…
プロトドライブ=チェイサーの話をすると更にゼロドライブもあるから超面倒臭い
全部正史な上にパラレル化した時空は消滅した
(でもベルトさんは自前の記憶回路でしっかりと覚えている)とかデタラメすぎる結論だったなあれ
作中の開発系譜とか世間の扱いとかを考えずに主役を1号にするなら1号2号なんて枠組みは存在しないで終わりだわ
二号とその他って作中の扱いで判断する感じだよね
555も開発順ならデルタが1号だぞ
開発順だと555は5号?
時系列云々で言い出したらビリから数えた方が早い龍騎とかどうすんだよ
じゃあ黄色マフラーの偽ライダー達が3とか4になるのかよ
そのころは正義=仮面ライダーだったから違う
0号云々はそんなに突っかかる話ではないというか
どうでもいい感じに見える
たまたま設定にブレイドがライダーシステム2号って記述があったってだけでこれよ
タイトルロールが1号って白倉くんが言ってるし
所詮便宜上の呼び名なんで2以降は登場順とかでいい
剣の桐生さんとカリスと橘さんとかエグゼイドの外科医闇医者監察医トリオみたいに主人公が変身する前に複数ライダーがいる場合のカウントも難しい
実際にエムより先に変身したことあるのって光医者だけじゃない?
ベルト渡された時に試験的に変身したって設定があるのならともかく
出力全振りなデルタ
出力と武装のいいとこどりのカイザ
出力抑えて武装の拡張性を高めたファイズ
って感じで開発順に設定が見える555は面白いと思う
もう出力なんていらねえ!どうせオルフェノク用だし耐久性だ!
の量産系ライオトルーパーも加えるとまた楽しい
公式には特に設定してないんだからファンが勝手に呼んでるだけでしょ
それを定義が曖昧とか条件によって違うとかは順序が違うと思う
決めてんの結局自分たちだし
カブトもわりと難しいよね
矢車さんも2号っちゃ2号な気がする
強いて言うなら
ブレイド:1号
ギャレン, カリス:2号タイ
フロート:フロート
基本的に一番早く出てきた味方ライダーが二号ってイメージだ
ガタックとかいるのがアレだが
ザビーはカガーミンも変身してるからセーフということで
本当に面倒くさい論争だな…