いいねぇ…
マッチョ過ぎる…
なんか王っぽい
よく見たら目の中にちゃんと目があってきめぇ
白い部分とかオルフェノク要素も入ってるのか
外が吹き飛んだ後の中身だから骨っぽくしたのかな
すごい寄り目だ
すごい骨っぽい
顔こわ!
若干アークオルフェノクっぽくも見えるな
オルフェノクがガワかぶったみたいな意匠は面白いな
化け物がヒロイックな皮かぶっただけなんだ
原点回帰だな
複眼越しに覗かせる目がいい味出してる
今日初めて視聴したんだけど
アナザーってその世界の人間からはオリジナルと同じに見えてるとかそういう設定ある?
アナザーが発生すると本物はいなかったことになるので本物です
いまのとこそういう説明は無いから見たまんまなんじゃないかなあ
一般人からの扱いはライダーなんだとは思うけど
何か戦い慣れてる感じが
目の形もだけど位置がおかしいのが怖くて良い
流星塾はあったっぽい
ウォズのヒントがメテオじゃなくてこっちだったりするのかな
あー流れ星ってそういうことか
もしそうなら他作品同士を重ねるの上手いな
でもこれエクシードチャージできなくね
やっぱりオルフェノクなのかな中の人
寝てる子に何らかの力を使っていたからオルフェノクの王なんじゃないかなと思っている
もしかして中の目たくさんある…?
アナザーの中では直球にキモカッコイイ感じだ
中の目がオルフェノク風なんね
塾自体はアナザーが出た後でも残ってて
そこで元塾生絡みとかで草加が関係してくんのかね
頭の触覚が魚のヒレっぽくなってるのが実にアナザー
そういやサメだったな555…
表皮の質感が微妙に鱗っぽくも見えるな…
そもそも本物のライダーの存在が抹消されるから一般人からすれば
仮面ライダー=人を襲う化け物
って認識なんじゃないか
仮面ライダー部の存在意義とは…
あの時はまだ玄ちゃんがいたんだろ
けどタイム弱化ーがアナザー作って変わるんだろ
仮面ライダーはフォーゼと関係なく都市伝説になってるから残ってるだけ
骸骨風にアプローチしてるのは面白い
頭蓋骨とか肋骨とか
手のフォーゼ要素馴染みまくってる
アナザーはライダーじゃない認識なんじゃない?
ライダーもまた怪人と等しい存在ならライダーモチーフの怪人もいいよね
なんかアレな登場の仕方したけど今回の草加は久々に悪役じゃない感じなんかな
ビルドやフォーゼみたいに瞬き出来なそう
中の目がギョロギョロ動いたりして
そういえば555もフォーゼも4番目のライダーだったな
落ち着いて
スイッチの数が4だから時々錯覚する
複眼の中の詰まってる感が気持ち悪くて好き