仮面ライダーを初めて見るって人にオススメすべき作品ってどれ?
Wとかドライブとか三条ライダーはハズレないんじゃね
進兄さんやっぱ嫌われてるのかな…
アマゾンズ!
アマゾンズは割とマジでオススメ 何がいいって短い
Wからがいいと思う
カブト
脚本はぶっちゃけどうでもいい
まずはライダーをかっこいいって思える心が必要だ
子供向けって舐めてかかって来るだろうからクウガ
龍騎 ファイズ
龍騎Wビルド
お前ら邪悪すぎる…
まず事前知識無しでもいいからMEGAMAXを見せろ
次に仮面ライダー大戦
そして平ジェネFINAL
それから気になった作品を個別に見ていけばいい
メガマックスは最低でもオーズは見とくべきだと思う
アニメファンなら鎧武とか
人に進めるには48話前後は長すぎる
やはりアマゾンズ…
ディケイドもいいぞ!
2話分はYouTubeで見れるからそこから気に入ったのでいい
555から入る奴ゼロ説
一気見するなら剣もいいと思う
下手に間隔空けると序盤が辛いとも言う
自分は電王→キバ→ディケイドって順で見て
ディケイドで過去作に興味持って全ライダー見たなあ
好きな俳優が出てる奴
カブトの1話2話ってまだまともに面白い時期だな…
勧める相手が好きな作品書いてる脚本家がメインのライダーあったらそれ
アギトとかどうだろうか
アマゾンズはギャグ回がない以外は平成ライダーのエッセンス入ってると思う
ゆ…遊園地デート回とか…
黒崎さんのデザートとか…
クウガは今見るとCG古いからな…
あと異端すぎて初めに見るとなるとやっぱ別のかなってなる
これは常に現行作品の最新話じゃない?
途中からでもそれなりに話わかるしオモチャも売ってるし映画もやるし
ディケイドはなんだかんだ入門編として優秀よ
9つの世界編で止めてどれが良かった?で気に入ったやつを見せろ
ドライブはストーリー面白いし主役ライダーが飛びぬけて強いわけじゃないからいろんなライダーが最後まで活躍するから面白い
爽快感は薄いかもしれない
最近鎧武見始めた
いま18話
つべでとりあえず2話まで見て面白そうなのを掘って行け
ディケイドは逆に今までのを見てきた人こそみたいな印象あったわ
ちょい昔のやつだとCGよりもちょい長めの茶髪で浅黒い肌みたいな男性ファッションそういや流行ってたな…みたいなところで古臭さを感じてしまう
言われてみるとアギト~555はまさにそれだな…
何か知らんが茶髪化したらけいたろうと海道さん思い出した
髪型はキムタクの影響だったのかなやっぱ
オーズはライダーとかじゃなくて単独作品として楽しめる気がする
クウガでいいんじゃないの
まあ映像が古いが
クウガからジオウまででCGと合成の技術めっちゃあがったなと思う
Wから入ってそれ以降は全部見たけど過去作品を見てないんだよなあ…
それ以前のおすすめどれがあるかな
なんか話がハードなイメージがあるけども
電王かな
いい感じにコミカル成分とシリアス成分が混じってる
龍騎
真っ先に電王が浮かんだ
放送順でオーズかな
中盤結構ダレるけど
オーズダレてるというか1000回記念が邪魔なだけでは
一番ライダーらしいライダーっていうのが出てこないから難しいよね
クウガすら変化球気味だし
ライダー入門ならW勧めとく
個人的一番のオススメはウィザード
見てほしい見ろ
ビルドは序盤でベストマッチいいよね…になれれば後はもう完走できる
電王はハードさもだけど終盤の特異点関係はよく分かってないまま見てたな…
いきなり50話近く見ろって言うのもきついし映画でも見せてみよう
平成2期は安心して見れるのが多いと思う
クウガは他の平成ライダーと良くも悪くも違うので平成ライダーならこれ!とは勧めづらい……
毎日コツコツ一気に見るなら剣かカブト
週末に少しずつとかなら龍騎かエグゼイドか電王
ジオウからでいいのでは
ジオウでもいいけど週一回だからな
見たい人はまとめて見たい人が多い気がする
555ってある意味平成一期のイメージを代表してる気もする
いや代表って言ったら他もそういう部分はあるけど
ビルド一気見してるけど序盤から割とハードね…
安定してるのはWかオーズかなあ…
仮面ライダーって割と曇りパート入れてくるよね
最初の最初の原作からです
よく日曜朝にやる内容じゃねぇ!とは言われるがライダーに限らずニチアサタイムはどいつもこいつも重いことやってる日のほうが圧倒的に多い
ストーリーめっちゃ続くやつより2話完結のやつの方がいいと思う
一気に見るって前提だと二話完結は飽きそうだし
ずっと続くのもやめ時が分からんだろうしどっちがいいのかわからんな
2話完結型だとやっぱWが傑作かな…
一気見する分には関係ないけど、一週ごと追いかけると2話構成の奇数回はもう終わりかぁ…ってなるってことを改めて実感した
アギトはあんまり初心者向けではない?そこまで癖もないと思うけど
平成ライダーの基礎を築いた教科書みたいなもんだからできれば観てもらいたい作品ではある
面白いんだけど個人的には設定をつかみづらくてええとなんで戦ってるんだっけ?みたいなかんじがあった
アギトは若い頃の秋山莉奈を推していこう
アギトはドラマ風味だから見やすいっちゃ見やすい
アギトは前半の謎が謎を呼ぶ!って感じが好きだったんだよね
安定しすぎて話題にならないアギトだな
最初から最後まで安定しすぎて怖いくらい