ただでさえ変身がかっこいいのにあざとくて有能とかどんだけ人気出す気だお前
このまま変にぶれないであざといキャラを貫いてほしい
2話3話と株上げてばっかで恥ずかしくないのかよ
ツンツンしてるのに仮面ライダーに自分名前つけてるのもポイント高い
正当派のツンデレ来たな…
可愛い顔でイキリキャラ演じてやっぱりかわいくてホントすこ
理想的な王のサポートポジションすぎる…
(貰った弁当はちゃんと食べる)
どうやっても好感度右肩上がり
感情は枯れました
可愛すぎる生き物
既に王に振り回されてる…
王は王で頼りないからめっちゃ助言してる…
かわいい…
カッコよくて可愛いい…
一年間ゲイツ追って見るよ
昔のマコト兄ちゃんじゃなかった
誰だよ前のマコト兄ちゃんとか言ったやつは
だから前のマコト兄ちゃんは軽々しく使っていい言葉じゃないって!
ウォズさんより有能な右腕感
なんでトイレにまで張り込みしてるの…
ツクヨミよりあざとい…
未来人だからかちょいちょい常識から外れたことやるのもじわじわ来るな
制服の上にあの衣装着たり
光を隠しきれない
ゲイツの秒針の音が好きなんだよ
完全に和解したあとオーマジオウになるのはとめられないって感じで泣きながら戦ってほしい
今が既定路線だったんだよ!って感じの話は来るよね
ソウゴをかばったり「こいつはオーマジオウになんかならない!」って誰かに言うシーンは来ると見てる
初っ端からツンツンしていたからいつかデレるとは思っていたけど早すぎる
弁当食べてるシーンはあざとすぎた
しまった!じゃねーよ!
そこからの流れるようなポンコツ全開っぷり
多分あと2話くらいで側近認定される
お前のバディになったわけじゃない!
バカですら懐くまでに6話くらいかかったのにデレデレすぎる…
アナザーライダー倒しても意味ないぞと言いながら
真っ先に向かっていく
曇りまくって本人基準で修羅になってこの性格だと
元はどんだけ輝いてたんだろう…
ただのポンコツじゃなくて普通に有能な面もあるのずるくない?
有能ポンコツツンデレって新しいよね
あざとくて新しい2号像だ
路線的には王。が破壊者みたいになってゲイツがガン曇りするのはありそうではあるな
オーマジオウの片鱗を見せてきたソウゴ君に曇るゲイツの演技はすごい見てみたい
きっと良い表情する
このままだと自分のせいまであると思う
ドイツ語なんていうとっくに廃れたであろう言語も覚えてるゲイツは優秀なバディだな…
今のジオウが本当にオーマジオウになってたとしたら
世界の知的レベルものすごく落ちてそう
名字からして育ちの良さを感じる
ソウゴくん個人とどう仲深めるのかが気になってウズウズしてきた
お前が過去のライダーの力手に入れるとやべーから手出しすんなよな!
それはそれとして共闘はする
長めにギスギスするのかな?と思ったら二話の時点でもうね…
他ライダーの力をもらってライダーのいない歴史に変わるんなら
未来は怪人の天下になりそうだけどどうなんだろう?
いい子が頑張って非情の戦士をやろうとしている感がある
そういう時代に産まれてしまった子と言うと悲劇のヒーローっぽくはある
その点で言えばバカというよりはヒゲ寄りだな
困ってる人を捨て置けないし正義感のある人間を助けずにはいられないだけでチョロくないよ
あっあれ見て!にひっかかるのはチョロいんじゃねえかな…
もし見なかったらオーマジオウになるかもしれないし…
ツクヨミも引っかかってたからセーフ
オーマジオウ的には怪人は最優先殲滅対象では?
若い子ばっかだから不安だったけど今んとこ敵側以外はみんな結構うまいよね
半年くらいお前のためじゃない云々言いながら助けてくれるキャラでやってほしい
ソウゴくんの着飾らなさがわりと好きになってきた
予告で俺はツクヨミもゲイツも信じるよって言ってるから
ソウゴを信じるって言う展開はあってほしい
タイムジョッカーは最後の一人がお米副武将だから早く見たい
あの後ろ向いてるデカいのお米なの!?
全然知らなかったからマジで楽しみすぎる…
ソウゴくん一部思想があれなだけで人当たりいいしやること自体はヒーローだしな…
そして多分作中でもそう思われている
俺はお前が信じた俺を信じる!
一話でうーん大丈夫か…?ってなった部分が三話で一気に解決した気がする
個々のキャラや世界観が馴染んできた
というか三話目であの変身のキレはすごい
思わずカッコいいとつぶやいてしまうほどに
枯れた感情の泉にソウゴ君のバカだけどいい子成分がスゥーと浸み込んでこれは…即デレ
ゲイツくんスタイル良いし動きが画になるよね
未来人コンビはその内学校真面目に行ってないの叔父さんにバレそう
謎ファッションゲイツ君が面白すぎる…
制服着てれば誰も疑わないって何かで言っていたし
変な格好だけどソウゴ君よりはしっかりしてそうだしな
まぁゲイツってくらいだからドイツ語読めそうだし