夜は国民的アーティスト
2018年に初武道館だからまだまだだろ
初の武道館ライブ最高でしたなー!
デビューから2年で武道館だからレジェンドの素質まんまんだぜ
ライブ行ってたんだけど隣にいた奴がスレ画とそっくりで2度見した
本編序盤で大きな存在感を発揮し最終回や本編以降で報われた男
好きすぎて同じ顔に整形しちゃうレベルのファンがいるらしいな
お母さん大喜びしてんだろうな
才能が凄すぎたため未熟な内にラスボスに56された男
犬飼君のアドリブがここまで残るとは思わなかった
次の作品でも焼肉でると思わんよ…
佐藤太郎になりたくて整形して成功したサイコ
そっくりさんでいいだろそこは!
それでは聞いてください
焼肉Night
戦争起こるかどうかじゃない平和な世界だと大成するあたり明るい曲しかないんだろうな…
ツナ義ーズファンカフェってなんだよ…
あのカフェの経営者が変わってないとするなら
マスターもみーたんもツナ義ーズの虜だ
そういやマスターいなかったな…
あっ馬に蹴られる
開店前に勝手に店に入るサイコが二人いただけだ気にするな
せんとくんじゃなくて巧が楽しそうにしてるだけでちょっと涙腺に来るものがあった
でも彼女がそもそもできてなさそうなのは…
逆に佐藤太郎が木山フェイスなのかもしれないし…
ツナギーズ男しかいないのになんであんなキモオタみたいな言動してるのあのサイコとバカ
あの辺カシラ要素がうかがえた
スカイウォールが無いと大成してるってことは北か西に敏腕プロデューサーでもいたのだろうか
まさかツナ義ーズがA世界、B世界、C世界、そしてジオウ世界を繋ぐカギだなんて…
名前が繋ぎーズだからね…
Cマスターもツナ義ーズファンだったしまぁカフェもああなるよな…
平成の氷室京介
まさかエボルトはこの事まで見越して焼肉太郎を手にかけた…?
あの世界重要人物多すぎる…
底無しに明るいところがウケたのかな…
間違いなく馬鹿だけど裏表なさそうだし客受けよさそうだよな
絶対に流れることはないんだろうけどちょっと聞いてみたいツナ義ーズの曲
犬飼くんに頑張ってもらおう
女子アナと結婚も牛丼100杯もなんとかなりそうだな…
あきらかにパンクロックっぽいけどどんな音楽なんだろうな
むしろ2017年にパンクで成り上がるってかっこよすぎる
Mステみたいな奴に出てもちゃんと受け答えとか出来るかな
トンチンカンな答えだけど気に入られるやつ!
あの舎弟めっちゃ饒舌そうだからそういう時は代わってもらえばいいし…
あの閉塞的な世界観でいい大人になってからもロックスターを志ざせる時点で器はでかかったのかもしれない
本編改変でもジオウ改変でもスターになってる辺り本当に才能あったんだろうな
頭悪いせいで顔だけ取られてサクッとやられた正史太郎が不憫すぎる
犬飼くん自体はお歌は上手なんだろうか
間違いなく一発ネタな存在のはずなのにここまで食い込むとは思わなかった
仮面ライダービルドって番組がなかったことになる結末なのは
ジオウでもC世界でもあんまり変わらないんだな…
作中で焼肉っしょー!がファンの間でも認知されるぐらいキメ台詞になってる…
スカイウォールできて日本が三分割されるような世界になったら
そりゃ民衆の娯楽や嗜好も大幅に変わるもんな…
グループ魂みたいなんだろうなと予想されてた
地球外生命体プロデュース説が妙に納得いって耐えきれない
あらゆるところにコネあるし…