ビルド
ラスト近いけどいままでで好きなシーンは?
記憶取り戻してジーニアス初変身はよかった
やっぱビルド語る上でも外せないよねここは
涙のビクトリー好き
個々のシーンは良いところ結構あるイメージ
できてるよ…は余りにもカッコよくてそのまますぐプレバンに行ってしまった
スタークとの特訓は熱かった
自分が信じる正義のために戦うんじゃないのか?はスタークとわかっていてもグッときたわ
調子良さそうじゃねぇか…戦兎!
個人的に万丈絡みは名シーン多いと思った
32話はまさに「仮面ライダー」な神回
人間と人間じゃない奴の線引きをする回は仮面ライダー全般で好きだ
ウィザードのグレムリンとかは逆な展開だけど大好きだし
地味に葛城も好きだった
マスターが感動したしうるっと来たよとか言ってる頃は好きだった
正体がただの宇宙人で今はそうでもないけど
グレートでクローズ復活→マグマでエボルラビットを追い詰めるの流れも燃えた
直後ブラックホールだけどそれでも熱かった
エボルト怪人態の豪快な暴れぶりは
敵ながら好きなシーン
実況スレでどうやって戦えばいいんだ!とか鉱汰案件じゃんとか言われてたけど
ジーニアスハザード&3人のキックであっさりパネルひり出せたでござる
まぁ完全に舐めてるからな…
今回みたくブラックホールでどうとでも出来るんだし
ハザード初暴走直前の照明が割れるシーン
この回は戦兎くんの献花シーンとか全編に渡って演出・演技キレッキレで一番好き
「俺は俺のままで・・・葛城巧を超えてみせる!」
でラビットラビットに変身するとこかな
感情ゲットしたエボルトと和解
そう考えてた時期が俺にはありました
げんと君は仲間になったじゃないか
アーユーレディ?
できてるよ
は久々にカシラがただのキモいドルヲタじゃないとこを見せてくれた
前半がドルヲタ全開だっただけに熱さが際立ったよね
エボルト人間の感情が無かっただけで感情自体はあっただろ
感情に目覚めた!って回の次でみーたんか誰かが人間の感情に~って言ってたからそういう設定はあるのかもしれない
うおおおお!ツインブレイカー!
ドラゴンゼリーで何故か消滅キャンセル!
アーユーレディ?
出来てるよ!がしびれた
出来てるよ
は本当に格好良かった
今回が神回すぎる