『仮面ライダービルド』43話感想 ベストオブベストのビルド葛城パパ。ベルナージュお引越し作戦で美空救出へ

感想仮面ライダービルド

524: 2018/07/08(日) 09:20:01.95 ID:E0pojTy00

 

532: 2018/07/08(日) 09:20:14.12 ID:uWC3R+cn0
ゆかドロドロやんけ

 

535: 2018/07/08(日) 09:20:17.64 ID:wOdCR4rK0
工場&溶鉱炉

 

538: 2018/07/08(日) 09:20:19.57 ID:kafJiTmod
変身の工場感

 

540: 2018/07/08(日) 09:20:20.05 ID:z0crpITF0
ジーニアス幅取りすぎだろww

 

542: 2018/07/08(日) 09:20:21.91 ID:yCqkbzA50
さっきのくっそかっこいい

 

547: 2018/07/08(日) 09:20:24.36 ID:y8wRR7Kw0
変身中は無敵だから

 

553: 2018/07/08(日) 09:20:30.65 ID:F3ZsFqSS0
面積取りすぎwwww

 

554: 2018/07/08(日) 09:20:31.01 ID:KgxtO2Eq0
同時変身ええな

 

599: 2018/07/08(日) 09:21:12.71 ID:E0pojTy00

 

602: 2018/07/08(日) 09:21:18.76 ID:FrYE8Uf10
こうなると美空はなんでエボルトを頼りに来たのか、馬鹿なの?ってところが際立ってくるな

 

649: 2018/07/08(日) 09:22:09.85 ID:m/+/r/NP0
>>602
戦兎助けたかったからでそれはいいだろ

 

653: 2018/07/08(日) 09:22:19.03 ID:uWC3R+cn0
また暴走

 

655: 2018/07/08(日) 09:22:23.30 ID:OG+4g2I30
親父おまえらのために頑張ってる

 

656: 2018/07/08(日) 09:22:24.00 ID:oI8S+p2O0
あんなにかっこよく出てきたのにあっさり暴走w

 

660: 2018/07/08(日) 09:22:31.05 ID:dt+sEUfO0
バンジョーやっぱダメじゃん!

 

662: 2018/07/08(日) 09:22:32.00 ID:yCqkbzA50
なんか言い方的に親父裏がある?

 

663: 2018/07/08(日) 09:22:32.24 ID:E0pojTy00

 

664: 2018/07/08(日) 09:22:34.81 ID:c+Yhpi/c0
これはどこぞのクワガタより戦いの神

 

668: 2018/07/08(日) 09:22:38.40 ID:kQoM6clk0
親父思ってたより強いと思ったら思ってたより弱かった

 

679: 2018/07/08(日) 09:22:53.91 ID:XzVOtLVz0
きまったか?勝利の法則

 

680: 2018/07/08(日) 09:22:54.94 ID:wqkzvhCX0
数式キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

 

681: 2018/07/08(日) 09:22:55.37 ID:7FxdnGLN0
何の覚醒だよw

 

684: 2018/07/08(日) 09:22:57.14 ID:Q531AXVA0
この間0.05秒

 

685: 2018/07/08(日) 09:22:57.19 ID:hbER8xoT0
一休さんタイム

 

687: 2018/07/08(日) 09:22:57.69 ID:DbDHFvKV0
福山雅治ガリレオキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

 

694: 2018/07/08(日) 09:22:59.73 ID:02fb+8IUa
考え中…

 

695: 2018/07/08(日) 09:23:00.57 ID:oI8S+p2O0
なんかはじまた

 

698: 2018/07/08(日) 09:23:01.98 ID:7zCdlpLYa
星の本棚みたい

 

701: 2018/07/08(日) 09:23:03.07 ID:z0crpITF0
謎空間

 

708: 2018/07/08(日) 09:23:07.39 ID:bAthpLTy0
ピラめいた!

 

710: 2018/07/08(日) 09:23:08.44 ID:hIEB38VWd
「脳細胞がトップギアだぜ!」

 

714: 2018/07/08(日) 09:23:10.08 ID:6uHc3q+00
決め台詞

 

717: 2018/07/08(日) 09:23:11.24 ID:87QE5ZEG0
誰もそのポーズ見てないぞw

 

719: 2018/07/08(日) 09:23:13.02 ID:/Vm/c8Am0
久々勝利の法則

 

724: 2018/07/08(日) 09:23:21.37 ID:BqXLmP+B0
謎のフィリップ感w

 

725: 2018/07/08(日) 09:23:27.57 ID:E0pojTy00

 

734: 2018/07/08(日) 09:23:36.15 ID:yCqkbzA50
フルボッコにされるヒロイン

 

736: 2018/07/08(日) 09:23:37.11 ID:kQoM6clk0
とうとうブラックホール使い出したぞww

 

738: 2018/07/08(日) 09:23:38.17 ID:uSdBYqRQ0
え、なになに?

 

739: 2018/07/08(日) 09:23:38.33 ID:wOdCR4rK0
万丈パンチにあてやがったw

 

740: 2018/07/08(日) 09:23:39.19 ID:3h7gaBzVa
美空:ひどい!

 

743: 2018/07/08(日) 09:23:39.77 ID:AnwI5oz60
ぶつけただけ

 

744: 2018/07/08(日) 09:23:39.92 ID:z0crpITF0
ひっでえww

 

745: 2018/07/08(日) 09:23:40.18 ID:y8wRR7Kw0
ど、どういうこと?

 

747: 2018/07/08(日) 09:23:42.05 ID:87QE5ZEG0
すっげえ荒療治wwwwwwwwwww

 

750: 2018/07/08(日) 09:23:43.03 ID:8Kt0OuC80
割とひどい解決法wwww

 

753: 2018/07/08(日) 09:23:44.62 ID:k+B92pMR0
普通はあんなに吹っ飛ばされたら痛いよ

 

757: 2018/07/08(日) 09:23:48.01 ID:AbgF+8kO0
ブラックホールに消えた奴がいる

 

759: 2018/07/08(日) 09:23:49.00 ID:KIayDnnX0
美空を飛ばして万丈にシュート!

 

763: 2018/07/08(日) 09:23:50.96 ID:oI8S+p2O0
解説役wwwwww

 

765: 2018/07/08(日) 09:23:52.09 ID:wqkzvhCX0
生きてた

 

766: 2018/07/08(日) 09:23:53.32 ID:YscMnUNO0
うん、なんだかよくわからんなあ?

 

773: 2018/07/08(日) 09:24:08.83 ID:tR2zLxSa0
あっちいww

 

774: 2018/07/08(日) 09:24:09.38 ID:P65ewWsg0
あついのかよw

 

776: 2018/07/08(日) 09:24:10.33 ID:f7b0aO5I0
あっちーwwwww

 

779: 2018/07/08(日) 09:24:11.26 ID:ClHfOiAk0
生きてたのかw

 

783: 2018/07/08(日) 09:24:12.19 ID:wqkzvhCX0
万丈wwwwwwww

 

789: 2018/07/08(日) 09:24:14.53 ID:wOdCR4rK0
「熱いんですけど」ww

 

790: 2018/07/08(日) 09:24:14.63 ID:02fb+8IUa
生きてたのかwwww

 

791: 2018/07/08(日) 09:24:14.97 ID:E0pojTy00

 

798: 2018/07/08(日) 09:24:18.08 ID:YscMnUNO0
なんか生きてました

 

800: 2018/07/08(日) 09:24:18.78 ID:Qh0dVrEB0
そんな器用な

 

803: 2018/07/08(日) 09:24:19.97 ID:cF81pKfm0

 

804: 2018/07/08(日) 09:24:21.52 ID:87QE5ZEG0
女王様おしつけられたwwwwww

 

808: 2018/07/08(日) 09:24:27.01 ID:RiCYvBBW0
どんな理屈だ(´・ω・`)

 

812: 2018/07/08(日) 09:24:28.76 ID:+qF7zPeC0
なるほどわからん

 

813: 2018/07/08(日) 09:24:29.47 ID:6uHc3q+00
万丈のギャグシーン

 

814: 2018/07/08(日) 09:24:29.49 ID:3h7gaBzVa
そしたら美空ただの人?

 

816: 2018/07/08(日) 09:24:31.45 ID:uWC3R+cn0
ベルさん移ったのか

 

818: 2018/07/08(日) 09:24:32.83 ID:k+B92pMR0
中和できるジーニアス

 

820: 2018/07/08(日) 09:24:34.09 ID:Q8UY+Y2G0
そんなアホな

 

823: 2018/07/08(日) 09:24:35.35 ID:hbER8xoT0
万丈がヒロインだった

 

825: 2018/07/08(日) 09:24:36.94 ID:eGR7wGrAM
ベルナージュ引っ越し

 

829: 2018/07/08(日) 09:24:37.80 ID:/Vm/c8Am0
万丈がベルナージュにw

 

830: 2018/07/08(日) 09:24:38.22 ID:E0pojTy00

 

831: 2018/07/08(日) 09:24:38.24 ID:AOa5E/Ty0
万丈に色んなものが入ってる

 

894: 2018/07/08(日) 09:25:25.42 ID:87QE5ZEG0
>>831
もうなんか万丈の肉体ちゃんぽんすぎるわな

 

832: 2018/07/08(日) 09:24:38.29 ID:m/+/r/NP0
よくできたな
ジーニアスの能力なのか

 

837: 2018/07/08(日) 09:24:44.53 ID:UCMOn0oA0
一応理屈あったのか

 

840: 2018/07/08(日) 09:24:47.98 ID:GwkM1PuF0
遺伝子を中和理論

 

843: 2018/07/08(日) 09:24:49.20 ID:h44Xzg3H0
万丈に水の女神入れたら固まっちゃうんじゃない?

 

844: 2018/07/08(日) 09:24:49.68 ID:+o17zpGE0
つまり万丈(cv雨宮天)になるのか?

 

850: 2018/07/08(日) 09:24:53.02 ID:m/+/r/NP0
どういう体勢でキックしてんだw

 

851: 2018/07/08(日) 09:24:54.05 ID:IF7wXcH9x
あーそういうことね完全に理解した

 

855: 2018/07/08(日) 09:24:58.19 ID:f7b0aO5I0
金ボトルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

 

857: 2018/07/08(日) 09:24:58.60 ID:d/Uahigu0
父ちゃんいい動きするな

 

861: 2018/07/08(日) 09:25:02.39 ID:E0pojTy00

 

874: 2018/07/08(日) 09:25:10.02 ID:KIayDnnX0
ハザードレベル7

 

875: 2018/07/08(日) 09:25:10.19 ID:AOa5E/Ty0
そのうち万丈が天さんの声で話はじめるの?

 

895: 2018/07/08(日) 09:25:26.55 ID:+Kd4PTbo0
>>875
やだ

 

881: 2018/07/08(日) 09:25:11.59 ID:lbjGYcH1p
親子喧嘩きたー

 

884: 2018/07/08(日) 09:25:14.29 ID:E0pojTy00

 

886: 2018/07/08(日) 09:25:15.04 ID:6uHc3q+00
これ劇場版のボトルじゃね?

 

888: 2018/07/08(日) 09:25:18.10 ID:wqkzvhCX0
やべえ、かっけえ

 

891: 2018/07/08(日) 09:25:21.31 ID:uWC3R+cn0
暴走ももう完全に解決したのかな
ベルナージュがどうなるのかわからんが

 

899: 2018/07/08(日) 09:25:31.34 ID:jevEDwe/0
7が最高レベルっぽいな

 

926: 2018/07/08(日) 09:25:51.61 ID:oI8S+p2O0
>>899
地震かな?(´・ω・`)

 

901: 2018/07/08(日) 09:25:35.02 ID:oI8S+p2O0
逃げフェニックス

 

902: 2018/07/08(日) 09:25:36.46 ID:z0crpITF0
逃げた

 

912: 2018/07/08(日) 09:25:42.24 ID:P65ewWsg0
派手に逃走

 

916: 2018/07/08(日) 09:25:43.86 ID:Qh0dVrEB0
逃走用フェニックス

 

922: 2018/07/08(日) 09:25:49.08 ID:AOa5E/Ty0
おい飛ぶ役はタカさんの仕事だろ!

 

923: 2018/07/08(日) 09:25:49.59 ID:XnM4W9Yd0
これ親父死ぬ間際に「お前なら超えてくれると信じていた・・・」とか言って死ぬやつじゃん?

 

928: 2018/07/08(日) 09:25:53.47 ID:eGR7wGrAM
親父さんがおやっさんに代わって師匠ポジションに

 

930: 2018/07/08(日) 09:25:56.69 ID:Cq4mKme3a
逃げ方がかっこいい親父w

 

931: 2018/07/08(日) 09:25:57.55 ID:E5bS77HPK
やっぱレベル上げか

 

934: 2018/07/08(日) 09:25:59.84 ID:dJFVVXnca
計算通りだなこれ

 

935: 2018/07/08(日) 09:25:59.95 ID:pDsG+IK70
ベルナージュでエボルトを中和できる原理が謎過ぎる

 

987: 2018/07/08(日) 09:26:43.50 ID:eGR7wGrAM
>>935
前は治せた!から

 

936: 2018/07/08(日) 09:26:00.33 ID:mT7kw2zD0
今回の話意味わからんわ
本気で美空はエボルト信じたのか?

 

984: 2018/07/08(日) 09:26:40.71 ID:FZwKvsfDa
>>936
あいつホントに何しに行ったのだろう?

 

938: 2018/07/08(日) 09:26:03.63 ID:OG+4g2I30
これも計算どおりなんです
想定内だよ

 

940: 2018/07/08(日) 09:26:07.07 ID:87QE5ZEG0
どうせ計算通りなんでしょ(´・ω・`)

 

941: 2018/07/08(日) 09:26:09.05 ID:ClHfOiAk0
本当かなぁ

 

944: 2018/07/08(日) 09:26:11.70 ID:wOdCR4rK0
想定外は想定外と認める度量

 

946: 2018/07/08(日) 09:26:14.13 ID:Lvk3gpTh0
ネズミw

 

947: 2018/07/08(日) 09:26:14.98 ID:f7b0aO5I0
げんとくんwwwwwwww

 

948: 2018/07/08(日) 09:26:16.90 ID:AnwI5oz60
ルパンレンジャーか

 

950: 2018/07/08(日) 09:26:18.26 ID:FrYE8Uf10
父さん無敵タイム終わるの早くない?

 

986: 2018/07/08(日) 09:26:42.39 ID:87QE5ZEG0
>>950
もう43話だし

 

953: 2018/07/08(日) 09:26:19.88 ID:ARQvrJCD0
普通に歩いてる(´・ω・`)

 

956: 2018/07/08(日) 09:26:21.47 ID:jP8pyWi10
この2人が今度は?

 

961: 2018/07/08(日) 09:26:23.44 ID:oI8S+p2O0
CMのあとじゃなくて次回予告だろうが!!

 

964: 2018/07/08(日) 09:26:24.42 ID:kQoM6clk0
親父さぁ…イキってたくせに万丈にボコられて息子に命救われた挙句今度は二人でボコられて逃げ帰るってダサすぎじゃない?

 

994: 2018/07/08(日) 09:26:46.26 ID:CVjeJrVH0
>>964
作戦通りやぞ

 

966: 2018/07/08(日) 09:26:25.39 ID:ovD/+Na80
お二人さん大丈夫か?

 

969: 2018/07/08(日) 09:26:27.18 ID:m/+/r/NP0
秘密基地の場所わかったのか

 

972: 2018/07/08(日) 09:26:28.24 ID:cF81pKfm0

 

974: 2018/07/08(日) 09:26:29.67 ID:7OFFoh9W0
普通に見つかるw

 

975: 2018/07/08(日) 09:26:30.23 ID:3h7gaBzVa
ばれとる

 

978: 2018/07/08(日) 09:26:31.69 ID:UCMOn0oA0
ただのデート

 

979: 2018/07/08(日) 09:26:33.20 ID:y8wRR7Kw0
隠れろよ w

 

980: 2018/07/08(日) 09:26:34.34 ID:jevEDwe/0
忍ぶ気ねえw

 

982: 2018/07/08(日) 09:26:36.49 ID:y+2bnl120
なんか絵面でもう面白い

 

985: 2018/07/08(日) 09:26:40.88 ID:02fb+8IUa
げんとくん、変身Tシャツ着てそう

 

990: 2018/07/08(日) 09:26:44.60 ID:E0pojTy00

 

991: 2018/07/08(日) 09:26:45.04 ID:vnvX52MHM
Tシャツ仕込んでる風だった

 

992: 2018/07/08(日) 09:26:45.46 ID:wOdCR4rK0
ヒゲとポテトw
ポテトはつい最近も敵地潜入して失敗してただろww

 

himawari.2ch.sc/test/read.cgi/liveanb/1530899686/


感想仮面ライダービルド
Xをフォローする

コメント

  1. 今日のお父さんのラビたん変身シーンって多分音声ミスだよね?ベストマッチの名乗り音なるのは戦兎製のビルドドライバーだけだろ?

  2. このコメントは天才外科医に切除手術が実行されました

  3. 作られたヒーローってスパークリング回でやったじゃんまた使い回しかよ

  4. 今回寝過ごして観れなかったんだが何があったのか教えてくれないか?このまとめじゃよく分かんないのもあるし
    要点だけでもいいからm(_ _)m

  5. エボルトとベルナージュが互いに干渉し合うってまぁた後付けサクサクですよね。

  6. このコメントは絶版おじさんに目をつけられました

  7. 強制解除後の再変身は危険じゃないんですか!?

  8. なぜタカの能力があるのに飛んで忍を追わないのか
    なぜタンタンでナメプしたのか
    なぜベルナージュを万丈に移せたのかァ!

  9. *2
    怒られるから嫌です・・・
    ディケイド2しよ?

  10. 戦兎がへこむ展開これで何度目だよ
    それを万丈がケツ引っぱたく展開これで何度目だよ
    敵側にノコノコ助け求めに行ってハメられる展開これで何度目だよ

    こういう突っ込み入れたの何度目だよ

  11. ベルナージュを便利にしすぎたせいで持て余してたし役割ももうなくなってるから処分しました展開でしかなかったの涙不可避

  12. ※1多分東映側の編集ミスだと思う
    それに他の作品でもちょいちょいあるから

  13. このコメントは絶版おじさんに目をつけられました

  14. ※2 いや、エグゼイドファンだけど小説で大分スッキリしたし、後は先輩ライダーとして歴代ライダー達と正義の為に戦う姿が見たいからエグゼイド2はノーサンキューです。

    本編見て気になったんだけどベルナージュあれで終わりなん?また出てくるよね?

  15. >>フィクションの科学者はキチガイじゃないと大体殺される
    フィクションのキチガイ科学者も基本は殺されていないか?

  16. クッソ露骨な対立煽りで草

    ホテおじが賛成のTシャツ事前に仕込んでたのってかずみんの考えが賛同できるものだって信じてたからっていうの素敵

  17. ※7あれだよ
    ジーニアスは安全に変身出来るんだよ(適当)
    でも他のフォーム変身解除されてのジーニアスの変身はこれが初だからもしかしたら案外あってるかも

  18. このコメントは間違えてカイザギアを巻いてしまいました

  19. ※2、6は同一人物かな?
    マナー悪い奴はさておいて
    ※8追わなかったのは戦兎の気持ち的な問題で見過ごしたんだと思う
    まぁナメプは他のライダー作品でもやってるし

  20. 今回の話見て思ったことだけど、葛城忍はいい人説あるんじゃないかな。

  21. ※8あれだよ深追いしたらエボルトと戦う可能性もあるから追うの止めたんじゃない?

  22. もう案外ガバを気にせずに楽しんだ方がいいと思う

  23. みーたんがノコノコ捕まりに行ってスマッシュにされてる中何もしないどころか自分まで洗脳されてた役立たずの王妃様

    さてはアクアだなおめー

  24. ※17
    スパークリング回でも再変身してるし…単にそんな深いこと考えてなく、そういう設定付けた上で変身させたらおもろいやろなあ程度の理由しかねえだろうよ。ようは後付け設定というわけだ。

  25. 老ビルドの歴戦も戦士的ものを感じさせる戦い方好き

  26. ベルナージュの意識も万丈に移動したのかな?
    そうなると万丈が女声でしゃべるのか

  27. エボルトには勝てない=エボルトを倒せ
    だからな

  28. 嫌なら見なきゃいいし、わざわざこんなところに来て書き込まなくてもいいよご苦労さん
    俺は戦兎がへこんで万丈がケツ引っぱたく展開好きだから楽しんでるよ
    ビルドは始終この二人の関係性が書きたいみたいだから、それがつまらないんなら合わないんだと思うぞ

  29. ベルナージュさんはもう出てこないの?

  30. ※19
    ※2の者です。※6のようなただのビルドアンチと一緒にしないでほしいです。
    僕は純粋にひとりの特撮を愛する者として、特撮がより栄える選択をしてほしいのです

  31. 美空&万丈の救出法はクッソ荒いものの成る程とは思ったけど、美空がエボルトの誘いに乗ってしまったのがなんかもにょる
    あと、ギャグ出来る奴がいないからって玄さんのTシャツ芸とか紗羽さんのみーたん抱き枕作成とか無理に入れなくても……とも思った
    アレはアレでまあ面白いけど、今は状況が状況だしギャグ要素は終盤の戦兎の泣いてねぇしとか万丈の熱いんですけど!?とかの部分だけでも良かったろうになぁ…

  32. ※24
    普通に危険おかして変身しただけじゃないか?
    描写の省略はよくあることだし

  33. なぜフェニックスでも追わなかったのか
    なぜベルナージュが浄化の邪魔になるのか
    なぜ忍がそれを知っていたのかァ!

  34. 葛城が科学者を志した理由が理由だし、記憶を取り戻したことが仇でもあるけど、今回の戦意喪失はエボルトが戦兎を育てるとか、それ以上更にその根元の部分の問題だから仕方ない気がする

    美空の件に関しては、ボトルの浄化で寝たきり状態が長く続いてて精神面がまだ幼い事を作中内外でも指摘されてたから、それが理由になるのかなぁって感じではあるけど、美空を呼び出すのはエボルトじゃなくて忍じゃダメだったのかなとちょっとモヤモヤしたり

  35. 最近エグゼイドファンに見せかけた対立煽りおおすぎひん?
    ビルドもエグゼイドも好きだからそういうのはやめてくれよ~頼むよ~

  36. 一応再変身で電気ビリビリは出てたぞ?
    それはそれとして、なんで遺伝子なくなったあとのほうが反応してんすかねぇ?

  37. ※29
    ベルナージュさんはもう消えかても不思議でもない状況だからなあ
    まだ存在すること自体が奇跡的かもしれない。

  38. ※28
    ワイかてそういう熱い展開は好きだよ
    ただそれを何度見せつけられるんだって話、録画で同じシーンを巻き戻して見てるのとは違うんだぞ

  39. 後付け設定がいつにも増して雑で草も生えない

  40. ※7
    ビルドの変身解除は普通にやられるパターンと戦意喪失パターンがあって、危険なのは前者って感じじゃない?
    実際、スパークリング回、ジーニアス初登場回、今回は再変身でダメージ食らってないけど、決め手がどれも戦意喪失で変身解除した感じだったし

  41. ※6
    このコメントは絶版おじさんに目をつけられました
    これには流石にMAX大草原

  42. ※39
    後付け設定?今回の話で特にそんなもの見当たらないだが
    それは置いといてニンニンコミック活躍させてくれるのは嬉しい
    他のベストマッチも使って欲しい

  43. このコメントに圧裂弾が飛んでいきました

  44. 普通に変身解除した後の再変身では負担描写あるのに強制変身解除からの再変身はそういった描写無いとかどうなってんだ

  45. どうでもいいけどCDロストスマッシュのデザインと攻撃方法は好きだよ

  46. 嫌いじゃないけどもうちょい説明というか伏線が欲しい
    不自然な後付ばっかり

  47. ※32
    危険という省いちゃいけない要素を省いたとは…???省くというのはあってもなくてもいいものに対して、戦兎助けるためにとかブラックホールに立ち向かうためにでも描写しておいて今は要らないで省く…?ちょっと都合よく考えてません?

  48. ※30
    俺から見たらビルドもエグゼイドも両方嫌いに見えるけどな
    エグゼイドに見せかけた対立煽りにしか見えない

  49. ※42
    ベルナージュの扱いなんて後付けの極アームズなんだよなあ

  50. 思ったんだけど火星人を美空から取り出せるなら親父が言ってた説明にビビる必要一切ないのでは?

  51. 幻徳のさらばTは「カシラほっとくと危ないから見とくね…」っていう気遣いだと思ってる

  52. 今回の話の流れスパークリング回まんまやんけ!

  53. ※50
    そんなもんてめえのさじ加減じゃねえか!!

  54. ※47
    重要な描写の省略と言うかカットすること意外と結構あるんやで....
    ビルドを見直してもいけど、確かに電気ビリビリの描写あったわ....

  55. ※50
    あれは万丈がエボルトに共鳴して暴走してたからこそ出来たことであって、戦兎1人じゃどうにもならなかったと思う

  56. ※53は※40宛だったすまない

  57. ※49
    え?極アームズは後付けのなのか?
    普通に何も感じずに見ていたけど

  58. ライダーの後付けが露骨なのは昔からだからもう諦めろ

  59. コメ枠の急に出てきた通報が邪魔ですコメントが見ずらい

  60. 何だろうこの前にも見たことあるような感じ

  61. 父親が作ったライダーシステムが正義の為の力だと信じてたのも、それを正当化しようとしてたのもどちらかと言うと葛城が信じてた事だし、戦兎としての戦意喪失と言うか葛城としての戦意喪失感はあったような気がする
    何が言いたいかというと、統合されてから戦兎時代と若干キャラが変わってきてるような気がする

  62. ※45
    俺も好き、まるでディスクの形にした爆弾を周りにばらまいているみたいだ

  63. これから先コメ欄で絶版おじさん大活躍しそうな予感

  64. ※61
    俺もそれ思った、あのシーンは葛城としての戦意喪失感を感じるわ
    理由は分からないが

  65. ※57
    いや普通に「後付けの極み」にネタとしてアームズ付けただけやろ…

  66. ※64
    どのシーン?

  67. なんか通報ボタンついてて草

  68. ※63
    前はエボルト版を見らは
    管理人の遊び心は評価はするわ

  69. ※65
    なんだそれ、ネタのしても面白くないな....

  70. 統合されてからは戦兎の脳裏に葛城が出てきて二重人格っぽくなってたけど、本当は完全に統合されてて記憶に蓋をする葛城は戦兎の防衛反応的なものなんじゃないかと個人的には思ってたり

  71. ※66
    今回の話の戦兎が心折れるシーン
    まあ、あくまでも個人的な考えだけど

  72. 今回は戦兎と言うか、葛城としてのスパークリング回って感じなんだろうね

  73. 通報コメワロタ

  74. ※72
    でもぶっちゃけスパークリング回〜桐生戦兎だけじゃねえか!!混ぜた焼き直しだよね

  75. ゴミみたいなことコメントしかないからコメント欄ごと消した方が早いぞ

  76. エボルトに裏切られたのは記憶を失ってからビルドとして戦ってた間だけだけど、葛城としての記憶を取り戻した今だと、忍に裏切られるのは忍に憧れて科学者を志してそれから今までずっとって感じだから、こっちの方が根深いし仕方ない気はする
    描写不足って意見もあるかもだけど、最近はこの辺の深い設定を小説版に回すようになったから、全部終わってからじゃないと評価しきれないような

  77. ※74
    混ぜた焼き直しにちょっと見えるけど葛城としてのスパークリング回は結構好きやで

  78. ※77
    今回だけならいいんだけどスタークの仕業、戦争編、人質作戦、その他諸々使い回し展開続けてるビルドって作風からするとまた使い回し焼き直しかよってなるんだよね

  79. ところで再変身の負荷が描写されてるっていうから見直してるんだが一向に見つからない、どのタイミングであるんだそんなシーン?

  80. ※74
    焼き直しと言えばそうなんだけど、今回はその後に明確に目の前の人間をどう救う?って言うのがあったから、それを万丈を信じて荒技でも成し遂げられた点では前より成長してるって感じなんだと思う
    戦争編では戦兎は万丈に荷を負わない方向に進めようとしたり、そもそも自分が率先して目の前の人間を抹殺する存在になったりしてたし

  81. 荒らしはアンチスレいってどうぞ

  82. いろいろあるけど
    結果的に久しぶりの完勝で良かったよ

  83. ※79
    ジーニアスが飛び上がって忍助けようとキックするところ。電気がビリビリなってるだけなので、キックエフェクトっぽいように見えるけど一応反動描写らしい

  84. 良かったところ
    ・万丈が主人公だった、作られたヒーロー上等じゃねえかという言葉を言ってくれたのは良かった
    ・かずみんが正論を言ってくれたこと
    悪かった、というか意味不明だと思ったところ
    ・ベストなビルドのくせに息子の武器に頼りまくるパパビルド
    ・何故かジーニアスの能力をせんとくんより知ってるパパ
    ・アホすぎるみーたん、父親がどうとかは33話で充分、今度は自分の意思なだけタチ悪い
    ・物語的に完全にみーたんがいらなくなった事
    ・万丈のエボルト化は抑えられたのにガスであっさり洗脳されてるベル様

  85. CDロストスマッシュってクレイドールドーパントのスーツの改造かな

  86. ※79
    上で説明されてるように今回の事じゃなく
    「再変身は危険ってなに?」って意味ならエボラドラゴンになる前ぐらい
    再変身は危険だってグリスのセリフとそれによる過負荷が描写されてる

  87. 28
    例えばラーメンが好きだったとするだろ
    好きだから毎日ラーメン、朝も昼も夜もラーメン
    これが嫌ならラーメン好きやめろ
    って言ってるようなもんだぞ

  88. ※83
    なぜ普通の再変身で反動出て強制変身解除からの再変身で反動出ないんだ…
    余計わからん

  89. 父親を庇ったというより万丈が暴走したのを止めたようにしか見えなかった
    なんか描写がチグハグなんだよな

  90. 結局通報システムあってもこれじゃ無意味みたいですね…

  91. 美空嘘やろ、、、て感想しか出てこなかった
    お前今までエボルトの何を見てきたんだよ

  92. マジで鋼のムーンサルトが忍ビルドで鳴ってたのは何だったんだ、元々付いてんのかと戦兎初変身見たけどベストマッチ音声を付ける前の他のベストマッチと同じようにラビットタンク!だけだったし

  93. バカの中にベル様入るとか、バカのヒロイン属性てんこ盛り過ぎて草も生えない…来週の冒頭漫才でCV雨宮天で喋りだしたらどうしよう

  94. 少なくとも葛城の方はライダーシステムは正義の為にあると信じてではなく正義の為のものにしようとして戦ってたんだがな
    戦兎はまだそんな所で悩んでたのかよ

  95. ん?ベルナージュの魂が抜けたならバングルは消えるんじゃ…?
    でも力って言ってたから魂そのものはまだバングルの中にとどまってるって事?
    ベルナージュの本来の姿といえるのがが登場してないからなのか、どうもそうゆうのが掴みづらい…
    回想のあれは思い出したくない…

  96. 老ビルドの力のバランスがいいよね
    かなり強いけど倒せないことはない、老ビルド相手に万丈は意外と戦えていたことにビックリした

  97. 久しぶりにビルドの別フォーム3大ベストマッチ
    ホークガトリング、ニンニンコミック、海賊レッシャーが見れただけで大満足だわ

  98. ※94
    こういうところがループしてるって言われる所以だなぁ
    俺自身はマスターから戦兎パパに父親役が切り替わってるところを含めて「お!スパークリングのセルフオマージュ来たな!」とシンプルに喜んだけど、
    「同じ展開で、しかも前に克服した問題が再発してんじゃねーか!」っていうツッコミには頷けるしね
    即切り替えて「俺は父さんを元に戻してみせる!巧と戦兎、二人のアンタの息子が作ったこのジーニアスで!」ぐらいの展開は見たかったかもしれない

    ※95
    バングル自体が単なる物体ならベルナージュが消えようがバングルは残る
    ベルナージュの魂がどこにいったのか、そもそも力で魂を留めてるなら力が万丈に移ったら魂も消滅するんじゃないのか、とかは今の所わからない
    ただ、ベルナージュがボトルをエンプティから復元したところから見るに、特にエボルトの力と性質が違うようには思われない
    よって戦兎の言う「エボルトと反発する〜」というのはパワーの質ではなく、ベルナージュ自身の性質・方向性を指してるように思える
    なので普通に考えれば魂ごと万丈に移して、ベルナージュにエボルト要素を能動的に抑え込ませようとしてるんじゃないかと予想してるよ

  99. ※83
    美空のとこじゃないんかーい!!

  100. いいところもあるんだけど
    それ以上にビルドの悪いところを煮詰めたような回だった
    話の展開的に楽なのはわかるんだけど
    この期に及んで呼び出しに応じて捕まるとかいい加減にしておけ

  101. 幻徳と一海の「ヒゲ ポテト」の掛け合いも板についてきたし このコンビ最高にいいよね 今後は このコンビを見守っていくのも楽しみになりました。

  102. 前半ちょっと微妙だったけど、後半はかなり面白かった

  103. よくすぐに息子と気づいたなと思ったけど、ベルト使ってるしエボルトとつるんでるんだから当然知ってるか。

  104. せんとくんの解説を聞く限り、万丈に移したのは活性化させたベルナージュのパワーだけでは?

新着記事