『仮面ライダービルド』43話感想 ベストオブベストのビルド葛城パパ。ベルナージュお引越し作戦で美空救出へ

感想仮面ライダービルド

2: 2018/07/08(日) 09:13:06.24 ID:fzJj4Tdr0
エボルトほんと敵との取引大好きだな
パンドラボックスも何度やり取りしたことか

 

4: 2018/07/08(日) 09:13:18.55 ID:E0pojTy00

 

42: 2018/07/08(日) 09:14:11.21 ID:mT7kw2zD0
今までの流れでなんでエボルトの話信用できるのかさっぱりわからんわ

 

46: 2018/07/08(日) 09:14:14.17 ID:wOdCR4rK0
みーたんにガス注入!!

 

49: 2018/07/08(日) 09:14:17.51 ID:uWC3R+cn0
美空の演技がうますぎてこえーよ

 

52: 2018/07/08(日) 09:14:23.22 ID:yCqkbzA50
ガチ悲鳴で草

 

53: 2018/07/08(日) 09:14:23.30 ID:dt+sEUfO0
みーたんがエッチな実験に

 

54: 2018/07/08(日) 09:14:25.12 ID:wqkzvhCX0
ひでえ

 

56: 2018/07/08(日) 09:14:26.20 ID:E0pojTy00

 

57: 2018/07/08(日) 09:14:26.76 ID:8Kt0OuC80
ひでーい

 

58: 2018/07/08(日) 09:14:26.80 ID:uSdBYqRQ0
ベルナージュ復活を狙ってるのかトーチャン

 

60: 2018/07/08(日) 09:14:27.14 ID:oI8S+p2O0
親父クズじゃん……

 

63: 2018/07/08(日) 09:14:29.24 ID:heWPSMPS0
そのときは死ぬだけってオイ

 

66: 2018/07/08(日) 09:14:30.94 ID:+Kd4PTbo0
クールwwwww

 

67: 2018/07/08(日) 09:14:31.50 ID:k+B92pMR0
雨宮天になるのかな

 

69: 2018/07/08(日) 09:14:34.91 ID:pDsG+IK70
夜神月かな

 

71: 2018/07/08(日) 09:14:35.28 ID:AbgF+8kO0
新世界の神になる

 

74: 2018/07/08(日) 09:14:38.48 ID:f7b0aO5I0
新世界wwwwww

 

75: 2018/07/08(日) 09:14:39.20 ID:h44Xzg3H0
また美空が戦犯になるのか

 

78: 2018/07/08(日) 09:14:41.97 ID:eGR7wGrAM
ベルナージュを叩き起こすのか

 

82: 2018/07/08(日) 09:14:43.58 ID:XzVOtLVz0
万丈治すためにベルナージュの力を取り戻そうとしてるのか

 

86: 2018/07/08(日) 09:14:47.81 ID:E0pojTy00

 

88: 2018/07/08(日) 09:14:51.91 ID:wOdCR4rK0
新世界を創る(ビルドする)……ね

 

92: 2018/07/08(日) 09:14:56.03 ID:z0crpITF0
罠だ

 

94: 2018/07/08(日) 09:14:57.60 ID:uWC3R+cn0
そんな事後みたいな

 

96: 2018/07/08(日) 09:14:59.14 ID:ARQvrJCD0
いつもの倉庫(´・ω・`)

 

97: 2018/07/08(日) 09:14:59.51 ID:E0pojTy00

 

115: 2018/07/08(日) 09:15:08.29 ID:wOdCR4rK0
いつぞやの廃工場か?

 

124: 2018/07/08(日) 09:15:13.70 ID:y8wRR7Kw0
実は良い奴説もないのか

 

126: 2018/07/08(日) 09:15:14.84 ID:heWPSMPS0
やっぱりNTRものみたいに

 

130: 2018/07/08(日) 09:15:16.68 ID:AbgF+8kO0
雨宮さん

 

133: 2018/07/08(日) 09:15:20.41 ID:NfSp3u5X0
闇落ちしたあ

 

135: 2018/07/08(日) 09:15:22.14 ID:k+B92pMR0
子供が泣くから

 

139: 2018/07/08(日) 09:15:25.03 ID:wqkzvhCX0
ベルナージュ残ってたのか

 

142: 2018/07/08(日) 09:15:27.04 ID:8sZ3hMgN0
ベルナージュが暴走してる?

 

146: 2018/07/08(日) 09:15:28.39 ID:RiCYvBBW0
ガイアメモリかな(´・ω・`)

 

150: 2018/07/08(日) 09:15:28.95 ID:Lvk3gpTh0
直挿し

 

152: 2018/07/08(日) 09:15:29.86 ID:cF81pKfm0

 

153: 2018/07/08(日) 09:15:33.32 ID:mnGuktWEK
蛮野「最低な父親だな」
笛木「全くだ」

 

157: 2018/07/08(日) 09:15:35.24 ID:oI8S+p2O0
二体取り込んだ

 

159: 2018/07/08(日) 09:15:36.54 ID:heWPSMPS0
CDっぽい

 

160: 2018/07/08(日) 09:15:36.93 ID:E0pojTy00

 

163: 2018/07/08(日) 09:15:37.99 ID:WjlmfDhe0
内股怪人w

 

221: 2018/07/08(日) 09:16:12.18 ID:BqXLmP+B0
>>163
なでしこならかわいいのになw

 

166: 2018/07/08(日) 09:15:39.49 ID:3wh4aIxy0
まさかわざと捕まってやるき出させるのか?!

 

168: 2018/07/08(日) 09:15:42.83 ID:uWC3R+cn0
どことなく女の子っぽいな

 

173: 2018/07/08(日) 09:15:46.29 ID:cF81pKfm0

 

178: 2018/07/08(日) 09:15:49.35 ID:wOdCR4rK0

ロストCDスマッシュ

CDのスマッシュっていたっけ?

 

180: 2018/07/08(日) 09:15:50.30 ID:ta2Yy+Wa0
割とかわいい

 

182: 2018/07/08(日) 09:15:51.10 ID:wqkzvhCX0
CDロストスマッシュか

 

186: 2018/07/08(日) 09:15:53.46 ID:2dCubNDf0
なんかCD付けてるのか?

 

188: 2018/07/08(日) 09:15:54.25 ID:XnM4W9Yd0
今時CDって・・・

 

197: 2018/07/08(日) 09:15:59.35 ID:+o17zpGE0
舐めプすんな

 

200: 2018/07/08(日) 09:16:01.10 ID:6uHc3q+00
いやジーニアスでいけよ

 

210: 2018/07/08(日) 09:16:06.37 ID:m/+/r/NP0
円盤飛ばすな

 

212: 2018/07/08(日) 09:16:07.41 ID:mnGuktWEK
汚い天さん…何だいつもの事か

 

214: 2018/07/08(日) 09:16:07.96 ID:uWC3R+cn0
ジーニアスでいきなさいよ

 

215: 2018/07/08(日) 09:16:08.57 ID:PqZvhuSI0
ガード向きなのかな

 

223: 2018/07/08(日) 09:16:12.84 ID:9xEyIC/Va
ベルナージュ使えねー。

 

226: 2018/07/08(日) 09:16:14.88 ID:u93WVIVVa
タンタンって56す気まんまんかよ

 

232: 2018/07/08(日) 09:16:17.62 ID:vpiobmJW0
タンクタンクではインフレに勝てない

 

237: 2018/07/08(日) 09:16:18.48 ID:Q8UY+Y2G0
握手券付きCD

 

239: 2018/07/08(日) 09:16:18.80 ID:KgxtO2Eq0
変身はえーな
声が遅れてる

 

241: 2018/07/08(日) 09:16:19.75 ID:NhkreRhX0
いやDVDかもしれんぞ

 

278: 2018/07/08(日) 09:16:50.53 ID:XnM4W9Yd0
>>241
CDロストスマッシュってかいてた

 

248: 2018/07/08(日) 09:16:22.79 ID:wOdCR4rK0
CDファンネル強い

 

254: 2018/07/08(日) 09:16:27.77 ID:bcGmYdSu0
これは円盤買ってくれって暗示か?(´・ω・`)

 

259: 2018/07/08(日) 09:16:33.19 ID:6uHc3q+00
親父えげつない

 

260: 2018/07/08(日) 09:16:34.65 ID:uSdBYqRQ0
トーチャン鬼か(´・ω・`)

 

261: 2018/07/08(日) 09:16:35.07 ID:AOa5E/Ty0
なあにジーニアスなら…え、ダメなの!?

 

265: 2018/07/08(日) 09:16:37.41 ID:UCMOn0oA0
むしろ都合がいいw

 

270: 2018/07/08(日) 09:16:41.08 ID:wqkzvhCX0
親父とんでもねえな

 

271: 2018/07/08(日) 09:16:42.32 ID:OG+4g2I30
解説にきてやったぞ

 

274: 2018/07/08(日) 09:16:44.35 ID:wOdCR4rK0
ジーニアスでも救助不可かよ!?

 

277: 2018/07/08(日) 09:16:49.97 ID:m/+/r/NP0
やってみなくちゃわからないだろ!→みーたん4亡

 

279: 2018/07/08(日) 09:16:51.03 ID:NfSp3u5X0
親父何モンだよ……もう

 

282: 2018/07/08(日) 09:16:55.80 ID:G8dbnAmQ0
ベストマッチ言わないのなんでだろうな(´・ω・`)

 

335: 2018/07/08(日) 09:17:45.76 ID:Pq3q+ElM0
>>282
ベストマッチ判定機能は息子が独自に付けたものだから
判定されてないだけでベストマッチにはなってる

 

361: 2018/07/08(日) 09:18:04.18 ID:G8dbnAmQ0
>>335
なるほど(´・ω・`)

 

393: 2018/07/08(日) 09:18:27.63 ID:kafJiTmod
>>282
パンドラ板のシステム応用して付けただけだからな

 

283: 2018/07/08(日) 09:16:56.14 ID:Xa7yp/V10
解説してくれるおやじ

 

286: 2018/07/08(日) 09:16:58.04 ID:uWC3R+cn0
ベルナージュが邪魔とな

 

304: 2018/07/08(日) 09:17:19.01 ID:TMdKmw/BE
親父が息子の上を行き過ぎてる

 

308: 2018/07/08(日) 09:17:23.80 ID:E0pojTy00

 

313: 2018/07/08(日) 09:17:27.29 ID:B2fEgsIuK
とりあえずジーニアスにはなれよ

 

318: 2018/07/08(日) 09:17:31.45 ID:DbDHFvKV0
物理法則を越えた

 

319: 2018/07/08(日) 09:17:32.32 ID:c+Yhpi/c0
改めてラビタンかっけーな

 

322: 2018/07/08(日) 09:17:34.96 ID:m/+/r/NP0
科学者ってきちがいしかいないんですね

 

380: 2018/07/08(日) 09:18:16.20 ID:87QE5ZEG0
>>322
フィクションの科学者はキチガイじゃないと大体56される

 

324: 2018/07/08(日) 09:17:37.99 ID:DbDHFvKV0
滑り台キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

 

326: 2018/07/08(日) 09:17:39.56 ID:heWPSMPS0
数式キックされた

 

328: 2018/07/08(日) 09:17:41.53 ID:uWC3R+cn0
親子でそのキックか

 

332: 2018/07/08(日) 09:17:43.06 ID:CVjeJrVH0
親父滑舌いいな

 

336: 2018/07/08(日) 09:17:45.97 ID:dt+sEUfO0
グラフキックキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

 

338: 2018/07/08(日) 09:17:46.18 ID:UCMOn0oA0
また負けてる

 

341: 2018/07/08(日) 09:17:48.60 ID:wqkzvhCX0
敵なのにかっこいい

 

343: 2018/07/08(日) 09:17:49.60 ID:R0FqVt310
悪魔の科学者だった
本当に

 

345: 2018/07/08(日) 09:17:51.00 ID:4cbLrmmj0
あのグラフの数式は?

 

349: 2018/07/08(日) 09:17:53.74 ID:kQoM6clk0
仮面ライダー特有のド畜生糞親父やめろ

 

376: 2018/07/08(日) 09:18:12.95 ID:Lvk3gpTh0
>>349
ドライブは衝撃的だったな

 

351: 2018/07/08(日) 09:17:55.88 ID:E0pojTy00

 

357: 2018/07/08(日) 09:18:00.01 ID:xQhwuUJt0
親父がライダーって、仮面ライダードライブ依頼かな

 

483: 2018/07/08(日) 09:19:32.70 ID:e2K3l2Dd0
>>357
去年のラスボスは…

 

359: 2018/07/08(日) 09:18:03.49 ID:2tbOhtT50
ライダーは相変わらず父親をクズに配役するなぁw

 

370: 2018/07/08(日) 09:18:10.38 ID:6uHc3q+00
親父悪役してるな

 

375: 2018/07/08(日) 09:18:11.91 ID:TiOdxVqyr
パパンビルドは永徳?(´・ω・`)

 

379: 2018/07/08(日) 09:18:15.78 ID:uWC3R+cn0
エボルトに勝たせようとしてたり

 

381: 2018/07/08(日) 09:18:16.48 ID:m/+/r/NP0
この間余裕で勝ちそうだったけどね

 

383: 2018/07/08(日) 09:18:17.26 ID:OG+4g2I30
エボルトに勝てないから鍛えてやる

 

455: 2018/07/08(日) 09:19:03.26 ID:+o17zpGE0
>>383
どこかで見た展開ですね

 

387: 2018/07/08(日) 09:18:22.93 ID:wqkzvhCX0
万丈キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

 

388: 2018/07/08(日) 09:18:24.50 ID:E0pojTy00

 

395: 2018/07/08(日) 09:18:27.95 ID:u93WVIVVa
ヒロインきた~~

 

399: 2018/07/08(日) 09:18:30.25 ID:7OFFoh9W0
おいおい主人公かよ

 

403: 2018/07/08(日) 09:18:32.87 ID:Xa7yp/V10
やはり万丈がヒロイン

 

407: 2018/07/08(日) 09:18:34.47 ID:udMPi8JVM
万丈かっけえ

 

409: 2018/07/08(日) 09:18:34.96 ID:+Kd4PTbo0
主人公キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

 

410: 2018/07/08(日) 09:18:35.13 ID:uSdBYqRQ0
影の主人公きたー

 

414: 2018/07/08(日) 09:18:37.18 ID:heWPSMPS0
万丈が主人公のようだ

 

419: 2018/07/08(日) 09:18:38.90 ID:2xFHaTd80
バカ!立って大丈夫なのか

 

421: 2018/07/08(日) 09:18:39.16 ID:LUqnYaUu0
ホントこいつら支えあってるなあ

 

426: 2018/07/08(日) 09:18:39.95 ID:AOa5E/Ty0
やはり万丈が主人公

 

431: 2018/07/08(日) 09:18:42.28 ID:7FxdnGLN0
親父も一癖ありまくりじゃん

 

435: 2018/07/08(日) 09:18:43.21 ID:dt+sEUfO0
バンジョーはやっぱり主人公感つええな

 

439: 2018/07/08(日) 09:18:50.62 ID:gq7mm1rS0
主人公キタ!

 

442: 2018/07/08(日) 09:18:52.27 ID:E0pojTy00

 

448: 2018/07/08(日) 09:18:56.31 ID:1WZOWzJ30
こんなに活躍する2号はなかなかいないな

 

596: 2018/07/08(日) 09:21:08.89 ID:rMrHJ0xd0
>>448
せんとより万丈の方がそのうち朝ドラヒロイン相手役からの竹内福士コースあると思う

 

449: 2018/07/08(日) 09:18:56.46 ID:kQoM6clk0
これはヒロインですわ

 

453: 2018/07/08(日) 09:19:00.24 ID:NfSp3u5X0
やっぱり万丈が主人公だよねこれ

 

456: 2018/07/08(日) 09:19:03.50 ID:heWPSMPS0
きれい事のツケが帰ってきたw

 

462: 2018/07/08(日) 09:19:06.07 ID:bt5gOYDn0
主役やん

 

469: 2018/07/08(日) 09:19:18.58 ID:/Vm/c8Am0
これはダブルヒーローですわ

 

474: 2018/07/08(日) 09:19:24.76 ID:UW4OI4Gw0
自我を失ってもちゃんと待つベルナージュ

 

477: 2018/07/08(日) 09:19:28.64 ID:E0pojTy00

 

484: 2018/07/08(日) 09:19:33.04 ID:9cbSmFV90
戦兎メンタル弱すぎなんだよ

 

597: 2018/07/08(日) 09:21:12.03 ID:wOdCR4rK0
>>484
今までもさんざん折られてきたけれど、今回は一番の根元をぽっきりやられてるからなぁ……

 

490: 2018/07/08(日) 09:19:36.53 ID:9xEyIC/Va
創られたヒーロー・・・はっまさか。

 

493: 2018/07/08(日) 09:19:38.96 ID:ZdutOAub0
今度は万丈が助ける番
でこれもパパの思惑通り

 

505: 2018/07/08(日) 09:19:52.36 ID:f7b0aO5I0
W変身キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

 

508: 2018/07/08(日) 09:19:54.25 ID:/Vm/c8Am0
泣いてねぇし!

 

510: 2018/07/08(日) 09:19:54.74 ID:jP8pyWi10
泣いてねーからw

 

518: 2018/07/08(日) 09:19:59.04 ID:gq7mm1rS0
万丈が主人公で戦兎がヒロインだな

 

520: 2018/07/08(日) 09:20:00.83 ID:AOa5E/Ty0
強がりw

 

522: 2018/07/08(日) 09:20:01.42 ID:tR2zLxSa0
このやり取りいいなw

 

523: 2018/07/08(日) 09:20:01.93 ID:Q8UY+Y2G0
再変身は負担が

 

548: 2018/07/08(日) 09:20:25.97 ID:wqkzvhCX0
>>523
もう忘れろ

 


感想仮面ライダービルド
Xをフォローする

コメント

  1. 今日のお父さんのラビたん変身シーンって多分音声ミスだよね?ベストマッチの名乗り音なるのは戦兎製のビルドドライバーだけだろ?

  2. このコメントは天才外科医に切除手術が実行されました

  3. 作られたヒーローってスパークリング回でやったじゃんまた使い回しかよ

  4. 今回寝過ごして観れなかったんだが何があったのか教えてくれないか?このまとめじゃよく分かんないのもあるし
    要点だけでもいいからm(_ _)m

  5. エボルトとベルナージュが互いに干渉し合うってまぁた後付けサクサクですよね。

  6. このコメントは絶版おじさんに目をつけられました

  7. 強制解除後の再変身は危険じゃないんですか!?

  8. なぜタカの能力があるのに飛んで忍を追わないのか
    なぜタンタンでナメプしたのか
    なぜベルナージュを万丈に移せたのかァ!

  9. *2
    怒られるから嫌です・・・
    ディケイド2しよ?

  10. 戦兎がへこむ展開これで何度目だよ
    それを万丈がケツ引っぱたく展開これで何度目だよ
    敵側にノコノコ助け求めに行ってハメられる展開これで何度目だよ

    こういう突っ込み入れたの何度目だよ

  11. ベルナージュを便利にしすぎたせいで持て余してたし役割ももうなくなってるから処分しました展開でしかなかったの涙不可避

  12. ※1多分東映側の編集ミスだと思う
    それに他の作品でもちょいちょいあるから

  13. このコメントは絶版おじさんに目をつけられました

  14. ※2 いや、エグゼイドファンだけど小説で大分スッキリしたし、後は先輩ライダーとして歴代ライダー達と正義の為に戦う姿が見たいからエグゼイド2はノーサンキューです。

    本編見て気になったんだけどベルナージュあれで終わりなん?また出てくるよね?

  15. >>フィクションの科学者はキチガイじゃないと大体殺される
    フィクションのキチガイ科学者も基本は殺されていないか?

  16. クッソ露骨な対立煽りで草

    ホテおじが賛成のTシャツ事前に仕込んでたのってかずみんの考えが賛同できるものだって信じてたからっていうの素敵

  17. ※7あれだよ
    ジーニアスは安全に変身出来るんだよ(適当)
    でも他のフォーム変身解除されてのジーニアスの変身はこれが初だからもしかしたら案外あってるかも

  18. このコメントは間違えてカイザギアを巻いてしまいました

  19. ※2、6は同一人物かな?
    マナー悪い奴はさておいて
    ※8追わなかったのは戦兎の気持ち的な問題で見過ごしたんだと思う
    まぁナメプは他のライダー作品でもやってるし

  20. 今回の話見て思ったことだけど、葛城忍はいい人説あるんじゃないかな。

  21. ※8あれだよ深追いしたらエボルトと戦う可能性もあるから追うの止めたんじゃない?

  22. もう案外ガバを気にせずに楽しんだ方がいいと思う

  23. みーたんがノコノコ捕まりに行ってスマッシュにされてる中何もしないどころか自分まで洗脳されてた役立たずの王妃様

    さてはアクアだなおめー

  24. ※17
    スパークリング回でも再変身してるし…単にそんな深いこと考えてなく、そういう設定付けた上で変身させたらおもろいやろなあ程度の理由しかねえだろうよ。ようは後付け設定というわけだ。

  25. 老ビルドの歴戦も戦士的ものを感じさせる戦い方好き

  26. ベルナージュの意識も万丈に移動したのかな?
    そうなると万丈が女声でしゃべるのか

  27. エボルトには勝てない=エボルトを倒せ
    だからな

  28. 嫌なら見なきゃいいし、わざわざこんなところに来て書き込まなくてもいいよご苦労さん
    俺は戦兎がへこんで万丈がケツ引っぱたく展開好きだから楽しんでるよ
    ビルドは始終この二人の関係性が書きたいみたいだから、それがつまらないんなら合わないんだと思うぞ

  29. ベルナージュさんはもう出てこないの?

  30. ※19
    ※2の者です。※6のようなただのビルドアンチと一緒にしないでほしいです。
    僕は純粋にひとりの特撮を愛する者として、特撮がより栄える選択をしてほしいのです

  31. 美空&万丈の救出法はクッソ荒いものの成る程とは思ったけど、美空がエボルトの誘いに乗ってしまったのがなんかもにょる
    あと、ギャグ出来る奴がいないからって玄さんのTシャツ芸とか紗羽さんのみーたん抱き枕作成とか無理に入れなくても……とも思った
    アレはアレでまあ面白いけど、今は状況が状況だしギャグ要素は終盤の戦兎の泣いてねぇしとか万丈の熱いんですけど!?とかの部分だけでも良かったろうになぁ…

  32. ※24
    普通に危険おかして変身しただけじゃないか?
    描写の省略はよくあることだし

  33. なぜフェニックスでも追わなかったのか
    なぜベルナージュが浄化の邪魔になるのか
    なぜ忍がそれを知っていたのかァ!

  34. 葛城が科学者を志した理由が理由だし、記憶を取り戻したことが仇でもあるけど、今回の戦意喪失はエボルトが戦兎を育てるとか、それ以上更にその根元の部分の問題だから仕方ない気がする

    美空の件に関しては、ボトルの浄化で寝たきり状態が長く続いてて精神面がまだ幼い事を作中内外でも指摘されてたから、それが理由になるのかなぁって感じではあるけど、美空を呼び出すのはエボルトじゃなくて忍じゃダメだったのかなとちょっとモヤモヤしたり

  35. 最近エグゼイドファンに見せかけた対立煽りおおすぎひん?
    ビルドもエグゼイドも好きだからそういうのはやめてくれよ~頼むよ~

  36. 一応再変身で電気ビリビリは出てたぞ?
    それはそれとして、なんで遺伝子なくなったあとのほうが反応してんすかねぇ?

  37. ※29
    ベルナージュさんはもう消えかても不思議でもない状況だからなあ
    まだ存在すること自体が奇跡的かもしれない。

  38. ※28
    ワイかてそういう熱い展開は好きだよ
    ただそれを何度見せつけられるんだって話、録画で同じシーンを巻き戻して見てるのとは違うんだぞ

  39. 後付け設定がいつにも増して雑で草も生えない

  40. ※7
    ビルドの変身解除は普通にやられるパターンと戦意喪失パターンがあって、危険なのは前者って感じじゃない?
    実際、スパークリング回、ジーニアス初登場回、今回は再変身でダメージ食らってないけど、決め手がどれも戦意喪失で変身解除した感じだったし

  41. ※6
    このコメントは絶版おじさんに目をつけられました
    これには流石にMAX大草原

  42. ※39
    後付け設定?今回の話で特にそんなもの見当たらないだが
    それは置いといてニンニンコミック活躍させてくれるのは嬉しい
    他のベストマッチも使って欲しい

  43. このコメントに圧裂弾が飛んでいきました

  44. 普通に変身解除した後の再変身では負担描写あるのに強制変身解除からの再変身はそういった描写無いとかどうなってんだ

  45. どうでもいいけどCDロストスマッシュのデザインと攻撃方法は好きだよ

  46. 嫌いじゃないけどもうちょい説明というか伏線が欲しい
    不自然な後付ばっかり

  47. ※32
    危険という省いちゃいけない要素を省いたとは…???省くというのはあってもなくてもいいものに対して、戦兎助けるためにとかブラックホールに立ち向かうためにでも描写しておいて今は要らないで省く…?ちょっと都合よく考えてません?

  48. ※30
    俺から見たらビルドもエグゼイドも両方嫌いに見えるけどな
    エグゼイドに見せかけた対立煽りにしか見えない

  49. ※42
    ベルナージュの扱いなんて後付けの極アームズなんだよなあ

  50. 思ったんだけど火星人を美空から取り出せるなら親父が言ってた説明にビビる必要一切ないのでは?

  51. 幻徳のさらばTは「カシラほっとくと危ないから見とくね…」っていう気遣いだと思ってる

  52. 今回の話の流れスパークリング回まんまやんけ!

  53. ※50
    そんなもんてめえのさじ加減じゃねえか!!

  54. ※47
    重要な描写の省略と言うかカットすること意外と結構あるんやで....
    ビルドを見直してもいけど、確かに電気ビリビリの描写あったわ....

  55. ※50
    あれは万丈がエボルトに共鳴して暴走してたからこそ出来たことであって、戦兎1人じゃどうにもならなかったと思う

  56. ※53は※40宛だったすまない

  57. ※49
    え?極アームズは後付けのなのか?
    普通に何も感じずに見ていたけど

  58. ライダーの後付けが露骨なのは昔からだからもう諦めろ

  59. コメ枠の急に出てきた通報が邪魔ですコメントが見ずらい

  60. 何だろうこの前にも見たことあるような感じ

  61. 父親が作ったライダーシステムが正義の為の力だと信じてたのも、それを正当化しようとしてたのもどちらかと言うと葛城が信じてた事だし、戦兎としての戦意喪失と言うか葛城としての戦意喪失感はあったような気がする
    何が言いたいかというと、統合されてから戦兎時代と若干キャラが変わってきてるような気がする

  62. ※45
    俺も好き、まるでディスクの形にした爆弾を周りにばらまいているみたいだ

  63. これから先コメ欄で絶版おじさん大活躍しそうな予感

  64. ※61
    俺もそれ思った、あのシーンは葛城としての戦意喪失感を感じるわ
    理由は分からないが

  65. ※57
    いや普通に「後付けの極み」にネタとしてアームズ付けただけやろ…

  66. ※64
    どのシーン?

  67. なんか通報ボタンついてて草

  68. ※63
    前はエボルト版を見らは
    管理人の遊び心は評価はするわ

  69. ※65
    なんだそれ、ネタのしても面白くないな....

  70. 統合されてからは戦兎の脳裏に葛城が出てきて二重人格っぽくなってたけど、本当は完全に統合されてて記憶に蓋をする葛城は戦兎の防衛反応的なものなんじゃないかと個人的には思ってたり

  71. ※66
    今回の話の戦兎が心折れるシーン
    まあ、あくまでも個人的な考えだけど

  72. 今回は戦兎と言うか、葛城としてのスパークリング回って感じなんだろうね

  73. 通報コメワロタ

  74. ※72
    でもぶっちゃけスパークリング回〜桐生戦兎だけじゃねえか!!混ぜた焼き直しだよね

  75. ゴミみたいなことコメントしかないからコメント欄ごと消した方が早いぞ

  76. エボルトに裏切られたのは記憶を失ってからビルドとして戦ってた間だけだけど、葛城としての記憶を取り戻した今だと、忍に裏切られるのは忍に憧れて科学者を志してそれから今までずっとって感じだから、こっちの方が根深いし仕方ない気はする
    描写不足って意見もあるかもだけど、最近はこの辺の深い設定を小説版に回すようになったから、全部終わってからじゃないと評価しきれないような

  77. ※74
    混ぜた焼き直しにちょっと見えるけど葛城としてのスパークリング回は結構好きやで

  78. ※77
    今回だけならいいんだけどスタークの仕業、戦争編、人質作戦、その他諸々使い回し展開続けてるビルドって作風からするとまた使い回し焼き直しかよってなるんだよね

  79. ところで再変身の負荷が描写されてるっていうから見直してるんだが一向に見つからない、どのタイミングであるんだそんなシーン?

  80. ※74
    焼き直しと言えばそうなんだけど、今回はその後に明確に目の前の人間をどう救う?って言うのがあったから、それを万丈を信じて荒技でも成し遂げられた点では前より成長してるって感じなんだと思う
    戦争編では戦兎は万丈に荷を負わない方向に進めようとしたり、そもそも自分が率先して目の前の人間を抹殺する存在になったりしてたし

  81. 荒らしはアンチスレいってどうぞ

  82. いろいろあるけど
    結果的に久しぶりの完勝で良かったよ

  83. ※79
    ジーニアスが飛び上がって忍助けようとキックするところ。電気がビリビリなってるだけなので、キックエフェクトっぽいように見えるけど一応反動描写らしい

  84. 良かったところ
    ・万丈が主人公だった、作られたヒーロー上等じゃねえかという言葉を言ってくれたのは良かった
    ・かずみんが正論を言ってくれたこと
    悪かった、というか意味不明だと思ったところ
    ・ベストなビルドのくせに息子の武器に頼りまくるパパビルド
    ・何故かジーニアスの能力をせんとくんより知ってるパパ
    ・アホすぎるみーたん、父親がどうとかは33話で充分、今度は自分の意思なだけタチ悪い
    ・物語的に完全にみーたんがいらなくなった事
    ・万丈のエボルト化は抑えられたのにガスであっさり洗脳されてるベル様

  85. CDロストスマッシュってクレイドールドーパントのスーツの改造かな

  86. ※79
    上で説明されてるように今回の事じゃなく
    「再変身は危険ってなに?」って意味ならエボラドラゴンになる前ぐらい
    再変身は危険だってグリスのセリフとそれによる過負荷が描写されてる

  87. 28
    例えばラーメンが好きだったとするだろ
    好きだから毎日ラーメン、朝も昼も夜もラーメン
    これが嫌ならラーメン好きやめろ
    って言ってるようなもんだぞ

  88. ※83
    なぜ普通の再変身で反動出て強制変身解除からの再変身で反動出ないんだ…
    余計わからん

  89. 父親を庇ったというより万丈が暴走したのを止めたようにしか見えなかった
    なんか描写がチグハグなんだよな

  90. 結局通報システムあってもこれじゃ無意味みたいですね…

  91. 美空嘘やろ、、、て感想しか出てこなかった
    お前今までエボルトの何を見てきたんだよ

  92. マジで鋼のムーンサルトが忍ビルドで鳴ってたのは何だったんだ、元々付いてんのかと戦兎初変身見たけどベストマッチ音声を付ける前の他のベストマッチと同じようにラビットタンク!だけだったし

  93. バカの中にベル様入るとか、バカのヒロイン属性てんこ盛り過ぎて草も生えない…来週の冒頭漫才でCV雨宮天で喋りだしたらどうしよう

  94. 少なくとも葛城の方はライダーシステムは正義の為にあると信じてではなく正義の為のものにしようとして戦ってたんだがな
    戦兎はまだそんな所で悩んでたのかよ

  95. ん?ベルナージュの魂が抜けたならバングルは消えるんじゃ…?
    でも力って言ってたから魂そのものはまだバングルの中にとどまってるって事?
    ベルナージュの本来の姿といえるのがが登場してないからなのか、どうもそうゆうのが掴みづらい…
    回想のあれは思い出したくない…

  96. 老ビルドの力のバランスがいいよね
    かなり強いけど倒せないことはない、老ビルド相手に万丈は意外と戦えていたことにビックリした

  97. 久しぶりにビルドの別フォーム3大ベストマッチ
    ホークガトリング、ニンニンコミック、海賊レッシャーが見れただけで大満足だわ

  98. ※94
    こういうところがループしてるって言われる所以だなぁ
    俺自身はマスターから戦兎パパに父親役が切り替わってるところを含めて「お!スパークリングのセルフオマージュ来たな!」とシンプルに喜んだけど、
    「同じ展開で、しかも前に克服した問題が再発してんじゃねーか!」っていうツッコミには頷けるしね
    即切り替えて「俺は父さんを元に戻してみせる!巧と戦兎、二人のアンタの息子が作ったこのジーニアスで!」ぐらいの展開は見たかったかもしれない

    ※95
    バングル自体が単なる物体ならベルナージュが消えようがバングルは残る
    ベルナージュの魂がどこにいったのか、そもそも力で魂を留めてるなら力が万丈に移ったら魂も消滅するんじゃないのか、とかは今の所わからない
    ただ、ベルナージュがボトルをエンプティから復元したところから見るに、特にエボルトの力と性質が違うようには思われない
    よって戦兎の言う「エボルトと反発する〜」というのはパワーの質ではなく、ベルナージュ自身の性質・方向性を指してるように思える
    なので普通に考えれば魂ごと万丈に移して、ベルナージュにエボルト要素を能動的に抑え込ませようとしてるんじゃないかと予想してるよ

  99. ※83
    美空のとこじゃないんかーい!!

  100. いいところもあるんだけど
    それ以上にビルドの悪いところを煮詰めたような回だった
    話の展開的に楽なのはわかるんだけど
    この期に及んで呼び出しに応じて捕まるとかいい加減にしておけ

  101. 幻徳と一海の「ヒゲ ポテト」の掛け合いも板についてきたし このコンビ最高にいいよね 今後は このコンビを見守っていくのも楽しみになりました。

  102. 前半ちょっと微妙だったけど、後半はかなり面白かった

  103. よくすぐに息子と気づいたなと思ったけど、ベルト使ってるしエボルトとつるんでるんだから当然知ってるか。

  104. せんとくんの解説を聞く限り、万丈に移したのは活性化させたベルナージュのパワーだけでは?

新着記事