割と酷い目に遭いまくってた主人公貼る
ちょっと…?
カッコつけてるだけの普通の兄ちゃんだ!
ロクな目に遭ってないな…
正真正銘最後の希望だけどそれにいたるまでの過程が
最初はキザな男だと思ってたんだけどね…
二期主人公ちょっと家庭環境壮絶すぎる人多すぎません?
それこそ昭和から大概じゃないかな…
ハッタリOKだから精一杯カッコつけるね…
ドーナツの意味も可哀想すぎる…
全部手のひらの上でいいように利用されてただけで本当に助けたいコヨミも助けられないとか全然いいところないよ…かわいそうすぎるよ…
ゲートを精神的に支えるためと自分が折れないよう自己暗示でダブルミーニングな決め台詞いいよね…
絶望を希望に変える魔法使いなのでいっぱい絶望味わってもらう
全ての涙を宝石に変えてやるぜ
最後の希望だから絶望できない
だからいくらでも絶望寸前に追い込んで良いものとする
OPの歌詞が全てを物語ってるからね…
ちょっと両親が事故死して一人残されてサッカー選手を夢見て頑張るも友人を怪我させて夢を捨ててサバトに巻き込まれて生き残って魔法使いになりコヨミを守りファントムを倒すことを生きる意味にしていたら実は全部黒幕の手の内で結局黒幕とも分かり合えずコヨミは救えずってだけだし…
お前が最後の希望だというおまじないの言葉
ハッタリOK!カッコつけろ!
いいよね…
仁藤が正式に仲間になってからは普通の気のいいあんちゃんっぽい所が出てきてるの凄くいいよね…
折れない人ではなく折れるわけにはいかない人
プレーンシュガーも両親との思い出があるから食べ続けてるんだっけ
折れない戦隊レッドと折れないプリキュアに挟まれた折れるわけにはいかないライダー
…もう狙ってただろこれ!!
スレ画のせいで酷い目にあったサッカー青年だって居るのよ!
本編でも十分悲惨なのに小説で明かされる悲惨すぎる境遇
コヨミに今を生きろと説教しつつも自分のアンダーワールドは病室
でも戦ったあとふい~とか余裕見せてるし…
劇中のゲートは晴人さんみんな守り切って何とか絶望させなかったけど自分の守りたかったものは結局守れなかったのいいよねよくない
これぞ仮面ライダーみたいな生き様
バイクで去って行く背中はまさに仮面ライダーだったな…
仁藤っていう良い友達ができなきゃ折れてたと思う
最後に一人バイクで走り去っていくのいいよね…
ダメなのかな…俺なんかのへなちょこ魔法じゃ…とガチの弱音吐いたりとか
戦う動機付けがまず自分が誰かを失うのが怖くてしょうがないからとか
9話の内面の曝け出しっぷりいいよね…
コヨミの指輪という希望が残ってるから小説で壊すね…
折れる時は折れる
けど絶対に立ち上がって来る
白い魔法使いに会う為に恩師が絶望しないのを期待してもいいよね…?
もし絶望しちゃっても俺が助ければ大丈夫だよね…?
ってなっちゃう辺りが最高に普通
あの少年の名前が明かされる瞬間は興奮したな…
最後に指輪を置いていく場所はとても好き
インフィニティの鋼鉄っぷりも納得な不屈の精神力
本編後のハルトマンは何故か一人でバイクで世界回ってファントムからゲート守ってるイメージがある
死ぬまで戦うのかなハルトマン
色んな物を掬い零して尚も立ち上がる意地を上回る物理
対立展開があるのかと思いきや全くそんな事はなく終始デレデレのハルコヨドラゴン
それに比べてあのライオンは
ヘル実うまんぬ
定期的に紘汰さんから果実が産地直送されてると思うと笑える
割とキマイラ解き放つだけで鎧武世界も救われそうだから困る
ずっとコヨミ想ってるのはすべてを受け入れて前に進むに反するからきだが正しい
ハルトさんは本当に普通の兄ちゃんって感じがたまらない
晴人とコヨミは兄妹的な存在!兄妹的な存在です!
まあ魔法使えたら定職いらんよな…
このにーちゃんドーナツばっか食って甘党なのかな…
指輪があるから基本殴らない殺陣がめちゃくちゃかっこいいし
晴人さんがサッカーやってた来歴とも上手くマッチしてて好き
フェニ「俺いつになったら救われるの」
太陽がなくなれば救われそう
とんでもない強さになっていそうだけど
フェニックスは理論上太陽が消滅するときまで粘れば解放されるはず…何億年って先だけど
ドラゴンも見方を変えると晴人さん何があっても絶対絶望しないから死ぬまでアンダーワールドに閉じ込められっぱなしになるわけで
そりゃハルコヨを受け入れて楽しむしかなくなるよねっていう
魔法はあるけど奇跡はないっていうバランス良いよね
戦うための力はあるけど死んだ人や既にファントムの人は戻れないっていう
平成二期で一番好きなライダーだよ晴人さん
平成ライダーの中でもとりわけロンリー仮面ライダーしててたまらない
2号ライダーとの関係というか雰囲気が歴代ライダーでも特に好き
誰かはるとさんの希望になって上げる必要があると思う…
最終的にヒロインまで取り上げられるとかひどすぎる
後半はずっとマジか…マジで…?マジだ…みたいなテンション
インフィニティードラゴンキックが映画限定なのが惜しかった
リラックスしてる時はほんと普通の兄ちゃん
客演時の先輩っぷりも好き
平ジェネで晴人さん出てきた時の安心感凄かった
ハルトさんとコヨミの身長差に凄い萌える…
ってかコヨミちゃんちっちゃい…kawaii……
決めるときはちゃんと決めるけどちょくちょく捕まったり迂闊なムーブも多いのいいよね
ハルコヨ劇場をヘビーループして尚も居座り続ける筋金入りのドラゴンさん
後半になればなるほど曇らされてたからな晴人さん
オマケにMOVIE大戦の予告でもまた曇らさられるのかよ…って言われていたし
ふぃ~
もやしはもっとハルトさんのとこに遊びに行くべき