仮面ライダーオーズに登場する武器総合。

仮面ライダーオーズ

持っててよかったタジャスピナー

現代で発明されたスピナーによってタジャドルのヘッドがブレイブする
みたいな設定にしてほしかったな
なんでクジャクアームにタジャドル専用装備が付属しとんねん

タジャドル専用じゃないぞこれ

多分元々タジャドルのコンボ専用能力にするつもりだったけど宣伝のためにコンボ毎回使う訳にもいかない設定だからクジャクのパーツになったのだと思う

それ言ったらなんでティラノアームにプトティラ専用武器が付いてんのって話にもなるぞ

メダガブリューも別にプトティラ専用じゃないぞ

ガブリューは別コンボでも使ってるから
エイジグリードの能力って感じ

あれはコンボ固定だし
あとトリケラアームね

メダガブリューは別にアーム固定じゃないし
名前にもプトティラ要素ないやん
タジャスピナーは名前がタジャドル要素あるのに
クジャクアームに固定やん
メダスピナーとかの名前で追加装備の方が自然やん

ギン!ギン!ギン!ギガスキャン!が再現できるようになったのいいよね…

クジャクだけ強くてずるい

そういやなりきり武器少ないよなオーズって

なんか普段ならトラの爪とかカマキリの刃とかなりきりとして売りそうだけど出なかったね
いや知らないだけであったのかな?

ビニールで膨らませるオモチャでトラクローとカマキリアームは出てた記憶があるわ
ゴリラアームもあったかな

カマキリ→ブレード
トラ→ツメ
ゴリラ→ロケットパンチ
クジャク→スピナー
ウナギ→ムチ
言われてみればみんな武器ついてるな

ウナギ以外は出てた気がする

あるんすよ…
というかこれがずっと近所の店に残ってた覚えがある

あったのか…
カマキリとゴリラずっと残ってたからウナギは入荷ごとしてなかったかなこれは

アーム能力とするならクジャスピナーじゃないのがおかしい

ずるさで言ったらグリード特攻属性のトラクローが一番ずるいわ

それはそうとCSM買ったなら買ったほうがいいかな…

セルメダルも適当に6枚買っておくんだぞ

今までのセル読み込むんだ…6枚はあった気がするしブックオフに転がってないか見てこよう…

読み込み音が(メダル名)ギン!だったのがギン!だけになったから
劇中のギガスキャンが再現できるようになってるよ
後6枚じゃなくて7枚だったな

ゴリラは武器要るの…?

輪郭部分がロケットパンチは武器だろう

カマキリソードかっこいいよね

トラクローやカマキリソードは今だったらバナスピアーとか4コマ忍法刀みたいな低コスト商品で出てそうな

コンボ外のメダルを使うっていうドライバーシステムから離れた能力なんだから
スピナーがコンボの能力って収まり悪いと思うわ
ジャリバー同等の扱いだよね本来

遠心分離器っぽい

こうがみファンデの新発明として登場して
規定のコンボでありつつ他パーツの能力組み合わせて発動出来るようなら扱いだったら面白かったと思う

メダジャリバー作れるならこれも現代科学の発明品でもよかった気もする

メダジャリバーはスキャンしなくても充分強い設定にしてくれれば一話のライドベンダー隊も全滅しないで済んだのに…

メダガブリューは紫眼タトバの二刀流の方が印象深い

回転する部分に炎のエネルギー発生させて近接武器としても使ってたよね

クジャクの七色の羽のイメージで他の属性カラーも引き受ける事ができるのだ
とか考えて見たけどなおさらクジャスピナーであるべきじゃねぇか!ってなった

この変わった武器現場は販促的に使い方にちょっと困っただろうな…

ノーマルのタジャドルに加えてコアアンクを含めた赤メダルをスピナーでギガスキャンして
ヘッドがブレイブするような強化形態扱いが良かったと思う

タジャドルといえばみんな最終回を挙げるけど個人的にはCORE大戦パートの登場~必殺技も好きなんだ…