何故汚点扱いされるのか
当たり前だけどまだ股関節が綺麗だ
レディプレイヤーワンのおかげかそんなに汚点でもなくなった
スレ画のシーンとかアクションは好き
RP1効果で見返してみたけどやっぱダイトウがクズすぎる…
逆にこれが底辺レベルって全体的によくまとまってると思うよ
この頃の所長をもってして身勝手で最低と評される男
特になんもない中盤くらいにやれば印象違ったかもしれない
ウィザードの九官鳥回くらい面白い
アべマでやってたときはジュエルとヘブンズトルネードはやっぱひでえな!って笑って見れた
九官鳥もそうだけどダメな回で一週間待たなきゃいけないのがきつい
大人になってから初めて見たライダーがダブルだったからスレ画のシーンでスーツ着ながらこんな事出来るんだって感心はした
スレは荒れた…
話そのものよりも
この回の前に少しずつフィリップが変化してたのに
それリセットされてるのがキツい
ちょっと待てよジュエルはいい話じゃねえか!
俺のダンスを見てるんだろ!?(見てない)
フィリップがサイコパスなのこの時が一番だよね
むしろビギンズナイトの時よりも人の心がない
サブ脚本回はこういう連携が微妙に失敗してる時が怖い
ドーパントまで気持ち悪いのがもうなんと言うか
コックローチメモリは量産が比較的簡単なせいで最終話まで出ずっぱるほどです
なんで足裏なんかにコネクタつけてたんだろうあいつ
そりゃ秘匿性は高いだろうが
漫画にまででてきたよな…
アニヲタWikiで変身者が井坂とかだったら脅威だったとか書かれてて吹く
Wは面白い回と超面白い回とヘブンズトルネード回しかないから仕方ない
実際一回メモリ奪ってるからな
やばいよこいつ
これ書いたのクウガの人って聞いて驚いた
この回結構好きだよ
フィリップのなんか空気の違う感じがよく出てるから
Wの変身用メモリは普通にコネクタに挿しても使えないって説明するシーンがあるからこの回そのものは必要なくはない
でもヘブンズトルネードはいらない
みょ~ん♪ってBGMだけは覚えている
それ以外は思い出したくない
早くヘブンズトルネードをみせてくれ!!!!
これとスイーツはひどかった
スイーツ回は翔ちゃんがテラーの能力仕込まれる伏線回だから
スイーツは所長が可愛かったらサービス回になってたはずなんだけどな…
ぶっちゃけライダーレベルの話数だとどっか一話はそりゃ変な話も出てくるわと思う
多いか少ないかの差はあるだろうけど
中盤くらいにこんなの挟まれたらそれこそ今より叩かれたろうしタイミング的にこういう話やるなら序盤のあの頃しか無い
当時は後にこのダンス技をベースにサイクロンジョーカーの新しいキックでも開発するのかなって思って観てた
とくにそんなことはなかった
ルナトリガー強くね!?ってなる回
人間のキックでも食らうのかよ!ってなったやつだ
たぶんダブルの力が流れてるんだろ…
キーアイテムのメモリをほとんど奪われる失態とか
そこらの中高生が突如ノリ始めてダンスでドーパントを蹴ってダメージ与えたりとか
もうなんなんだろうこれってなった
わりとこのレベルの回はちらほらある気がするからこれだけ言われるのはどうかと思う
母親たちのやったことがエグすぎてオールド回あんまり好きじゃない…
照井関連はウェザーと決着つけて終わったものだと思ってたのもあるけど
最後にフィリップが興味ないねって切り捨てたのが救い
フィリップがどういうやつかを説明する上では大事な回だと思う
しかしホントにこういうやつなんだろうかという疑問が前後の回から浮かんでしまうのが
たまたまこういうものが出来てしまう時もある
一年もやってりゃ微妙な回くらいある
むしろ1話以前のフィリップって感じになってて
キャラとしてはノイズになってると思うよこれの場合
荒川に設定だけ渡して書いたんだろうなって気はする
時間が無いから前の脚本とかの詳細な資料が渡されず書かされたパターン
撮影時期的にCOREとかジェネシスみたいな劇場版で起きるなら分かるけど
普通にTV放送でそれ起きるのってよっぽどじゃねえかな
面白さがどうこうじゃなくて好みの問題