平成仮面ライダーの最強フォームもこれで19体目。

平成仮面ライダー総合

しかし平成後期のTV最終フォームは本当に白銀寒色が多いな…

そうかな…

いつ見てもサラサラヘアーのムテキでどうしても吹く

待ってほしい去年どころかエクストリームからだ

トライドロンとムテキが真っ向から違うだけで率でいえば白(銀)化傾向は明らかにあるように見える
プトティラもその画像だとわかりづらいけどアンダースーツは白だし

というか最終フォームのために追加されるアイテムが複数ってオーズくらいじゃない?ほかはそれまでの変身で単体でだいたい使えるやつ

ウィザード鎧武ゴーストとわりと最近…最近?に連続してるんだな
気持ちはわかるかも

平成ライダーも随分増えたもんだ

クウガの歳に生まれた子がもう成人だもんな

ほんとにコンプリートは群を抜いてだせえな!

並べられると少なく感じる

そろそろディケイド出しておさらいしたい

コンプリと同等なのが3人はいると思う

仕方ないんだろうけどほんとゴテゴテしてんな!

石による肉体変化
神様の余計なお世話

外装
鍛えた結果
アストロスイッチでコズミックエナジーのチャンネルを開き そのエネルギーをマテリアライズしたニュークリーチャー
絶望を乗り越えた魔法使い
ナノマシンボディ
ゲームキャラ
兵器

やっぱりアルティメットが一番好きだな

プトティラ目立つな

ブラスターなんか地味だな

続けてるってことはダサい路線も人気あるんだろうな

子供は最強というだけで気に入るからな
それが悪いというわけじゃなく

子供って金とか銀とかメタリックカラーとかスケルトンとか好きだもんな…

子供向けだからひと目で最強とわかるゴテゴテっぷりは大事

知識ゼロの人に見せて仮面ライダーの仲間と判別できそうなのクウガ~ブレイドまでだと思う

知識ゼロの人はもうとりあえず何見てもかめんらいだーの親戚だと思うんじゃねえかな

年々派手になっていく

装甲響鬼はグラサンなかったら響鬼ぽくていいのに

555とエグゼイドはガンダムの一種と勘違いされそう

こうして全部見るとかなり好きな部類だジーニアス
あと好きなのはブラスターだけど自分の好みが分からん

エグゼイドはまっさらな状態でみたら新作のビーダマンだと思う

やっぱアルティメットが一番かっこいいな
次点でプトティラ

基本フォームはともかく最終フォー厶は思い出補正混ざって正当な評価を下せない
コンプリはねえわ

ジーニアスはフルボトルの造形に1年慣れすぎて主張が激しく見えるけどまあカッコいい感じの造形だよね

ジーニアスは動いてるの見ないことには分からん
デザインは好き

異形だった響鬼が一気にヒロイックになるよねアームド

プトティラだけ邪悪すぎる…

プトティラは最強だけど最終はタジャドルかスーパータトバみたいなところあるオーズ

インフィニティ極ムゲンジーニアスの印象割と近いな

人外率が上がってる

まあそこは初代ライダーからして改造人間だし

クウガの時点でアマダムとの浸食によって限りなくグロンギに近い存在に近づいてるからね

一期強化フォームの赤金率の高さ
二期はあえてそれを避けた結果か白か銀の率が高くなってる

コンプリートほんともうちょっとなんとかならなかったの

コンプリートフォームは色味は高級感あって好きなんだけどな…

ジーニアスはヤバい実験兵器みたいでカッコいいと思うんだけどな

ブラスターも強いイメージ無いな・・・

バットオルフェノクが強すぎるんだよ!

ブラスターは変身したらほぼ無双してるぞ

クウガと響鬼以外は中身高岩さんって凄いけどやっぱちょっとおかしいよ!

ムテキはなんかやばいよね・・・見た目がもうやばくて本当にやばいっていう

1期の頃はあんまり最強フォーム出てこねえ位に思ってたら
最近はデフォルトフォームがいらなくなってきた

下段3人はちゃんとフィギュアーツ出して

やっぱサバイブダサくねぇかな…

俺ブラスターの背中の丸に沿ったキャノンが肩にピッタリフィットするの好きなんだ

カチドキかっこいいけど見るからに動かしづらそうだからさ…

コンプリが一番動けないスーツなのかね?

コンプリートは最初に遺影って言った奴が悪いよ

あんまり最終フォームが苦戦するのが多いのは嫌だ

半分くらいは白いね

極は変身音声が好きなんだ…

ガチガチな金ピカってキング、エンペラー、ムテキくらいなんだな

ら…ライジングアルティメット…

アルティメットほど見掛け倒しな最終フォームもないと思うんだけど無駄に聖域扱いされてるのがな

作中の扱いが完璧すぎてな…
販促?捨てておけ

アルティメットは戦闘シーンは確かにほとんどないけどあのダグバと同じ強さを持ってるってだけで強さは十分伝わるから…

相手がほぼ完全に自分と同じ能力だったから…
本領発揮できたらダグバみたいな大惨事引き起こせるレベルだし…

能力的にはエボルブラックホールのようなことできそうだなアルティメット

想像力豊かなダグバがいたら終わってた

やっぱキバかっけぇわ

思い出すと曲が出てくるいいフォームだ

ムゲンは安定して強かったな

父親の見込み通り謎の自己進化をし続けるタケル殿には参るね…

ムテキはメインライダー勢の力が合わさっている経緯もいい

なんかフォーゼだけなんかこう中間フォームっぽい雰囲気というかデザインというか

ライナーの見た目のスタイリッシュさに良太郎のスタイルがスーッと効いてこれは…

でもやっぱり電車斬りはねぇよ!!


平成仮面ライダー総合
Xをフォローする

コメント

  1. ジーニアスも動けばかっこいいと確信してるが、歴代最悪にアクターさんの視界が悪そう
    スーツ自体は軽そうだけど、これ前見えるんだろうか。高岩さんだから第3の目で額のアレから見るのか

  2. ライジングアルティメットクウガを圧倒するシャドームーンを圧倒する初期ダブル
    脚本の都合で強さなんてどうにでもなるんだなって

  3. スレ画見てると、ウィザードのライダー終結回みたいにまた最強フォーム集結しないかなって思う
    でも春映画も無くなっちゃったし、冬映画も本人全員は呼べなさそうだし……
    テレビ本編終了後の番外ストーリーみたいな感じでテレビで放送するのもいいけど、そのライダーのストーリーが短くなってしまうしな……

  4. ムテキ大好き

  5. ラビラビタンタン迄が格好良すぎたんで見劣りするけど、最強フォーム基準だとマシな方だったんだなジーニアス

  6. こうして並べて見ると金は意外と使われていないなあ

  7. 48話
    37話
    34話
    39話
    34話
    33話
    28話
    36話
    24話
    21話
    32話
    32話
    32話
    31話
    32話
    33話
    33話
    36話
    39話

  8. ※3アギトや龍騎のときみたいにテレビスペシャルができればワンチャン。

  9. コンプリートは酷い
    ジーニアスは首から上がキモい
    あとは大体好き

  10. マシっていうか本当にダサい最終フォーム自体少ない気がする
    個人的に遺影コズミック極ムテキくらいだわ

  11. 響鬼装甲はなんかネイガー感がある

  12. 遺影以外は好き

  13. ※2
    このテの話題にあんま上がらないけど、一体倒すのに極が全力、あるいは極斬月龍玄三人ががりでようやく倒せるメガヘクスの強化体をドライブが戦線に加わったら必殺技でもなんでもない一撃で倒せるようになったってのも酷いと思う
    母星倒せたのも殆どトライドロンの火力で、鎧武要素は果汁プシャーしか役に立ってなかったしもうドライブとロイミュード勢だけで十分だったんじゃねレベルにまで成り下がってたし

  14. クウガ~キバまで赤、金でシンプルで好きだな
    サバイブそんなにダサくないと思うけど

  15. こうして並べられてみると
    やっぱ最終フォームとしては結構すさまじい見た目してるなジーニアス

  16. ※2
    あれは先行登場そのものが初の試みだったからしゃーない

  17. コンプリートすき

  18. 正直、ライナーより(超)クライマックスの方が好きです。
    良太郎の最強フォームはライナーだけど電王(良太郎達)の最強フォームは(超)クライマックスだと思ってる

  19. 13
    あれは何でもかんでも拾い食いしてしまうメガへクス君がロイミュード食べてその特性を持ってしまったからドライブ勢がメタ張れるようになったんだよなぁ
    映画はちゃんと見てましたか……?(小声)

  20. ムテキと極とエクストリームをとりあえずダサいって言う風潮嫌い

  21. 2
    明らかにライアルの力をロクに使いこなせてない小野寺クウガに勝っても別にあのシャドームーンがクソ強いとは言えないしなぁ
    もしあのライアルがアルティメットクウガの上位ならあの場にいた大ショッカーの大半は一瞬で焼き殺せたでしょ
    それにカタログスペックが高いからってヘルブロス鷲尾がラビラビ戦兎に勝ってたかって話よ

  22. スーパータトバとかテンカトウイツ魂みたいな本編終了後に出るパワーバランス考えなくていいフォームが凄く好き。でもSICのはやり過ぎ。

  23. エンペラーって元は最終フォームじゃないんだっけ?ガセ?

  24. 極はダサい
    でも神コウタさんのイメージが強い今は大好き

  25. ※19
    それは母星がその特性を持ってしまったから元を絶てるようになったってだけで、それぞれの個体自体の強さは取り込んだ後の方が強いだろうが
    個体の戦闘能力って面だけ見れば設定上は極を爆殺したメガヘクスよりもZZZメガヘクスの方が上だよ
    そのZZZの個体をドライブが戦線に加わっただけで描写上は数回機能停止に追い込んでる。すぐ回復してたがな
    煽るのはいいがお前こそちゃんと見てたのか。

  26. 電王はクライマックスフォームが最強フォームだと思うけど

  27. 1期はベルトにくっつかないタイプの最強フォーム用アイテムが多い(あってもカブトとかディケイドみたいに直接メイン部分にはセットされない)
    2期は小物商法もあってか初期フォームの上位互換アイテムがベルトに直接セットされるものが多い(ベルトじゃないトライドロンもメイン部分のブレスにセットされる)
    ってのを最近気づいた

  28. ※23
    キャスリングの事を言ってるならガセ
    そうでなくてもどっちにしろエンペラーが最終だよ。飛翔態は半ば渡のファンガイア態みたいなもんだし

  29. 見た目に関しては諦めの境地にある
    最強らしい活躍があればいい

  30. ※19
    描写みるならメガヘクス母星にコアが出来ました、それ壊せば勝ちです以外の解釈は出来ないんだよなあ
    大体ドライブはロイミュードと同じ土俵で戦える存在であって有利に戦える存在ではないからメタもなにも無いぞ

  31. ブラスターは映画が最初にして最高の見せ場だから…

  32. そんなに最強フォームってダサいかな?
    個人的にはコンプリートと極みの胸のデザインぐらいだな

  33. 電車切りにはルスロットルブレイクって名前もあるから・・・

  34. ドライブが加わらなくても駆紋戒斗なら十数体をまとめて攻撃して足止めできてた
    鎧武が全体通して強さが曖昧なだけ

  35. >仮面ライダー好きの名無しさん
    >でもやっぱり電車斬りはねぇよ!!

    正式名称はちゃんとあるから・・・
    直感的に呼びやすく呼んでるだけだから・・・
    剣をリアル視聴して『オリハルコンエレメント』を『畳』呼ばわりしたことがないものだけが石・・・は可哀想だから時の砂を投げていい

  36. ※18
    思ってるっていうか普通にそうだよ
    ライナーは過去でモモたちが憑依できない緊急事態の解決策として電仮面剣の方で力だせるようにしただけで素体はクライマックスの方が強い
    電王もゼロノスもイマジンの力上乗せしてればしてるほど強い

  37. >仮面ライダー好きの名無しさん
    >知識ゼロの人に見せて仮面ライダーの仲間と判別できそうなのクウガ~ブレイドまでだと思う
    >
    >仮面ライダー好きの名無しさん
    >知識ゼロの人はもうとりあえず何見てもかめんらいだーの親戚だと思うんじゃねえかな

    うん
    本当に知識ゼロな人になると
    メタルヒーローとかトミカヒーローとか超星神シリーズとか当地ヒーローとか見せても
    戦隊やライダーに仕分けようとするからね
    ウルトラに仕分けする人は今のところ見たこと無いけど

  38. こう見るとやっぱプトティラ異色だよな

  39. やっぱりインフィニティ キング 極だな
    カッコイイのは

  40. ※37
    イィーンフィニティー!は見ようによってはウルトラ味ある
    まあ、プトティラはエ○ァンゲリオンだけどな!

  41. サバイブかっこいいだろ
    コンプリートがださいのは同意

  42. ※18
    クライマックスフォームが電王の最強フォームでいいはず、※36 の人も言ってるけどライナーフォームは応急処置みたいなものだし。最終フォームと最強フォームを分けた1番の原因は電王だし

  43. アマゾンズ加えると丁度20体か

  44. コンプリはダサいけど思い出補正ですき

    変身モーション必殺モーションは凄いスタイリッシュでいいんですよ…

  45. なんでや!コンプリかっこええやろ!!(涙)
    ダサいと言われようと遺影と言われようと俺はコンプリが一番すきだよ(鋼のムーンサルト)

  46. コンプリのライダー召喚するとカードがめくれていって、全部そのライダーになるのと、動きがシンクロしてるの大好き

  47. ※34
    あれメガヘクス製の機械に戒斗の精神乗っけただけで本人とはスペックも何もかも実質全くの別物だし、それ自体は矛盾とは思わんよ
    自分より弱いのを合理性云々言ってるヘクスがわざわざ手間かけて作るとは思わんからヘクスと同等、あるいはそれ以上の性能の戒斗を作ってるだろう。
    仮に母星に弱点が出来たことが分かっても鎧武勢だけじゃロイミュード取り込んだヘクス軍団の重加速には陣羽チェリー以外の対抗策は無いし、どっちにしろドライブおよびハート達の加勢がいなきゃ詰んでた

  48. そもそも鎧武の力がないとトライドロン宇宙空間に行けないのを忘れているような…ていうかドライブ使って鎧武にマウント取ってるのはどうなのよ。普通にドライブ勢だけでも詰んでるだろ。なんか「弱い鎧武をドライブが助けてやった」みたいな物言いがなんか鼻につく

  49. 実際そうだろ鎧武はオーバーロードになった瞬間メガへクスにやられるほど弱体化した

    現実を認めろよ虚淵信者

  50. 個人的に強さとかっこよさが同居してるのがベストやな
    アルティメット・キング・エンペラー・プトティラ・インフィニティーとか
    テーマソングも好きだし

    あとニューオメガも加えて差し上げろ

  51. 唐突な脚本家批判で草、お前みたいなのは二度とここに来ないで(過激派)

  52. ※49
    負ける=弱体化ってちょっと意味が分からないかな~
    あれってメガへクスと神様の相性が悪かっただけっしょ(てか1体だけなら神様が単独で倒してるし)

    無理やり信者扱いしてることといい頭大丈夫?

  53. ※49
    冬映画虚淵脚本じゃないんですけど…。

  54. 最終回以降は鋼屋ジンだ

  55. メガヘクスはあれだよ、極が全力出してようやく一体倒せる位の強さだったのに終盤になるとタイプスピードの攻撃が通じちゃう意味不明な強さのムラがね?

  56. 実は鎧武勢重加速の中で無理やり動いていた説
    ドライブアームズでいきなり優勢になったのもなんとなく説明できそう

  57. ※49は露骨な対立煽りしたいだけだからこいつには釣られるなよ
    ※56
    ドライブアームズになる前からドライブと2人でZZZ相手に普通に押してて通常攻撃で機能停止までさせてたよ
    いくらなんでも無茶な説だろ

  58. まあ無茶な説だと思うけど互角→圧倒だったような。結局はノリの良い方が勝つっていう演出かと
    クロスオーバーでパワーバランスは気にしちゃいけない

  59. みんなかっこいい・・・・・

新着記事