CG無しでのテレビ映えしなさは響鬼か電王がトップクラスだろうか
カリスがぶっちぎりじゃねえかな多分…
変身ポーズの再現でそのまま走り去ってくダディ好き
動きながらの変身は合成する側も撮影する側も大変なので…
ウィザードもあの動きだけじゃテレビ映えしないと思う
なんかのドラマで白石くんが変身ポーズ取ってパロディしてた記憶がある
雪山の場面だったか
ディケイドはテレビに出た時に変身ポーズやってやってー
って言われてやったらなにそれ… って反応になったのは辛かった
電王はベルトを腰に回すとこが一番オシャレだな
どこからどこまでが変身によるかな…
二つとも変身自体は終わってるけどポーズ取るし
主役以外のメイン格まで含めるとG3とかも入っちゃうからな…
動きながらじゃなくて最後のポーズとって動き決めて固定した状態でって意味
特にモーションが無い変身が好きですよ私は
鎧武の変身ポーズとかアイテム無しだとMP吸い取られそうな踊りにしか見えないんじゃ…
ただでさえベルトのプロセス多いのに変身!って言ってからポーズ取るからね…テンポがごまかしききづらい
VS嵐でポーズ取った時はアイテムなくても大仰な動きだから結構TV映えしてたと思う
戦極ドライバーはポーズ取りづらそうだったけどナックルのはめっちゃかっこよかったなあ
モデル並のスタイルがあって初めてかっこいいポーズが決まるのだ・・・
カリスはポーズというかベルトにカードスラッシュするだけだからな…
まあポーズ無いぶん結構動きながらだったりするんだが
カリスは一人だけポーズ無しなのが演出としても異質感出してるからあれでいいんだけど
仮面ライダーの変身としてはやっぱりあまりにも地味すぎる
当初の予定じゃ変身って掛け声すらなかったらしいからね
カリスはクランクイン前だと「変身」の掛け声すら無しの予定だったから
変身って言いたい!って言って良かったね…
カリスは設定上は常時変身中だからな
カブトとかも合成の都合とかでマスクドへ変身中変身者の合成感凄い時あるね
カリスはそもそも変身してるんじゃなくて人間への擬態を解除してるだけじゃね?というミスリードも含むからね
変身ポーズ自体は地味でも前後の挙動で個性を出すってのもあるからね
ネクタイ緩めてシャツのボタンを外すなんてモーションを入れたおかげで面白い事になるネオアルファみたいなのも居るし
コウタさん結構ドタバタしてるのと本編がどんどんシリアスになるからポーズ取らなくなっていくよね
あとコラボ変身だとポーズとギミック操作のタイミング違ったり
G3の「ヘルメットを被る」ってだけの動作が
当時はずっと髪挟みそうでヒヤヒヤしてたな…
あれって実際に開閉するプロップがあるの?CG?
どう考えてもCG
バラエティで求められるのは変身ポーズだけだからね…
ベルトつけてアイテムつけての動作見たら知らない人はビックリすると思う
コウタさんは何振られても身体能力でゴリ押すのが強すぎる
アマゾンズは掛け声が「変身!」じゃやりにくい演出をやりまくるからズルいぜ
アマゾンズの人はずっとドライバー手で持ってるからな
アマゾンドライバーはどうしてもカット入れないと腰にまけないからな…
ライダー俳優は放映中~終了後一定期間事務所のプッシュでバラエティーとかに出してもらえるから
それ用にどっかで1回腕を大きく動かす動作あっていいかなって
披露したあと微妙な雰囲気見たくないねん…
撮影とかも実際シュールだったりするんかね