【ネタバレ話】戦兎の人格戻ってきたら、葛城どうなっちゃうんだろうか?

仮面ライダービルド

ゴリラゴリラじゃないと体が適合しない…!

ジーニアス作ってもフルスペック引き出せなかったりして

まあ素のビルドから一気にラビラビにいくのはスペック上がりすぎだよね

それでせんと復活じゃねえかな

統合するんじゃないの?
根っこは同じだし

戦兎に戻るんだろうけど葛城の人格が消えちゃうのもかわいそうだから共存してほしいな

まさに仮面ライダーWみたいになるな

ボトルの中に葛城の記憶を入れ込む

つまり自分がボトルに…

ジーニアス装置の完成は葛城がやるんじゃないのか
葛城の方がビルド周りの技術的な事出だしの部分から理解してるんだし
ラビラビタンタンは戦兎が作ったから使い方分かってなかったけど

全部戦兎に託すのかな…

顔は変われど戦ってたのはずっと葛城巧で間違ってはないからな

今回の素出した所でちょっと悲しかったから
託して消えるんじゃなくて別人格とか統合とかで少しだけでも残ってほしい…

OP見るに葛城は体に適合した人格のために自分から消滅する道選ぶな…

録画見たらジーニアスのCMがフライングしててダメだった

ジーニアスは後ろにいたバカがめっちゃ笑顔だったからせんとくんだよ

バカはせんとくん好きすぎる

仮面ライダードライブみたいに
ベルト側に葛城の人格を移して
肉体は戦兎くんの人格
あたりが丁度良い着地点だろうかね

OK!戦兎!運転を代わろう!

僕じゃエボルトを倒せない
じゃあ頼んだよ桐生戦兎

微笑んで消える葛城
驚いて辺りを見回すせんとくん

葛城「君たちの事を信じて見ることにするよ(スゥー…)」
せんとくん「え?どこここ?」

ゴリラゴリラフォームもダイヤダイヤフォームも
強すぎるからダメ

ナラクとフジキドみたいな統合になるとは思えん

しかし簡単に戦兎の記憶を復活できる物なのだろうか

ジーニアスへの変身音声が人格統合的なものらしいけど来週はどうなるのやら…?

確かにせんとくんの人格ってなんだろうね
山田太郎でも葛城巧でもないし…

記憶喪失で別人格ができるっていうのも変な気がするし
せんとくんの人格も何か作為的な物がある気もするが

実際の記憶喪失でも人が変わったようになるって症例はあるし
そんな変でもないと思う

タンクタンクでタンクになった方がよかったよね

記憶失ったらそりゃ性格も変わるだろ

ただそれ言い出すと本来星狩りの記憶を持って産まれてくるはずだった万丈の人格も何…?ってことになりそうだし

今回の回想がエボルト視点と被害者視点ごっちゃになってたしたぶん万丈には火星人成分も混入してる

自分が記憶を失ってる間にエボルによって作られた人格とか葛城にとって怖すぎるんじゃ

来週からジーニアスボトルが葛城ボイスで喋り出したら笑う

せっかくだからゴリラゴリラとダイヤダイヤを作ってもらえないものか

せんとくん復活したらまた葛城は消えちゃうんです?

テレビ誌バレだと戦兎の記憶も復活して人格統合だって

つまり第三の人格が生まれるわけか

両方戻るだけで混ざるとは書いてなくないか?

現地点じゃまだわからんね