葛城復活でどうなる戦兎
このあとすぐ
エボルドライバー増殖してる…
仮面の中のメガネ直せなくて辛そう
内海なにエボルトとずっ友みたいに肩組んでんだお前
首から下ほぼナイトローグなのに色の力って凄いな
ヒャーッハッハッハッハッハッハ
落ち着けよ
すみません
に見える絵だなこのジャンクション
あらすじがまとも!
おふざけなし
あらすじ普通!?
あらすじがコントしてない!?
葛城になったら堅実なアバンに
尺がないのかボケもない
久しぶりに真面目だったナレーション
悪魔の科学者
あらすじがボケなしとか不穏すぎる…
クソ真面目たっくん
よくひと目でわかったな
葛城くん理解力ありすぎる
もう完全なのか
誰の記憶だ
万丈の記憶
万丈まだなんかあるのか
お?
バカが何か思い出した
エボルト成分抜けきってなかったのか万丈
ばんじょーも白黒ジャケ
この動きは…トキ!
エボルト成分若干残ってる?
ブラックホールお披露目だしやっぱ一方的にボコられる
頭の まだあきらめるな いいな
トリプルライダーキックすら効かないか…
お、げんとくんナイス
便利だなー
便利だなげんとくん
スチーム撤退術は味方になると便利だな
あの煙使えるのか
わー煙退散すげー便利だな
エボルト以外の視点が混ざってるようにみえるんだが
げんとくん得意のピンチ逃走
こういう状況だとげんとくんの判断力が光る
ロストボトルが
パネル増えとるやんけ!
7枚目のパネルが
敵の時も便利だったが味方になっても便利な煙
そのボトル意味あったのか…
ロストボトル?
金のボトル
塗り忘れみたいな恰好しやがって
トリプルキックってだいたい失敗するよね
555のローズ戦やドライブのブレン戦とかはダメージは与えたが倒しきれなかったな
op無しか
ビート板スキップ
最終章(クール的に)
ありゃOPなしか
主題歌無し?
ロストボトル…
これ以上多々買いをさせるのか…
スチーム退散はビルド序盤から使われてきた有用な手・・・
ひさびさのOPなし
また題名のない音楽会してる…
ここ会長ルームじゃん!
謎ピアノ
スマッシュのボトルが最後のパネルか
絶おじの部屋みたい
偽石動
ブラックホールが完全体でもう勝ち確定のはずなのになんでマッドローグなんて出してくるんです?
俺様がニューリーダーだ!
その姿気に入ったのか
気に入ってたのかマスターの外見?
お、会長になった
空気を読むピアニスト
空気の読めるピアニスト
ややこしいことしやがって!
ようやく本性を見せたエボルト
スタークの俳優邪悪すぎる
そりゃ馬鹿にされるよな
息をするように56しにくるからな
馬鹿にされてるに決まってるだろ
待ってくれるとか優しい
わあい難波重工切り捨てられるー
これは悪魔の科学者
起きたらイケメンになった感じ?
そこ物理?
イケメン化したことに衝撃を覚える葛城
葛城こんなキャラだったんか
あれ…あんま変わってないような…
なんだいつも通りじゃん
葛城あんま戦兎だったころとかわらねーな・・・
顔変わったけど
そこまでショック受けてないな
あんまり変わらない
イケメンキャラになれて良かったね葛城くん
せんとくんとあまり変わってなくね
あれ?記憶戻っても以前と変わらねえな!?
案外のんきだったたっくん
行動が大して変わってない
一人何役目だせんとくん
喋り方が微妙に違う気がする
演技にあんまり差がない
記憶戻ったふりしてないよな・・・
悪の科学者と言うより手段を選ばない科学者
ナルシストっぽい
やっぱり悪魔の科学者だわ
倒そうとした(56そうとした)
字幕だと
(戦兎の声)って表示されてるな
大丈夫
こいつは本物のバカだから
げんとくん出てこないで!話がすごいややこしくなるから!!!
氷室さん…葛城ぃ…
げんとくん嬉しそう
感動の再開だ葛城
運命の再会
やっと会えたな葛城…
氷室さん呼びか
ちょっと嬉しそうなげんとくん
戦兎「玄徳」
葛城「氷室さん」
ブロス兄弟切捨て来たな・・・
地獄兄弟も今週で退場かな
型落ちコンビ最後のご奉公か
あ、二人死ぬわ
最終兵器がさらなるパワーアップを!
ゴーストのあれ
処分フェーズはいったな…
あら相思相愛だったのげんと君と葛城君
そのヤマト式敬礼は何なの
即消滅フラグを立ててく
兄弟「ここが潮時かな・・・」
なんだそのアナログなレバー
すげえな演技戦兎とは全然別人のキャラだ
コードが足引っかかりそうで危険
コネのげんとくんと違ってかしこいぞ!
これで強化失敗して消滅したら笑う
まだ出番あるんだこんなのに
最新兵器(笑)さんたちもそろそろ用済みか
唐突に増えるエボルドライバー
なんだこの展開は
複製するのは簡単なのか
おお、複製エボルドライバー
エボルドライバー複製できそうな人ってあの人しかいないよなあ・・・
エボルトが作るのか
内海これで裏切ったらドクズだな
これ何かドライバーの中に仕組んでるやつだ
マッドローグはコウモリライダー
玄徳ではなく内海がコウモリになるとは
やりたい放題やなエボルト
ふざけるな!(意訳・ボトルもください!
難波の洗脳っていったい…
父親の遺言だったのか
うわーんブサイクになったー
こういう演出いいね
まぁ言い訳だよな
内海裏切りフラグたったな
葛城くんになった
いい演出
この世の全てが敵おじさん
顔が戻ってる
顔が…
葛城は良いやつみたいだな
クソコテビームの効果凄い…
全然キテねーじゃねーか!
そういえば姿は任意で戻せたな
げんとくん浄化されすぎ
すげえ葛城巧っぽい声まで出せるのかと思ったら本人になってた
顔がころころ切り替わってる
げんとくん眩し過ぎる
この演出いいな
面白い演出だ
葛城も葛藤してたんだな…
演技シンクロしてるな
葛城とかわるがわるか
げんと君が真面目な話をしてると何故かもう笑うようになってしまった
撮影面倒くさそう
意地でも戦兎を曇らせるスタイル
げんとくん視点では
葛城の顔に見えるって演出かもな
葛城に責められ悲痛なげんとくん
また友達をなくしたげんとくん
ションボリげんとくん
振られたげんとくん
げんとくんおつらいでしょう…おつらぁい
しかしこのげんとくんがあんな格好になるだなんて
どの面下げて来てんだメガネ…
さぁ実権を開始しよう
げんとくんがまるで凄い重要なキャラの様な演出だぞ!!
そんなの遊びついでじゃ
これは罠だな
土下座しろよう
今更何を言ってるのかこのメガネは
罠か?
これ、どう見ても内海がエボルトに与してて普通に罠だってオチにしか
内海突然どうした
もうどうすりゃいいのやら
勝手なことを言うな
内海くんとの関係がぐっちゃぐちゃだなげんとくん!
嘘だぞ
絶対クズ内海の罠だぞ
10分後には手のひら返してる眼鏡
エボルトのおかげで協力?
げんとくんまるで主人公
巡り巡って大変なことに
げんとくんおつらい…
誰のせいだと思ってんだよクソ野郎が
内海にはプライドのプの字もないのか…
ライダーシステムを作らなかったらもっとひどい事になってただろううに
というのは今更か
絶対内海の罠
げんとくん騙されやすいから…
内海くんこないだげんとくんにSMしてたよね
信じる理屈全く無いんだけど
げんとくん根が優しいから信じちゃうんだろうなあ
タイトル:マッドな世界
これが意味するものは
もう敵や味方が変わりすぎて何が何やら…
そもそも難波会長はどうやってエボルトを御すつもりだったのか
げんとくんピュアだからな
流石に本当に力借りるつもりじゃないよね?そんなアホサイボーグじゃないよね?
今カノに振られて元カノに言い寄られてる優柔不断男みたいだぞ!げんとくん!
げんとくん元お仲間にボロクソに言われたり頼られたりしても
えぇぇ…
って顔しかしなくて吹く
お前ら雑魚の相手はコイツで十分だって展開か
意味ねえんじゃねえか?
その髪の毛ハネるの葛城巧からだったのか
せんとくん戻ってきたら葛城消えるのかしらん
葛城君も受け入れてあげなよ…
げんとくん傘持っていけよ
たまにはラーメン以外も食え
そのまま入ってくるなや!
店内ビッショビショになるでしょ!
誰かタオルを…
まあそうか
グ リ ス
グリスって
名前で呼んでよ
頭…みーたんに名前で呼んでもらって無いのか
そりゃまあカシラは納得しねぇよな