227: 2018/05/13(日) 09:28:10.54 ID:c9RAsVm70
ビルド面白いと思うんだけどなんで人気無いんだろうな?
視聴率すごく悪いと聞いてびっくりした
視聴率すごく悪いと聞いてびっくりした
317: 2018/05/13(日) 09:28:41.07 ID:3Tr3UEHx0
>>227
鬼太郎と食い合ってる
鬼太郎と食い合ってる
407: 2018/05/13(日) 09:30:03.52 ID:Gbpq9jOM0
>>317
鬼太郎もあまりよくないと聞いたが、そうでもないのか
鬼太郎もあまりよくないと聞いたが、そうでもないのか
422: 2018/05/13(日) 09:30:37.34 ID:3Tr3UEHx0
>>407
ここ何周か、犬猫がでないから・・・
ここ何周か、犬猫がでないから・・・
432: 2018/05/13(日) 09:31:06.05 ID:uFKRHaucK
>>317
鬼太郎もギリ4%まで落ち始めた
つまりマジマジョピュアーズに客を取られ始めた
鬼太郎もギリ4%まで落ち始めた
つまりマジマジョピュアーズに客を取られ始めた
326: 2018/05/13(日) 09:28:43.74 ID:1rhnXGgf0
>>227
シャカシャカグルグルは滑稽すぎる
シャカシャカグルグルは滑稽すぎる
395: 2018/05/13(日) 09:29:47.04 ID:3Tr3UEHx0
>>326
話が面白いほど、ビジュアル的に残念になるライダーシリーズの法則
話が面白いほど、ビジュアル的に残念になるライダーシリーズの法則
431: 2018/05/13(日) 09:31:03.02 ID:hXMvaaC70
>>395
ゴーストはどっちなんだ?
ゴーストはどっちなんだ?
438: 2018/05/13(日) 09:31:55.54 ID:MH9f7cG/0
>>431
ゴーストはビジュアル良いよ。
白フォームもかっこよかったし。
話…話なんてなかったよ(´・ω・`)
ゴーストはビジュアル良いよ。
白フォームもかっこよかったし。
話…話なんてなかったよ(´・ω・`)
451: 2018/05/13(日) 09:33:17.39 ID:J2CYpak+0
>>395
デザインもストーリーも良いビルドはいったい
デザインもストーリーも良いビルドはいったい
458: 2018/05/13(日) 09:34:40.90 ID:Z6Zf+udg0
>>451
ストーリーがいいかなあ
謎を振りまく割に結構予想を裏切らない展開は魅せ方としてどうかと
ストーリーがいいかなあ
謎を振りまく割に結構予想を裏切らない展開は魅せ方としてどうかと
468: 2018/05/13(日) 09:37:32.48 ID:zQA29loi0
>>458
俺は十分楽しんでるけどな
予想裏切ればいいってもんでもないし
俺は十分楽しんでるけどな
予想裏切ればいいってもんでもないし
455: 2018/05/13(日) 09:34:22.48 ID:YFftYMiq0
>>395
でもハイパームテキは性能的に厨すぎて好きになった
特にあの歌がよかった
でもハイパームテキは性能的に厨すぎて好きになった
特にあの歌がよかった
460: 2018/05/13(日) 09:35:08.13 ID:x9A3MsUI0
>>455
作った本人もクソゲーっていい切ってたからな
作った本人もクソゲーっていい切ってたからな
463: 2018/05/13(日) 09:36:06.33 ID:Ov3eYfcV0
>>460
それでも話的に破綻しなかったんだからすごいもんだよ
それでも話的に破綻しなかったんだからすごいもんだよ
353: 2018/05/13(日) 09:29:01.97 ID:/Cah3ZJb0
>>227
ゲゲゲの鬼太郎に視聴者を持ってかれた
ゲゲゲの鬼太郎に視聴者を持ってかれた
428: 2018/05/13(日) 09:30:55.91 ID:KxdHbc080
>>353
>>359
朝早くからやってるゴリ押しの余計な報道番組のせいだな
>>359
朝早くからやってるゴリ押しの余計な報道番組のせいだな
442: 2018/05/13(日) 09:32:19.41 ID:aN3T/Vi00
>>428
鬼太郎のせいじゃないだろうな
戦隊より人気の落ちる仮面をトップバッターにしたせい
プリキュアの客はこっちには来ないよ
鬼太郎のせいじゃないだろうな
戦隊より人気の落ちる仮面をトップバッターにしたせい
プリキュアの客はこっちには来ないよ
452: 2018/05/13(日) 09:33:42.09 ID:Ov3eYfcV0
>>442
やっぱり枠改変は失敗だったと思うんよ・・・
やっぱり枠改変は失敗だったと思うんよ・・・
359: 2018/05/13(日) 09:29:05.02 ID:cg1+uz/Y0
>>227
鬼太郎に取られたんじゃね
鬼太郎に取られたんじゃね
389: 2018/05/13(日) 09:29:40.18 ID:0q+GaOCG0
>>359
鬼太郎も下がってるけどね
鬼太郎も下がってるけどね
404: 2018/05/13(日) 09:29:57.83 ID:l65bzyJb0
>>359
東映アニメーション>東映本社 (´・ω・`)
東映アニメーション>東映本社 (´・ω・`)
393: 2018/05/13(日) 09:29:44.63 ID:X1QiUrzQa
>>227
鬼太郎は2話まで見て戻ってきたわ(´・ω・`)
鬼太郎は2話まで見て戻ってきたわ(´・ω・`)
400: 2018/05/13(日) 09:29:53.09 ID:2Gn8g7HL0
>>227
平成2期ではトップクラスだよね
平成2期ではトップクラスだよね
424: 2018/05/13(日) 09:30:43.51 ID:J2CYpak+0
>>400
中盤になって一気に面白くなったな
中盤になって一気に面白くなったな
402: 2018/05/13(日) 09:29:54.20 ID:aN3T/Vi00
>>227
俺1度も見てないけどCD買ったよ
仮面は戦隊人気の惰性で見るもんじゃないの
人気があったら車出したりゲームにしたりせんだろ
全部テレ朝が悪いせめて順番戻したら
プリキュアとターゲット違うからsa
俺1度も見てないけどCD買ったよ
仮面は戦隊人気の惰性で見るもんじゃないの
人気があったら車出したりゲームにしたりせんだろ
全部テレ朝が悪いせめて順番戻したら
プリキュアとターゲット違うからsa
415: 2018/05/13(日) 09:30:14.85 ID:g8OqKvWh0
>>227
エグゼイドよりおもちゃ売れてるから胸を張れ
エグゼイドよりおもちゃ売れてるから胸を張れ
450: 2018/05/13(日) 09:33:15.08 ID:c9RAsVm70
>>415
そうか、ちょっと安心した
エグゼイドは色々と惜しい感じだったからなあ
個人的には嫌いじゃないけど粗が目立った
そうか、ちょっと安心した
エグゼイドは色々と惜しい感じだったからなあ
個人的には嫌いじゃないけど粗が目立った
418: 2018/05/13(日) 09:30:16.08 ID:+8hYg6gC0
>>227
テレ朝のせいやろ
こんなきたろうの裏に突然持ってきて
テレ朝のせいやろ
こんなきたろうの裏に突然持ってきて
425: 2018/05/13(日) 09:30:51.97 ID:MH9f7cG/0
>>418
この流れで題名のない音楽会まで見るのが優雅な日曜だったのになぁ(´・ω・`)
この流れで題名のない音楽会まで見るのが優雅な日曜だったのになぁ(´・ω・`)
434: 2018/05/13(日) 09:31:12.64 ID:+SwnJCYs0
>>227
視聴率悪いの?すごい面白いよ
視聴率悪いの?すごい面白いよ
456: 2018/05/13(日) 09:34:35.66 ID:Ec+Lcbil0
>>227
子供向きじゃないもん
うちの子ももう見てない。
いま、ルパンレンジャーは一緒に見てるけど
子供向きじゃないもん
うちの子ももう見てない。
いま、ルパンレンジャーは一緒に見てるけど
480: 2018/05/13(日) 09:39:27.72 ID:KD/fmImI0
>>456
うちの子も見ながら「はやくルパンレンジャーにならないかな~」だって。
未就学児には話が難しいと思う。
うちの子も見ながら「はやくルパンレンジャーにならないかな~」だって。
未就学児には話が難しいと思う。
483: 2018/05/13(日) 09:40:56.02 ID:Ov3eYfcV0
>>480
エボルの語り部分とかもう完全に子供の理解の範疇超えてるしな、勧善懲悪の対極だし
エボルの語り部分とかもう完全に子供の理解の範疇超えてるしな、勧善懲悪の対極だし
502: 2018/05/13(日) 10:01:26.62 ID:876IOTSQ0
>>483
まあ、確かに大人の目線から見れば楽しめるけど、
本来のメイン層である子供が置いてけぼりになってる感はいなめないな
子供が理解しつつ、大人も楽しめる話を作るのって難しいんやなって思うわ
まあ、確かに大人の目線から見れば楽しめるけど、
本来のメイン層である子供が置いてけぼりになってる感はいなめないな
子供が理解しつつ、大人も楽しめる話を作るのって難しいんやなって思うわ
496: 2018/05/13(日) 09:49:46.21 ID:LnTJ3FXi0
>>227
でも、ビルドの玩具の売り上げはいいみたいだけどねw
でも、ビルドの玩具の売り上げはいいみたいだけどねw
500: 2018/05/13(日) 09:55:21.35 ID:aN3T/Vi00
>>496
集めやすいからだろボトルかっこいいし
集めやすいからだろボトルかっこいいし
501: 2018/05/13(日) 10:00:38.03 ID:0cSeUInr0
>>496
今年は戦隊もメカ系で安定だな
今年は戦隊もメカ系で安定だな
445: 2018/05/13(日) 09:32:22.23 ID:yMAGcsxU0
子供番組がかぶり過ぎなんだよ
ライダー、鬼太郎、マジョ、
さすがに分散されるわ
ライダー、鬼太郎、マジョ、
さすがに分散されるわ
himawari.2ch.sc/test/read.cgi/liveanb/1526169547/