微妙武器
ドライブは主役より他の2人の武器が楽しそうだった
でも半ドア設定好き
オープン
なんかドアでシールド張ってた気がする
ドライブで目立った武器って言われるとシンゴウアックスしか…
ゼンリンシューターは完全にありきでデザインされてるからかほぼ常時使ってたな
ハンドル剣も使いやすさで重宝はされてたよ
特別強いとかそういう事は無かったけど
ハンドル剣とゼンリンシューターは基本武器の印象が強い
フォーミュラ色のトレーラー砲
トライドロンのメイン武器はコウジゲンバーだから…
ドライブドライバーとの連動はすごいと思う
ハンドル剣もドア銃もそれなりに出番あると思うけど
印象に残る活躍みたいのはたしかにないな
ブレイクガンナーが優秀すぎるんや…
タイプテクニックの持ち方が格好良いよねこの銃
CARシステムかな?かっこいいよね
半ドアで無効化されたり奪われたりって印象が…
車だから持ち方がCARなのかな…
かっこいいよね
強さって意味じゃないんだけどハンドル剣は冬映画でコウタさんとこう使うんだぜー!ってやりあってたのはよく覚えてる
今でも名前見てほんとかよ…ってなる
覚えやすいのはいいと思う
進兄さんのセンスにされるのはひどい
名前は泊さんのセンス!!昨日はりんなさんのセンス!
ハーンドアー
ハンドル剣のデザイン好きじゃないけど春映画の使い方は大好き
りんなさんの目の前で半ドアで銃を撃つことができなかったのが原因で死にたい
自分だってネーミングセンスないくせにシンゴウアックスに対して「りんなさんのセンスすげーな!」的なこと言う進兄さんいいよね
チェイスがカッコよさ極振りな感じだったし…
まああの世界どんよりなんて言葉が広まってるし案外普通のセンスなのかもしれない
ソードとかガンって言い換えれば少しはマシなのにハンドル剣にドア銃だからな
そこで信号斧じゃなくてシンゴウアックスなセンスが光るわけよ
そういえば信号斧ではないなシグナルアックス
ゼンリンもシューターだしな
やっぱり進兄さんだな
グリップ周りのゴチャメカモールドがちょっと浮いてるかな?程度でデザインは今時のクルマイメージでカッコ良くまとまってると思う
進×剛アックスいいよね…
そうだなよしドライブレードって名付けようぜ!
もう
ある
一作内にぶっ飛んだ科学者大杉問題
ハンドルのついた剣 ハンドル剣
ドア型の銃 ドア銃
トレーラー型の大砲 トレーラー砲
槍とか弓もほしくなる
他に車っぽいパーツで武器の形ってなかなか大変そうだ
そのまんま商品名にしてるのはビックリした
ワイパーとか使えそうじゃない?
全部合体させて車にしよう!
スレ画はアクションシーンになると窓ガラスの部分が青いウレタン板になるのがとても目立つ