ストーリー中盤くらいから登場する仮面ライダーにありがちな傾向。

特定ライダーネタ

中盤あたりから参入するライダー
だいたい仲間になってくれる

大体パワーアップ競争に置いてけぼり

スタイリッシュに合体技決めるべきなんだけど
ゴチャゴチャ重装備に走る近年だと出来そうにないね

後半にパワーアップしたのに置いてけぼり食らったパーフェクトノックアウト

活躍するのは最初のみ

初登場→なんだこいつ めちゃ強い!
仲間になる→噛ませ

デルタあたりからの伝統かな…

初回レンゲルは本当に強そう

後半から登場だけあってデザインは洗練されてる気がする

死んじゃった人もいる

最初は仲間になるかと思ってた
仲間になった時は別のライダーだった

俺は正直太牙は死ぬと思ってたよ
死ぬタイプの敏樹キャラだったし

キバの結末はハッピーエンドにしろって武部のおばちゃんがゴネてああなったと聞く

初回→こんなヤツどうやって倒せば…

1回強化フォーム貰うと圧倒しちゃうからね

まあ販促的にな…
回避しようと思ったら強化フォーム来る前に仲間になるしかないけど
その場合結局もっと強い敵が出てくることになるという

中盤に敵として出て仲間になるライダーって意外と少ないよね

結構割合高くね

色んなしがらみから解放されて勝率爆上げマンとなった中途採用ライダー

チェイスは非ライダーからライダーになって味方入りだからなあ

仲間になったらライダーになった
敵になる前もライダーだったけど

中盤登場で敵から仲間になる奴って仲間になった後に単独で活躍することってほぼないよね
そもそも本編で強化フォームもらえること自体が稀というかパラドクスぐらいしかいないけど

チェイスは0号ライダーというのも美味しい

はたして

お頭もパワーアップさせてあげて
このままじゃエボルドライバーに全然ついてけない気がする

スピンオフで強化フォームもらえるパターン

地獄兄弟とかもこの枠かしら
仲間になったというよりたまたま共闘したぐらいのノリだったけど

出番は多いけど活躍はないタイガ

後半のライバルキャラになる構想があった奴

最近とらどら見て東條の路線変更の話が頭から離れなかったわ

セコい不意討ちとはいえゾルダ王蛇に初回では勝ってるし散々かき回したし活躍したほうだと思うぞ

逆に敵対したやつ

メイジは仲間になったよね
こいつは敵でもないけど味方でもなかった

そもそもメイジは敵じゃなかったし

デルタ → 中の人が変わった
レンゲル → 暴走してたのが治った
マリカ → 状況が変わって共闘
ネクロム → 敵の内紛で切られて拾われた
パラドクス → 改心
グリス → 共通の敵が出現
ローグ → 改心+共通の敵が出現
色々あるな

序盤は敵対するが中盤で仲間に…中盤?

敵→仲間→敵→仲間 っていうどこかのアスランみたいなやつ

神がそんな感じだったなあ

そいつ出てきた時期からしてもう中盤やろ
中盤は敵対するが仲間になったと思ったらまた敵対して終盤で真の仲間にが正しい

「俺は仮面ライダーレンゲルだ!」が超かっこよかっただけにその後もまだふらふらするとは思わなかったよ…

グリスは三羽烏三本刺しをもう使っちゃったのがもったいないと思った

まあ使ったところで今後の相手には通用しないだろうからね…

敵対というか微妙だけど2号ライダーが主役と対峙するのもお約束な気がする

結局2号ですら最後はパワーアップ対象からあぶれる事もあるんだから
次は1号だけでいいかなぁという願望

商品展開がある以上絶対無理
受け入れるかいい加減卒業しなさい

実際のところこれってマッハが最後だよね
最近は主役の中間フォームよりは後にパワーアップ来るし
それ以前もナイト、ゼロノス、アクセル、メテオ、ビーストは主役と比べて特別劣ってる印象はない
アクセル、メテオは主役からして結構負けてるからで
ビーストとはそもそも作風の関係で強い敵があんまいなかったからではあるが

ここ数年は割と頑張ってるんだけどな
ただラスボスが中盤から出てくるせいで主役以外が単独だと戦力外になりがちなだけで

幹部級を2号に当てるとかが1番見せ方的には良さそうだよなぁ
キバのビショップやらフォーゼのレオとか

主役がパワーアップ多すぎなんだよ
龍騎先輩見習えよ

今の商品展開上やりたくても無理なんだよなあ

龍騎はライダー数は多くてもフォームは少ない異例のライダーだと思う

ナイトやカリスくらい1号と対等でいるとなお良し

アイテム一極集中みたいなのは
コレクタブルアイテム採用以降のずっと続いてる課題だと思う

神は仲間のふりというか利害が一致してただけだな
完全に価値観違うのはみんなわかってたし

神は序盤まだキャラが定まってなかっただけじゃないかな..

いやそういう問題じゃないだろあれは

怪人化したバロンや春映画アイテムを持ち出したブレイブみたいに2号ライダーが後半戦力的に置いて行かれないように務めてくれるのは嬉しい

中盤に差し掛かる手前で退場するでしょ?
オールアップ報告しちゃうでしょ?
ずっと名前だけは劇中で出てくるでしょ?
後半に差し掛かった辺りでまさかのカムバック果たすでしょ?
でもラスボスの右腕として敵になって大暴れするでしょ?
あれ?乗せられちゃった?

おでん大好きおじさん

パワーアップさせる気無いからかデザインはまとまってるの多い印象

かつてマコト兄ちゃんに言われたことを言い返して友情バーストになるのいいよね…

せっかくの新フォームなのに負け戦で小説でも出番なしなのが悲しい

負けたって言っても競り合いには勝ったし…
向こうは56す気だったから…

アマゾンズみたいな感じすき

カシラはオロナミンCメンバーになったから
最後まで生き残ると思う

元祖