同じ成分のボトルってまた作れるんだな
西と北のボトルが浄化済だったんじゃなくてもともと全部揃ってたボトルを葛城が時間稼ぐために要浄化にしたんじゃないのかと最近思う
神ぶっ56す時に使ってたのになんで本編序盤じゃまた使えなくなってるの?
の理由回収か今回
西北ボトルの謎はもう放置でも別にいいかなと思ってたけどこの分だと説明つきそうだな
放送前からいっぱい商品展開までしたフォームなのにこんな扱いで怒られないのかな…
今のところお手軽装飾とはいえ流用してなくない?
子供用のお弁当箱とか食品関係のパッケージには大体出てるよねゴリラモンド
そもそも何で成分が消えたんだ
ボトルの中身振りかけてスマッシュ作れるしあれじゃね
試作品のドライバーだから
ボトルの成分が抜ける失敗作だったとかじゃない
ここまで出番がないともうスーツ残ってないのかな
地味に神56したのに本編で消えてたゴリラボトルの謎も解決
本編でも使ってたじゃん…チャージ登場あたりでも腕だけ出てた
一旦ゴリラは回収されて成分を抜き取られストロングスマッシュに
それをせんとくんが倒し再びゴリラボトルにって流れかな?
ボトルさえ奪っちゃえばスチームガンで人に散布できるからマッチポンプには必要なんだよね…
そもそものそもそもなんで東都の20本だけ浄化しなおさないといけないのとか色々ツッコミどころはまだある
せんとくんと万丈成長させるために
エボルトが浄化って過程加えたって線もあると思う
ボトルの中身を使ってスーツを成形してるわけだから当然使いすぎちゃうこともあるよな
というか中身減らない完成品今更ながら凄いな
浄化っていう無駄な過程をつけてベル様のMP減らしたようにも見えるしほんと邪悪
60種の成分の中身は問わないのかな
とにかくボトルにエネルギー充填させて並べることが重要なんだとは思う
東都北都西都でボトルのデザイン違うから何かあるのかなあとは思う
むしろゴリラモンドは本編前で大活躍したから販促は十分やったんだ
葛城巧が隠してなかったら即エボルドライバー回収されてエボルトフェーズ1になってたのかな
万丈育成しないといけないから何らかの邪悪ムーブやると思う
もし見つかってもすぐ使えないように分解するのは抜け目ない
葛城天才なのでは…?