仮面ライダーGという特別感あるライダー。

特撮ヒーロー小ネタ

稲垣ライダー

僕のヴィンテージが

僕のビンテージが芳醇の時を迎える だっけ?カッコいいよね

なんだかんだで結構いいデザイン
ベルトのギミックもキックの挙動も

僕のビンテージが今、芳醇の時を迎える!

飲酒運転かな

作る側も気合入ってて良かった

木村がめっちゃ羨ましがっていたあの頃はもう帰ってこない

ワイン刺したベルトからファイズみたいに身体に廻るのがカッコいい

11番目の平成ライダーだっけ

スワリングライダーキック

5人の企画の中で明らかに力の入れようが違ってたよねこれ
確かにこれは羨ましがるのも無理はない

改造人間系のライダーなんだよな確か

おふざけみたいな企画臭がするけど中身ガチで各方面の本気がうかがいしれる

強化フォームはロゼ

よく見るとダサいけどそんなに嫌いになれないデザイン

山口ライダーが誕生する兆し

お酒で変身

昭和のライダー臭がする

平成ライダーらしく武器を使ってたね
コルク抜きっぽいやつ

意外と良い感じの剣だった気がする
下がコルク抜きの

ゴローさんフリーになったしそろそろ春映画辺りで復活してもいいと思うんだけど
せめて平成最後の来年にでも

改造人間ライダー

シンゴーとキムタクも一応変身してたね

小型ボトルのワインを中身消費して変身ってクソ燃費悪そうやな

実は見たことないライダー1位

そりゃ関係ない番組SPの一企画だしな

酒の力でメンバーに変身する組織ジャニーズから脱走し立ち向かう戦士

本当はウルトラマンになりたかったライダー

ヨッパライダー
ストロングゼロ

メンバーの中ではキムタクが一番ライダー似合わねえな

何やってもキムタクじゃ変身する意味が無いからな

ボトル挿入の手が急に逆になるのだけが気になるので
変身ポーズもうちょっと考えてほしかったけど時間あんまりなかったんだろうかやっぱ

平成2期的なアイデアを導入するならベルトにつけるワインの種類によってフォームが変わるって感じかな
もしくはワインに合うおつまみ型強化アイテム

僕のワインが芳醇の時をむかえた…

稲垣メンバーはこういうの結構様になるよね

必殺技は轢き逃げアタック

平成ライダーあるある

全裸で大食いってキャラとっ散らかってんな
必殺技は前転アタックなんです?

ホリケンも綾部も板尾も画面ライダーだという事実

酒は駄目だろう
子供向けじゃないとかそういうのも含めて

アマゾンズがアマゾンプライムでやれるならGもやれるんじゃないかと思わなくはない

似て非なるもので稲垣ライダーをアマプラでやればいいと思う

鎧武のゲネシスドライバーの元になってそうなベルト

あとネオアマゾンズドライバーとか 液体抽出とか注入する系のベルト好き・・・

再放送した時のワイプ無しバージョンを撮れなかったのが残念
まぁSMAPならまたいつか三回目の蔵出し放送もあるだろうと思っていたら
あんな事になってしまった

ベルトいいな
ワインをエネルギーにしてるっぽいのもいい

この番組の数カ月後だったから仮面ライダーTがキャストオフしたとネタにされてたな

何の虫モチーフなの

BGMや敵や役者がごっちゃになってる…

当時のここの実況でキムタクのリアクションに対して
555のクリスマを見せてやりたいよ!って興奮気味なレスがあったのを何故か覚えてる

悪の組織から逃げ出して追っ手かけられてたりバイクくれそうなロードレーサーの知り合いがいたり割とライダー向きの人材な気がする

力溜めてジャンプしてなんかワイン的なエネルギーふりまきながら逆の足で蹴り抜く技なんだよきっと…

基本フォーマットは555

一応両足光ってるし…

蹴り技で大切なのは軸足っていうし…

悪と正義のマリアージュは普通にカッコいい台詞

CGとかスーツとか相当かかったはずだよねこれ
てかスーツはこれきりなの?

暴走する危険性がある貴腐フォームとかもありそう

敵はワームとかあの辺の色ちがいだったよね
あと敵は斬鬼さん

当時から正統派で結構いいじゃんと思ってました

稲垣フリーになったことだし夏の映画で共演して欲しい

映画ライダーぐらいはできそう

稲垣に敵でも味方でもいいからライダー作品に出て欲しい
悪役もいろいろ演じてるからラスボス役も似合いそう

特撮とワイン好きの稲垣吾郎を活かした良いライダーだな仮面ライダーG