ハイリスク・ハイリターンな最強っていいよね
ライダーシステムに不備はない
仕様です!仕様!
(本来の仕様にないキングフォーム)
剣崎って要するに裏技使ってバトルファイトを止めたわけで
ゲーマーの素養があると思う
あのキング戦を乗り越えてこれだからカタルシス半端ない
キング倒して即キングフォームになるのもよかった
戦闘は来週までお預けだったけど
切り札は自分だけだからな
心に剣いいよね…
初変身のカードばっさぁって感じいいよね…
レリーフが叩き付けられる勢いで変身するのもいい
キング戦がまた良いシーンなんすよ
融合係数低すぎると腕吹っ飛ぶ低いとメンタルやられる
中途半端に高いとアンデットに操られる高すぎるとアンデットになる
ライダーシステムに不備はない!!
想定する出力がせいぜい3倍くらいなのが
ラウズカード全部すっちゃった所為で13倍くらいになってるキングフォーム貼るな
そんなに上がってたのか…
そもそも正確にはキングフォームじゃないという
アンデッドフォームとかアルティメットフォームって感じだよねこれ…
本来はジャックフォームみたくアブソーバーで柔らかくキングフォームする予定だったんかなあ
キングってエースの上位互換みたいな感じだったし
総合的な底上げ強化フォームだったのかもね
いいよね溜めなしのパンチ
重厚なフォルムいいよね…
だってスート全部のアンデッドと直接融合してるから…
ただこうして突っ立ってるだけでもどんどん濃厚なアンデッド汁が肉体に…
ジョーカーと一回目の対峙で片手であしらうほどの力見せつけたのはびびった
手加減してジョーカーを倒せる圧倒的な力
まぁ、手加減しないとやばかったのかもしれんけど本来のキングフォームは飛行ってできるのかな
元から重力操る力なので飛べるんじゃない?
飛行はアンデッドの力じゃなくてスーツの能力だしできると思う
むしろワイルドカリスのがきっちりKの力を的確に取り込んでるようにすら見える
確に取り込んでるようにすら見える
あっちはまあアンデッドそのものだからな…
本来のキングフォームって一切デザイン無いから本来はどういうものなのか気になる
ワイルドカリスみたいに色違いな感じだろうか
剣のライダーは4人集まれば神様2度倒す連中だから…
封印不可で不死の相手をパワーで消し飛ばすというのも最強フォーム感あって良い
金ピカ鎧なのにこんなにカッコいい
キングラウザーかなりごついしおもちゃっぽさが強い所もあるのにキチっとまとまっててカッコいい
ロイヤルストレートフラッシュは直接斬りに行くタイプのより
ビームの方が好きだな
当たると死ぬビームいいよね
フォーカードも好き
やっぱり金と黒のバランスは大事だな
いや、ライアルはライアルで好きだけど
今見るとシンプルだなぁって感じる
俺ももっとフルプレートアーマーみたいだと記憶してたが
割りとスーツ地多いな
融合係数高まり過ぎてラウズなしで技使うのいいよね…
ワイルドカリスもかっこいい
人間の血の色でアンデッドの血の色を抑え込むカラーリングいい……
カード入れずに体から直接力供給するのいいよね…
スレ画は不死の存在を倒す火力も然る事ながら
装甲が尋常じゃなく硬いんだよね
200tの衝撃に耐える
ライダーのカタログスペックって当てにならないけど
ノーラウズでビート使ってると仮定すると
メタルで瞬間的に強化も可能だから固い固い
アルティメットに蹴られても大丈夫ってすごいな
ダディも全部乗せしたらキングフォームギャレンになれたんだろうか?
全部乗せできる融合係数維持できるかな…
なれても本来想定されうる鎧のエンブレムがちっさい奴で剣崎のそれとは別物になりそう
出来てQKの本来のやつじゃないかな…
運命に抗い続ける第二のジョーカー剣崎!
統制者の切り札である心優しきジョーカーアンデッド始!
普段は頼りないがここぞという時では超一流の橘さん!
クラブスートのアンデッドに恵まれてる睦月!
スレ画はアンデッド13体同時融合だからな…並の所業じゃないよimg.2chan.net_b_res_399679273/index.htm