女性仮面ライダーが主役の作品とかって出ないだろうか?

特定ライダーネタ

人数も大分増え、(ダブル主演の片割れとはいえ)スピンオフ作品の主役になる等扱いも良くなったので、もっと注目されても良いと思う
個人的には女性ライダーだけで一冊本を出してほしいところ

亜希子ダブルがあるんだったら里中バースも入れて

女性ライダーだけで一冊本より、ヒロインや準ヒロインをまとめた本のほうが現実的じゃないかい
一時的に変身した女(あきこ)をとりあげるのに、正統派ヒロイン(真魚ちゃんとか)を取り上げないのは無理

明治さんS、なんかも居たね。
しかも、高山さんはウィザードとゴーストで2回も成ってるし。

ビルドだと、美空より紗羽あたりが変身しそう

おいおいスレ主
真野ちゃん忘れとるで
その後も女優業としては順調でなにより

イクサは変身者が色々居るんでまぁ良いとしても
ラルクを忘れるのは残念

すみません、スレ主です
スレ画は女性ライダーから適当に6人引っ張ってきただけ(何しろ人数が多いですから)で、ラルクもなでしこも忘れていた訳ではないですよ
まぁ、それでもよりにもよって何故このセレクトなのかと疑問の声はあるとは思いますがw

ウルトラに関する女分はちょっと違うけどこれで十分補っているので女ウルトラマンとかお腹いっぱいだしね

スレ画右下の仮面ライダーポッピーは、普通に劇中セリフで「仮面ライダー○○」なのが、テレビシリーズの女性キャラクターとしては新鮮でした

ラルクやってたのってハリケンブルーやアバレイローやってた
小野さんだったよね?

これは完全に忘れられてるような流れ…

量産型だしなあ・・・
でも途中で白魔から強化アイテムもらって「仮面ライダーウィッチ」になるという妄想をしてた時期がありましたw

台湾で作られたV3の再編集映画で、ライダーマンに変身するのが女性

量産型でも女性ライダーには変わらんでしょ
本編後半で活躍してたのを知らないなのかなあ

女ライダーに固執するほどじゃないけど、ドライブもゴーストも女ライダー出てないのが寂しい
女ライダーいると女の子も仮面ライダー選びやすくなっていいよね

ドライブは霧子が一瞬だけ変身したのをカウントしていいか分からんけど
ゴーストはダークネクロムがいるじゃん

ゴメン、知らなかった

ラルクみたいに女の子女の子してないデザイン好き

特に決定的な根拠は無いけど、今後は女ライダーも一般的になっていきそうな気がする
『主人公にならない(スピンオフやネット配信除く)』『女ライダーよりも男ライダーの方が多い』という暗黙の了解の元に

元々戦隊との差別化でもあったからねえ
タックルはモモレンジャーと同時期だけど、彼女はライダーでは無かったし
今や時代は流れて、ライダーも複数いるし女ライダーも珍しくないけどさ

女デルタもあったし、女カイザもあった

昔徳間がヒロイン本出してたけど
近年はどこも出しませんな。
仮にフォーゼの清水載せた本出てたら
再販不可なのかな?

裏のマジマジョをつぶすためにも
今後、女ライダーは必要だね

それだけで女児を呼び込めるかねぇ…

マジマジョから女児をもぎ取りたいなら男児の変身願望に女児が合わせる形じゃなく
女児の変身願望をなるべく尊重させた上でライダーと並べる必要があるんじゃなかろうか

ビジュアルとしては女ライダーよりこっちに寄りそう

難しいと思う。
ライダーの世界観は変に複雑で殺伐としているというのが
女児の広い層に受けにくい原因の一つだと思う。
ライダーや戦隊が好きって女の子は割と居るけど
マジョリティじゃないから好きです!と女社会で
胸を張って言える状態じゃないのが難しいかも。

戦隊の女戦士って女児層への反応ってどうなの?

女の子だって格好良く変身したいという気持ちは大切にしてあげたい


その娘、今じゃ結構大きくなってるよね。
中学生くらい? その画像が黒歴史になってるのか、さらに進化してるのか気になる。
腰の入り方とか、目線も完璧だしw

画像を掲示板に貼られて
「恥ずかし~」って黒歴史扱いにしながらも
内心ではまだ憧れていたりグッズをバレない程度に集めていたりして

イマジンに憑依されてた夏美が可愛かった

コレを思い出した

うちの姪小さい頃トッキュウジャーにハマッてて
誕生日プレゼント、トッキュウオーだったよ

ゆりイクサ
恵イクサ

今更だが高山侑子は量産?ライダー2つも変身してるのな


特定ライダーネタ
Xをフォローする

コメント

  1. 電波人間タックルは
    ライダーではない戦士扱いで
    会ってるのかな?

  2. メインターゲットの男の子が憧れるかって言われると微妙なんだよなぁ

  3. 女性メインはスピンオフなら良いと思うけど、本当の対象は男の子向けだからなぁ…
    サブで出てくるのはウェルカムだと思うけど(女の子でも変身やりたい人いるだろうし)

  4. タックル的なサポートライダーが毎回出れば良いと思いうけど……さすがに今のライダーは2号ライダーとか、3号ライダーの部類は確実に出るからな…2号ライダーが女性ライダーってのもありだけど、大人と小さい女の子はもしかしたら受けるかもしれないけど、小さい男の子が受けるかどうかって話になるし…

  5. ダブルみたいな、専用でもなく一瞬変身しただけのものをスレ画にするのは意味分からん
    異論とか以前におかしい

  6. 小学生はわからんけど中学生でライダー見てる女子は結構いるぞ?

  7. 女性主役のヒーロー番組ならそれこそプリキュアがやってるわけだし、ライダーはやる必要ないでしょ
    ライダー視聴者の大抵は「かっこいい」ものが見たいんであって「美しさ・可愛さ」とかは求めてないと思うし
    仮に地上波で流したら大コケしそうだなあ

    でもなんだかんだで面白そうだし、アマゾンズの後釜として試しにやってみてもいいかもね
    ネットムービーならある程度好きにやれるし

  8. Vシネマでポッピーやったやろ

  9. 女性が主役ライダーに変身したことはあったけど、女性ライダーが主役になったことはないんだよな。自分でも何言ってるかわからなくなってきた…

  10. ウルトラマンと違ってライダーって割と定期的に女性出してるよね。あっちは思いつく限り5人くらいしかいなかった筈

  11. バカヤロウ、女性主人公の特撮作品を親の前で見たらなんか気まずいだろ!

  12. 逆に男でもプリキュアになりたい人いるの?

  13. プリキュアあるやん

  14. 量産ライダー増やせば女の子でも変身できるぞ!

  15. プリキュアだって最初は白黒で新鮮だったけど結局ピンク主役に落ち着いたし
    大半の子どもの好みは無難なとこにまとまるんじゃね
    格好いい女性ヒーローなら今年はパトレン三号もいるし

  16. ナデシコは女性ライダーなのか?
    あれ外見をコピーしただけで性別がある生命体かはっきりしてないと思うけど。

  17. 俺はプリキュアになりたいよ

  18. 女ライダーで最強格ってまだ強かった時代のラキクロにトラウマ与えてベルトを完全に使いこなしてた沙耶デルタと主役の中間フォームクラスの力と多彩な指輪の能力持ってて今だ発展途上中のマユメイジとスペックだけなら他主役ライダーもぶっちぎってるポッピー辺りか
    マリカ辺りは強キャラ感匂わせてた前評判の割には大して強くもなかったし大した一物も抱えてなかったよね…

  19. 邪武は中身コウガネさんじゃないですか…

  20. こんだけオカマがもてはやされてる時代なんだから
    ブラーボ以外・・・・と言うより
    オカマを主役ライダーにすれば?w

  21. シンフォギアというライダーオマージュをふんだんに取り入れた戦う女の子が主役のアニメがあってな

  22. あきこのは一瞬どうこう以前に夢だからそもそも変身してない

  23. ストーリー的に一番重要な女性ライダーは、姉が変身したアギトだと思う
    一瞬だからノーカンかもだけど

  24. 女ライダーのグッズは売れないという定説を翻したポッピーの姉貴はすごいなって…

  25. 女性が完全な本編の主人公で物語も完全に女性が中心になっていたというのは「戦隊シリーズ」にはありましたね それは「カクレンジャー」です鶴姫(ニンジヤ・ホワイト)が「戦隊シリーズ最新作の中でも初の女性リーダーであり そして巨大戦闘ロボでも鶴姫が頭部になったり そして 物語も完全に鶴姫が中心になってましたので 一応レッドは男性でしたけどね どう考えても「カクレンジャー」は鶴姫が完全な主人公でしたね。

  26. つまりこのすば三期をやれば
    いいってことか!

  27. ポッピーの仮面ライダーとしての活躍は本編ではさほどでもなかったが(味方化してから)、Vシネマではパラドとダブル主人公な上に、単独で怪人撃破というなかなか美味しい役回りだったな。
    既に言われてるがスピンオフは勿論、アマゾンズみたいな配信形態なら女性ライダー主役でもいけるかもね。

  28. クソみたいな活躍だからネクロムピンクが思い浮かびづらいのは分かるが見てないのに女ライダーがいないって言いきれるのはすごいわ

  29. ※28
    これな
    途中の言い訳も見苦しい

  30. あまり関係ない話なんだけど、こないだ地元の特撮関係の玩具を取り扱ってる中古ショップでなでしこドライバーが売られてて驚いた。ファンメイドなんだろうけどこういう物って売るの大丈夫なんだっけ

  31. ※29
    ゴーストって妙にエア視聴勢多いよね
    そのくせゴースト叩く時だけ声でかくなるし。

  32. 男の子がメインターゲットだから
    本編で女性主役ライダーは難しいな
    できても男性とのダブル主演とかじゃないか

新着記事