348: 2018/03/01(木) 14:56:21.74 ID:o8onB0Add
代表戦が違和感あるのは最初はスカイウォール挟んで全面戦争しようとしたシーンがあるからだな
あれがなくてゲリラ戦→代表戦なら違和感も無かったろう
あれがなくてゲリラ戦→代表戦なら違和感も無かったろう
352: 2018/03/01(木) 15:19:19.69 ID:+Zf92buba
>>348
みーたんが穴開けるしそのうち壁の隙間が広がってくのかな
みーたんが穴開けるしそのうち壁の隙間が広がってくのかな
360: 2018/03/01(木) 16:02:32.46 ID:2YiouVDK0
>>348
グリスが民間人を巻き込まないと宣言した以上冒頭みたいな全面戦争で決着付ける道はありえんぞ
グリスが民間人を巻き込まないと宣言した以上冒頭みたいな全面戦争で決着付ける道はありえんぞ
364: 2018/03/01(木) 16:28:57.94 ID:+Zf92buba
>>360
ローグの方はどう思ってるんだろう
ローグの方はどう思ってるんだろう
367: 2018/03/01(木) 16:42:05.84 ID:o8onB0Add
>>360
だからこそ北都側が言い出せば良かったのになーと思うわ
だからこそ北都側が言い出せば良かったのになーと思うわ
369: 2018/03/01(木) 17:20:53.07 ID:2YiouVDK0
>>367
あのまま続けてても問題無くパンドラボックスもボトルも奪える北都がわざわざ代表戦を提案する理由は無いだろ
あのまま続けてても問題無くパンドラボックスもボトルも奪える北都がわざわざ代表戦を提案する理由は無いだろ
374: 2018/03/01(木) 17:50:32.32 ID:o8onB0Add
>>369
そしたら代表戦受けるのもやっぱり変になっちゃうじゃん?
北都は負けたらライダーとハードスマッシュ失うわけだし
北都側が罠として提案する方がまだ流れとしてスムーズだと思うなぁ
そしたら代表戦受けるのもやっぱり変になっちゃうじゃん?
北都は負けたらライダーとハードスマッシュ失うわけだし
北都側が罠として提案する方がまだ流れとしてスムーズだと思うなぁ
396: 2018/03/01(木) 20:34:46.35 ID:2YiouVDK0
>>374
別にライダーとハードスマッシュを賭けて戦ってるわけじゃないよ
ボトルのことを言ってるなら北都は負けてもボトルを渡す気は一切無くて
代表戦に勝つ→約束通りボトルとパンドラボックスが手に入る
代表戦に負ける→代表戦を囮に東都を制圧してパンドラボックスとボトルを奪う
という二段構えだったのよ
北都はその時点で優勢とはいえ経済に貧困なのは変わらないから長期戦による消耗を避けたいのは当然だしね
別にライダーとハードスマッシュを賭けて戦ってるわけじゃないよ
ボトルのことを言ってるなら北都は負けてもボトルを渡す気は一切無くて
代表戦に勝つ→約束通りボトルとパンドラボックスが手に入る
代表戦に負ける→代表戦を囮に東都を制圧してパンドラボックスとボトルを奪う
という二段構えだったのよ
北都はその時点で優勢とはいえ経済に貧困なのは変わらないから長期戦による消耗を避けたいのは当然だしね
402: 2018/03/01(木) 21:03:43.94 ID:qm5nyEvNd
>>396
いや、勝ったらそれでいいだろうけど
負けたらグリスのベルトとボトル取られるでしょ
お疲れーって解散するわけもなし
ベルトとボトル取られて、東都側に元気なクローズと東都ガーディアンいる状況で全面戦争仕掛けるの?
408: 2018/03/01(木) 21:09:41.94 ID:nQepJ9QF0
>>402
東都はライダー以外自衛のために役立つくらいのガーディアンしか持ってなさそうだし、全戦力で攻められたら数負けしそう
東都はライダー以外自衛のために役立つくらいのガーディアンしか持ってなさそうだし、全戦力で攻められたら数負けしそう
427: 2018/03/01(木) 22:08:37.13 ID:2YiouVDK0
>>402
代表戦で賭けてるものはボトルとパンドラボックスだけだよ
代表戦は北都と東都の共同開催なんだから勝ったからって勝手にベルトまで接収していいわけないだろ
代表戦で賭けてるものはボトルとパンドラボックスだけだよ
代表戦は北都と東都の共同開催なんだから勝ったからって勝手にベルトまで接収していいわけないだろ
430: 2018/03/01(木) 22:24:20.45 ID:qm5nyEvNd
>>427
北都側が、東都が裏切る可能性を考慮してないって意味で言ったんだが
結局予算的な意味で代表戦にしなきゃいけないんだから
理由はどうあれ今の話の筋でいいのか……
西都編はどう代表戦に持ってくんだろうか
北都側が、東都が裏切る可能性を考慮してないって意味で言ったんだが
結局予算的な意味で代表戦にしなきゃいけないんだから
理由はどうあれ今の話の筋でいいのか……
西都編はどう代表戦に持ってくんだろうか
436: 2018/03/01(木) 22:45:24.94 ID:2YiouVDK0
>>430
負けてベルトを奪われるのを恐れるなら代表戦以前にグリスを戦場に向かわせることすら出来ないんだが……
まぁそれはそれとして、約束を反故にされたら反故にされたで面と向かって東都を攻める大義名分にもなって良いんじゃないか?
グリスが戦力にならなくなったなら民間人を標的にするやり方にも釘を刺す奴はいなくなるしね
372: 2018/03/01(木) 17:39:56.57 ID:2YiouVDK0
全面戦争による決着が出来ない理由として>>360以外に代表戦が戦争の長期化による消耗に終止符を打つ為に提案されたという背景もあるな
消耗を抑えるために早く終わらせようってのに規模を拡大してちゃ泥沼だ
消耗を抑えるために早く終わらせようってのに規模を拡大してちゃ泥沼だ
mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1519651997/