112: 2018/02/18(日) 09:51:31.00 ID:JtAnOsl/0
戦兎はヘリを返すよりもロケットを貸していた方がよかったのでは……
怪我人いるからロケットだと危ないかもしれないけどさ
怪我人いるからロケットだと危ないかもしれないけどさ
114: 2018/02/18(日) 09:53:06.74 ID:E5OJaKpx0
>>112
長距離飛び続けるには向いてなさそう
長距離飛び続けるには向いてなさそう
121: 2018/02/18(日) 10:00:01.47 ID:csmzD84hd
まだ北との戦争は終結してないけど東都ライダーが踏み込んだら侵略行為になるの?
教えてエロい人
教えてエロい人
130: 2018/02/18(日) 10:03:13.17 ID:o81YN3Ud0
>>121
あくまでも敵が攻め込んできた場合のみ防衛するということじゃないの。
あくまでも敵が攻め込んできた場合のみ防衛するということじゃないの。
165: 2018/02/18(日) 10:12:34.29 ID:GpBBTSHRd
>>130
>>131
北の首相があっさり反故しようとしてたから代表戦なんて口約束かと思ってたわ
そもそも西が北に何の予告もなく攻め込んでる時点で宣戦布告にそこまで重きを置いてる世界でもなさそうだし
>>131
北の首相があっさり反故しようとしてたから代表戦なんて口約束かと思ってたわ
そもそも西が北に何の予告もなく攻め込んでる時点で宣戦布告にそこまで重きを置いてる世界でもなさそうだし
169: 2018/02/18(日) 10:14:55.71 ID:E5OJaKpx0
>>165
東都首相の前だとパンドラ光浴びる前に近い態度でいた可能性…
東都首相の前だとパンドラ光浴びる前に近い態度でいた可能性…
131: 2018/02/18(日) 10:03:13.60 ID:m1NIs6Ul0
>>121
最後のライダーバトルで勝ったから便宜上は終結してるのでは
北都の首相は破る気満々だったけど西都に捕らえられたし
最後のライダーバトルで勝ったから便宜上は終結してるのでは
北都の首相は破る気満々だったけど西都に捕らえられたし
136: 2018/02/18(日) 10:05:03.50 ID:iP5q9/qQ0
>>121
代表戦決着直後というのがマズかった
事実上東都、北都の戦争は代表戦決着で東都の勝利で終了したものの
東都自身は防衛のみを宣言してるから勝利後に北都に踏み込んで戦闘行為を見られたら
侵略とみなされてもおかしくない、というのが首相と戦兎の危惧
んで来週北都、東都が正式に同盟を組めば北都でも東都ライダーが戦えるようになるのでは
160: 2018/02/18(日) 10:11:30.88 ID:E5OJaKpx0
>>136
終戦・休戦宣言しないと終わりとはみなされないって事かな
終戦・休戦宣言しないと終わりとはみなされないって事かな
138: 2018/02/18(日) 10:05:10.38 ID:mbjbJK4TK
>>121
北は西に制圧されている
北に東のライダーが乗り込む=西に対して仕掛けることになるって事かな?
北は西に制圧されている
北に東のライダーが乗り込む=西に対して仕掛けることになるって事かな?
mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1518869545/