シーンが追加された完全版、ディレクターズカット版【仮面ライダー映画】

全ライダー総合

特撮作品におけるディレクターズカット版について
利点 キャストやスタッフのコメンタリー
どちらともいえない 公開の時間上カットしたシーンの復活や新たな画像処理
個人的にはスレ画以来の平成ジェネファイナルDC版作ってほしい 大ヒットしたし

劇場版アギトが初代にして最高峰だな。
公開版も良かったけどDC版も更に良くなってた

コメンタリーの長尺撮影裏話が嬉しい
聴いてて思わずニヤッとさせられるのが多い

常連でありお得意様w

ジードでは1話~4話、最終2話でDC版作ったけど
ここまで来たらせっかくだから劇場版もDC版ほしい

坂本監督のDCは公開版で無駄なシーン入れまくりな上で出されるからあんま好きじゃない
ある分に越したことないんだけどね

すまん書き方が悪かった
DC自体はいいと思うけど上映版に生身アクションとか入れまくってDCでガワのアクション増やされてもなんだかなあ…ってこと
ジードも最終回は尺キツキツだったのに生身アクションに時間割いてソフトにDC入れるらしいし

長い分には嬉しいぞ俺
いろいろなシーン見られるし

W夏映画のオチに関しては同意だけど
テンポ早過ぎ、密度濃すぎな上映版に対して
カットしてた芝居の間を追加してドラマ面強化したり、大イベントのつるべ打ちを少し緩和する要素を用意したりしてて
緩急がちゃんと出来た良いDC版がほとんどだと思う

コメンタリーが楽しいんだけど最近DC版自体がないからなー

ラスト付近に歌舞鬼が再登場すると思って今か今かと待ってた
しかし再登場せず
DC版ではこの最期のシーンが追加
なぜカットした・・・

DC版を通常版、通常版を劣化版とするのが妥当な例

助っ人に来てくれるどころか過去の戦い自体未完で終わったやがるしな

まあ食われちゃうみたいなシーンはまずいんだろうな
一期前半時期ならまだ大丈夫だったかも

てかアマゾンズ春映画のこと、今浮かんじゃったんだが大丈夫なのか?かなりソフトにされそう

ムービー大戦で宣伝されずに上映終了した所がチラホラあるから
そもそも規模小さめみたいだし年齢制限入るんじゃないの?

年齢制限ねえ 「NEXT」みたいにPG指定されたら、また文句でそう ライダーは子供映画なのになんで?みたいな
話戻すがDC版ならアマゾンズ1の1~4話とかをやって欲しかったかも

はよDC版のブルーレイ出して欲しい

スペスクに毛が生えたくらいの規模の、OVの先行上映程度と思ってた方が良さそう

オーズ49話50話のDCのコメンタリーが面白かったな
OPのメダル拾うとこは最終回の伏線だったとか

平ジェネファイナルのDC版ちゃんと出して
やくめでしょ