【閲覧注意】ビルドのおもちゃのクオリティ、下がってない?

おもちゃ仮面ライダービルド

691: 2018/01/10(水) 17:41:41.66 ID:syyucLIgd
劇中でドリルクラッシャーにボトル属性付与してる演出を見るとDXはもう少し何とかならんかったかと

 

694: 2018/01/10(水) 18:32:08.39 ID:zvy9VXP2p
>>691
ゴリラで突き出しパンチ、忍者で刀身分裂ってあれいいよね
玩具でも回転と連動して液体パーツが動くとか中身が光るとかあればなぁ

 

692: 2018/01/10(水) 17:59:05.91 ID:0yNsjj27p
ベルト以外の全認識アイテムここ最近は全然でてないもんな

 

693: 2018/01/10(水) 18:12:29.63 ID:65sDHgjLa
>>692 ブレイクガンナーとトレーラー砲が最後だったような‥

 

695: 2018/01/10(水) 19:00:46.11 ID:pepC6iFU0
全認識武器で特に好きなのはウィザーソードガンだなぁ
専用効果音も多色発光も変形機構も全てにおいて完成度が高かった。あのくらいのメイン武器をまた出してほしいわ

 

696: 2018/01/10(水) 19:03:44.41 ID:XDX/v0Dbd
お前らがシフトカー買わなかったせいで無駄な手間だと思われたんやで
そんなに個別認識マンセーならイマジンになってドライブ放送中に飛んで玩具買い占めなよ

 

702: 2018/01/10(水) 21:48:40.42 ID:OGzW+5kZ0
>>696
今日はたぶんお前が一番頭いい
後はわがままなだけのおっさん

 

697: 2018/01/10(水) 19:33:28.86 ID:EIT+Cm2R0
ウィザーソードガンは良い玩具だよなあ
あれくらい良いの欲しいわ

 

699: 2018/01/10(水) 21:15:02.17 ID:bRhlAAvA0
エグゼイドの後だから、ビルドの玩具は大変だなと思ってたけど、玩具の出来が退化しすぎなのが問題だよな
ロックシードからのシフトカーも叩かれたけど、シフトカーと連動するベルトの出来は歴代トップクラスだったからシフトカーは集めてて良かったと思えたけど、小物と連動しない武器にベストマッチ名をただ読み上げるだけとか、これが面白いと思えることがないんだよな
期待したスクラッシュドライバーもイマイチだったし、フルボトルバスターに期待するしかないかな

 

700: 2018/01/10(水) 21:19:36.57 ID:DeZmo7c0a
>>699
ドライブはシフトブレス使わないと小物とベルトが連動しないから子供受け悪かった
遊びづらいというか仕組みが複雑

 

708: 2018/01/11(木) 00:44:58.23 ID:Pn5nODNC0
>>700
変身までの手順が多くて子供には難しかったから、ゴーストドライバーは出来るだけ分かりやすくしたって記事をどっかで見た

 

701: 2018/01/10(水) 21:22:41.39 ID:BUdjg0hdd
もう大物はバスターぐらいしか残ってないと思うと手詰まり感半端ない…
クローズの新フォームに望みを託すか

 

703: 2018/01/10(水) 21:50:41.09 ID:X7r4TwT6a
2号のその時期の新フォーム使い回しやリデコで玩具的にはあんまり良いのない印象

 

707: 2018/01/10(水) 22:37:37.21 ID:z7HeMSq70
>>703
本編で最初から登場予定のあった2号の最終形態で使い回しなんてトゥルーブレイブぐらいしか居なくね

 

704: 2018/01/10(水) 21:52:06.36 ID:tPaOfAvIa
ビルドラ使う時点でレバーぐるぐるアクションに頼るしかないと思うと辛いものがある

 

705: 2018/01/10(水) 22:01:46.49 ID:9msdrZHu0
レバーを回してくれるガジェットがでるかもしれない

 

706: 2018/01/10(水) 22:18:35.94 ID:x5on2MEY0
ハザードトリガーがどう影響するか楽しみではある

 

709: 2018/01/11(木) 01:21:30.32 ID:lZn9jpvf0
スクラッシュドライバー、ゼリーの形も待機音も劇中と違うんだな

 

710: 2018/01/11(木) 01:29:52.46 ID:GALsff+u0
というか劇中の待機音はなんで短縮されてるんだ

 

711: 2018/01/11(木) 01:50:02.53 ID:lZn9jpvf0
ゼリーは下の部分テープで止めればいいんだけど待機音が違うのは嫌だな
ただのミスで次回で修正されたらいいんだけども

 

712: 2018/01/11(木) 02:05:51.45 ID:b77eBdS30
海外の特撮だとそもそも待機音のメロディが玩具と違うとかあったな
玩具の方のクローズドラゴンもボトル差したらウェイクアップで良かったのに

 

713: 2018/01/11(木) 02:59:52.41 ID:6ZZDr/n1d
劇中のスクラッシュドライバー
レンチ操作後に「ゴポゴポ…」とゼリーが充填される描写はとても良かったのに
玩具サイドと現場の連携がなってない

 

714: 2018/01/11(木) 03:28:06.68 ID:cIMvyqYh0
>>713
それはつまり玩具で長押ししてもゴポゴポ…って音声はないの?

 

716: 2018/01/11(木) 05:46:20.36 ID:hWljXg1Sd
>>713
そんなの今に始まった事じゃないじゃん
ハードスマッシュ変身用ボトルの音声だって現段階では玩具には入ってないわけだし
後から音足す東映が悪い

 

718: 2018/01/11(木) 08:00:10.70 ID:Xc7g/fyJd
どっちかというと玩具を売ることがメインになっちゃって劇中との擦り合わせが出来てない感じ
いっぱい種類を出す事でそれぞれの値段とクオリティを下げざるえない感じなのかな

 

720: 2018/01/11(木) 08:47:57.46 ID:GiUSGOhrd
>>718
今作は玩具ありきでストーリーを考えてないって話らしいぞ
東映、脚本家、バンダイでそれぞれ思惑がバラバラだとこういう感じになるんだろうよ

 

722: 2018/01/11(木) 10:28:43.15 ID://6uwJbUr
>>720
登場タイミングとかどういうアイテムを出すかの部分がそうなだけで、仕様の部分は磨り合わせてるはずなんだがなあ

 

721: 2018/01/11(木) 10:00:27.74 ID:3wUJBw1g0
今までと逆で最初に大まかなストーリーを作っておいて、そこに玩具の販促あて嵌めていくって感じだっけ
話の完成度上げたい現場と玩具バンバン売りたいバンダイじゃ足並みは揃わんよなそりゃ

 

726: 2018/01/11(木) 12:45:32.30 ID:xgGin3Q/a
なんでローグの変身音の大半スクドラから鳴っちゃうんだ
折角クロクラ鳴る仕様なのに

 

731: 2018/01/11(木) 13:01:45.96 ID:6U1krlFAa
>>726
今聞いてボトルからも鳴るのかって思って調べてみたらデンジャー!と破壊系効果音のみらしいから
バンダイに雇われてないタイプのレビュアーが手抜きだなんだと言う未来が見える
ガシャット以上の値段でガシャット以下の音声

 

735: 2018/01/11(木) 15:37:29.79 ID:mMugumqnd
正直ビルドの玩具は初期の認識の少なさで買う気失せてビルドドライバー(ガシャット付き)と創動しか買ってないな
フルボトルバスターは個別認識らしいけど、フルボトルはラビットタンク分しか持ってないから今更感が…

 

mevius.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1514462074/


おもちゃ仮面ライダービルド
Xをフォローする

コメント

  1. 相変わらず、製造工程無視の価格比較はイラっとする。客には関係ないってのは、作る側も理解してるだろうけど、なんかやだ。

  2. ビルドのおもちゃはあれだかそのかわりCSMで欲しいものがいっぱいあって逆にdxにお金を出さずに済んでありがたい

  3. どうでもいいけどレンチをめいっぱい振り絞ったら壊れて跳ね戻らなくなった

  4. カイザー気に入ったからネビュラスチームガンは買う
    あとは強化フォームだけで北都西都のボトルや武器は総スルーかなあ

  5. ≫バンダイに雇われてないタイプのレビュアーから手抜きだなんだと言われる

    伊藤陽太だな。あいつ最近自分が散々ネタにしてるレオンに似てきたよな。余計な事ばかりでレビューがおざなりな所とか、事前勉強しない所とか、興味の無いものへの敬意の無さとか。

  6. ビルドが好きでベルトを買った俺にはキツイ話題だな…..

  7. こんだけフルボトル増やしておいて殆どの玩具が個別認識無しとか無能にも程が有るでしょ、本編との擦り合わせとか関係無い
    ビルドドライバーとスチームガンは買ったけどスクラッシュドライバーとか半額でも買う気起きない

  8. せめて東都の分だけでも個別認識してくれたらなー

  9. ビルド、ストーリーは大好きなんだけと、玩具が酷いのはマジで同意。
    トランスチームガンもスクラッシュドライバーも変身アイテムなのに認識しなさすぎだろ

  10. ビルドのお話し的におもちゃ邪魔だなーでも俺は買わないしいいかーとか思ってたらボトル争奪戦始まって目も当てられない
    逆に今ビルドのおもちゃ買わないことで今後のライダー作品のおもちゃ乱発とそれに伴うストーリーの改悪を防げるんじゃないか
    シリーズが終わったら元も子もないけど

  11. 創動しか買わないワイww

  12. ガシャポンしか買わないのは少数派か…

  13. ※12
    同士

  14. 何作ったって、結局文句しか言わないから・・・仕方ないね

  15. 確かにゼリーとかいい例だな
    ボトルとピンは何も変わんないし挿しづらさ、耐久性という点でボトルの劣化品になるという
    >米3
    それは逆側に一回転させろ
    それで戻るはず、それでも戻んないなら部品の損傷だから諦めろ

  16. トランスチームガンとスクラッシュドライバー はブレイクガンナーとマッハドライバーみたいにちゃんと個別認識してくれるって信じてたんだけどなぁ
    トランスチームガンに関してはボトル付けたらスチームアタックしかしないしトリガー長押しで必殺技とかにしようと思わなかったのかな

  17. トランスチームガンの不出来でもう今年の玩具はゴミだと察せられた

  18. スクラッシュドライバーがつまんな過ぎて許せない
    音声もうるさいだけで格好良くない

  19. スクラッシュドライバーは色も悪かったのではと思う。
    劇中で既に玩具っぽい。

  20. 正直フルボトル含めビルドってドライブの失敗繰り返してるよね。価値を見出せないから最終武器にとりあえず装填して意味を持たせようとするとことか全く同じだし。一人にこんな変身アイテムぶち込んでも消化しきれないしする前から強化形態出すし玩具としての面白さより売ることだけ考えて大量に品出すのはあかんわ。
    出すにしても鎧武みたいに斬って捨てる数を一桁にして強化形態出すとか、エグゼイドみたいに段階おいて徐々に強くなるから下位が出番少なくなるみたいな説得力ないとね

  21. 小型支援メカがいないのが唯一の救い(クローズドラゴンってそのポジションかな…?

  22. ※6 自分もビルド(ていうかライダー)好きだから玩具買ってるしダイジョブダイジョブ

    トランスチームガンとスクラッシュドライバーは攻撃音一緒でもセットした時にフルボトル名読み上げてくれたらだいぶ違ったよね
    どっちも音声はすごい好きなんだけどなぁ

  23. エグゼイドのオモチャは欲しいと思ったけどビルドのオモチャは欲しいと思わない
    作品自体はどっちも好き
    それだけ
    欲しいと思わせる物を作れてないだけ

  24. みんなベルトや武器の話ばかりしてるけど、アクションフィギュアに関してはかなりマシになったと思うよ。
    文句なしの鎧武AC→首が動かせないゴーストのGC→顔の前にパーツを置いただけのエグゼイドLVUR(レベル3)
    「顔を追加部品で変える」ってコンセプトは同じなのに、どんどん劣化してたからな…

  25. ※24
    ボトルチェンジって首が動かないゴミって聞いたけど違うの?
    エグゼイド系はパラドクスやムテキみたいなタイプは割と造形も良く出来てる
    単純にアクションフィギュアとして比べるならビルドはエグゼイドから大分劣化してるよ
    まーボトルチェンジは買う気がまったく起きないからレビュー見ただけなんすけどね

  26. ※12
    同志
    ゲームとかで使えることと安く買えること、運がよければメッキが手に入ること、DX版だと入手困難なボトル(消防車、ハリネズミ、ケーキなど)を入手できることを思えばガチャの方が楽と思うようになった

  27. 連携の出来てなさに関しては平成1期に戻っただけとも言える(もちろん戻るのがいい事なわけないが)
    ビルドガシャット効果かもしれないけど3Q売上は悪くないみたいだしまあ前作が出来すぎてたってのもある

  28. ※27 言うて去年のガシャコンウェポンも(バグヴァイザー系&キースラッシャー除く)は微妙だったからなぁ。

新着記事