仮面ライダースナイプシミュレーションゲーマーのフィギュアーツ、やっぱり高クオリティ

おもちゃ仮面ライダーエグゼイド

「第伍拾戦術」
Figuartsのシミュレーションゲーマーが到着したので
レビューさせて頂きます。

まずパッケージ
前、後ろ

次にブリスター

本体
前、横、後ろ

戦艦を身に纏った様な姿が再現されています
色分けもしっかりしていました

頭部、胸部、背面、肩部、手首(オーバーブラストキャノン)は新規造形で
胴体、腕部、下半身はスナイプシューティングゲーマーと共通のようでした

頭部
前、斜め

シューティングゲーマーと違い
右目を覆うヒットライドヘアーは固定されていました

ゲーマドライバー

ガシャットギア デュアルβが刺さっています
パネル内の絵柄もバンバンシミュレーションズのものになっていました

可動
肩部のスクランブルガンユニット

上の砲塔は180度回転が可能で、砲身も可動させる事が出来ました
下の砲塔は360度回転が可能です

初登場時の、全砲門を敵に向けて放つスタイルのキメワザシーンも
再現可能です

腕、肘の可動

肩の砲塔の向きを調整すれば水平近くまで上げることが出来ました
肘は90度以上曲げることが可能です

前後には結構自由に動かすことが可能でした

完全に合わせる事は難しいですが
肘を曲げて腕を体の前で合わせることで
劇中で見せた防御シーンを再現することも可能です

ちなみに腕のオーバーブラストキャノンは手首関節に直接接続する仕様となっています

胴体の可動

前へはここまで曲げることが出来、後ろへはここまで反る事が出来ます

下半身は今までのエグゼイドアーツと同じだったので
省略させて頂きます

付属品
オーバーブラストキャノン ジョイントパーツ

両手首のオーバーブラストキャノンを外し、引っくり返して左右を入れ替えて
ジョイントパーツを接続した両手首に装着します

これでキャノンが合体した状態でのキメワザシーンを再現することが可能です

他のエグゼイドアーツと比較

身長は他のものと同じくらいでした

重武装キャラなので爆発エフェクトが良く似合いますね

以上でレビューを終了させていただきます

同じガシャットのタドルファンタジーも商品化して欲しいですけど
飛ばされたので厳しいところですかね・・・

自分のは左肩が破損+塗装はげな散々なやつでした・・・
届いたのが昨日だから冬季休業明けまで連絡も取れないし・・・

劇中でもいつも思ってたけどキメワザの時にわざわざ武器の向きを変えてるんだと思うと面白い

めっちゃ出来いいよね
エグゼイド系のアーツでは一番満足度高いな

シルバー部分が全塗装になっててホント良かったよ
魂キャラバンで見たときは成型色だったからなぁ・・・
肩キャノンの飾りじゃなかったのか
撃った事あったっけ?

初登場のとき撃ってなかったっけ?

これ肩装甲が回転するの何気にすごいよね

初登場の20話で撃ってますね
スーツは動かないのかCG処理でしたが

なんか上半身のスーツっぽさと下半身の貧弱さがアンバランス

劇中の時点でそんな感じだから、忠実再現だね

被り物する強化方式だからしょーがないね

鎧武ですでに通った道よなあ

クロノスのバグドラのバックルゾンビから修正されたっぽいけど外したり交換でバグスターバックルに出来るようになってるんだろうか
ゾンビはパッドモードで一時期使ってた程度だけどクロノスの方はチェーンソーガッツリ使ってたし出来ないと辛い

砲塔の黒足してみた。
パラドとレガシーにも期待

ついに艦これライダーまで登場か

こいつの元ネタが艦これなのは最近の宇宙船かなんかのインタビューで明言してたよ

元ネタは艦これだが名前覚えずに艦これライダー呼ばわりしか出来ない奴はキライダー

エグゼイドの事全く知らないけど提督役の為に買った人もいるぞ

デザイナーさんが艦これモチーフって言ってるしもう仕方ないよ

戦車が却下されてなかったらガルパンライダーとかネタにされたんだろうか
それはそれと戦車が却下されたのってビルドとの兼ね合いかな

肩アーマーが独立可動するから玩具オリジナルの一斉射撃形態なんてのも
厳密には真正面は向けないのでなんちゃってだけど

「ぁどっこら…」ゴトン、ゴソゴソ…

「…しょっとぃ」
こんな感じですか

どうせなら、キメワザ発動で手から離れた擬装が向き変えてドッキング、とかいうシーン入れて欲しかったね

主砲って真っ直ぐじゃなかったのか、キメ技の時下向きになっちゃうな

戦闘機→戦車だとパワーアップ感が薄いと判断されたとか

甲板に小さい戦闘機付いてるし分かりやすいパワーアップ感出てるよね

とりあえずレガシーとレーザーターボが出てくれてよかった
後は最低限マキシマムとムテキを
せめてムテキだけでも

なんとなく超弩級戦艦に座らせてみました。