平成一期のギャグ 平成二期のシリアスについて
三賢者ぁ?十二使徒ぉ?
三賢者と十二使徒の両方にラインナップされてる天野さんに草
チンプイはネタキャラって言うか単に持て余してた
だけな気がする
翔一くんと氷川さんが昼間っからレジャーランドのベンチに腰掛けて揃ってソフトクリーム舐めてるシーンみたいなシュールなやつ好き
ぼく貰いもーん
が一番好きだった
ライダー全体に言えるけど変顔ドアップとか露骨なのより
真面目に作った物の方がネタにされやすいねキタムランドとか
ギャグに関しては一期二期じゃなくて響鬼までとカブトからで変わったよな。
檀黎斗もノーマルのシリアスというか平然を装おってた頃が一番面白かったんだよなぁ…露骨にあんな風にせんでもとは思う
命乞いの臭い芝居とか計画通りと言いつつ衛生省にアジトを嗅ぎ付けられてたミスとかあの頃が良かった…Vシネだとゲンムvsレーザーでそっちの社長時代寄りに戻るって話だけど
演者がそのノーマルのシリアスとやらの演技に堪えられるほどの力量がなかったから仕方ない
正攻法の演技をさせるとボロが出る役者にはキワモノ演技をさせるという常套手段
スレ画見て思ったけど、濃さは1期がダントツだな。
黎斗もネタキャラになってしまった男だろうね。
バグスターとして復活してから黎斗は笑いの神になった。
黎斗もグンダリおじさんも御成も人気出て製作サイドが調子に乗ったらやりすぎたみたいな感が
ドクター真木がいない。
やり直し!!
今年は幻徳がネタ枠になりそうって聞くけどマスターに振り回されてて不憫ではあるものの
今んとこネタに走りそうって印象はないな
変身講座のノリも空回りしてる感じ
幻徳のギャグ描写自体ほぼ無いからね。でも最初は悪の幹部っぽかったのに蓋を開けてみたらただマスターに騙されてるだけという。
龍騎なんてほぼ全員がネタキャラじゃないの?
ザンキさんがネタキャラ扱いなのに納得いかない
兄さんはいまもニコ動とかでディケイドが無料配信されると「だが無意味だ」が連呼されんだよな。
アギトのギャグがやたら印象に残ってる
手品のシーン大好き
クウガ~剣くらいまでは、普段シリアスな作風だから
箸休め的にクスッってくる描写を入れてたから、あんまり過剰には思わなかったな
最近のビルドもシリアス多めな気がする。
黎斗って大森の中ではもっとクールなキャラにしたかったけど
だんだん役者の演技がおかしな方向言っちゃってそれが受けてたから放置したとか言ってたな、
コンティニューも過労死の一件とか脚本にないのを現場と役者のアドリブで追加されるもんだから
残機の数が脚本と映像で合ってないって話だし
映画のゲストキャラにすぎないのに入ってる須藤元気は凄いな
脚本だとオラオラ系で被ってるから埋もれるって理由でオネエ系に変えたってんだから凄い
ブラーボあんだけふざけたのにこういう人気で弱いよな
平和だった時は場を引っ掻き回すわ紘汰たちの邪魔するわでいらん事しいだったのと
有事の時は普通に頼れる人だったせいであんまネタキャラとして見られてない気がする
ネタキャラでございってキャラは正直苦手だわ
ドライブのブレンがまさにそれだな
製作側が意図的にネタキャラに仕立て上げようとしてるのが透けて見える感じだった
まだ顔見せ程度にしか出て無かったのにメディック登場で唐突にギャグキャラになったと思えばチェイスの正体バレでまたシリアスっぽい事言いだしたのは未だに意味不明だわ
アギトの掛け合いは良く覚えてる
豆腐とか栗とか手品とか
当時の氷川君が演技下手だったのも
不器用さに拍車がかかっていい感じ
橘さんはネタにされてるシーンのほとんどが
それ自体はウケ狙いじゃないであろうっていうのがすごい
あからさまにギャグ意図したのって「これ食ってもいいかな」くらいのような
橘さんは作品序盤の迷走+中の人のド天然キャラで予定と全く違うキャラになっちゃったからなぁ
オンドゥルを公式がネタ化したのはマジで冷めた
狙ってやった奴は面白くないからとか言い訳するけど
そんなのものによりけりで
例えばギャグ回なんかは狙って面白おかしい描写にしてるけど面白いものは面白いし
結局は批判したいだけなんだろうなと思う
あからさまにギャグ意図したのって「これ食ってもいいかな」くらいのような
あのシーンだけど「橘の味覚が変になってる(神経が麻痺しておる)」ことを示唆した描写だと思った
面白けりゃ笑うしつまんなければ冷める
公式非公式とか理屈は後付けでしかない
御成も制作側が用意したネタキャラなんだろうけど
役者さんの好演もあって好感が持てた