この主人公ちょっと名言多すぎだと思う
楽して助かる命がないのはどこも一緒だな!
正義の為なら人はどこまでも残酷になれるんだ
ライダーは助け合いでしょ!
これのおかげでどの客演でぽっとあらわれても納得できちゃうのがいいよね…
っていうか今何やってんだ…
なんで財団X追ってんの
鴻上ファウンデーションで遺跡調査とか働いてたはず
財団Xに関してはまたあいつら碌でもない事してる…って追いかけてただけだと思う
ついでに財団Xからメダル製作のノウハウパクれたらぐらいはあったかもしれんが
すごくエイジらしい仕事だな
地元交流とかもカンストレベルだろうしちょうどいいだろう
ってかちゃんと仕事しててよかった
設定的にどこで何しててもよくてライダーは助け合いで
渡部くんも優先してゲストで出てくれる
汎用お助けキャラとしてこの上なく便利
靴下一丁はパンツ一丁より遥かに変態ですよ!
見返したら1エピソードに1回は名言吐いてて映司だなぁと思った
手が届くのに手を伸ばさなかったら死ぬほど後悔する
うn見返すと重い
はい変わったー
君にもわかるときがくる
あいつが映司のそばにいたら危険だ…
もう久しく変身できる当てなんてないのに
俺は仮面ライダーオーズだって名乗って先輩らしく振る舞ってるの好き
コンセレオーズドライバー発売記念で第一話と最終話配信してるけどやっぱりオーズいいよね
…そんな簡単になくならないですよ?
人間の欲望って
そういや平成2期にしちゃ珍しく決め台詞ないのか
唯一?
一周見てから見直すと「あー!あー!この台詞そういう重みあったのかー!」ってなる
コアを全部砕く!
せっかくライダー同士なら俺はその手を掴みたい!いいよね
その前の台詞も熱い
決め台詞がないからこそ名言が多くなったのかもね
あえてこれっていうので締めないから
決め台詞はアンク側だからな…
キャラ定まってないうちのキャラががっつりハマった好例だよね
万丈が落ちそうになって永夢が引き上げようと頑張ってるシーンは
もうこれ絶対スレ画来るな…と思った
ヒナちゃんとバイトで稼いだ店長迎えに行く旅費を
何故か急にホームレスに配り始めるのいいよね
行けますって!ちょっとのお金と明日のパンツがあれば…って言うほど
パンツ押しの展開はなかった
医者の回だったかでカンドロイドガンガン出しまくる姿が
必死ってニュアンス通り越して恐ろしく見えるんだ
俺の欲望はこのくらいじゃなきゃ満たされない
本気で町人全員を家族と思ってるからこそ
悪魔の裏をかけた欲望の深さヤバい
普通の人間でも二~三枚出る程度のセルメダルが滝のように降り出したのは
最終回まで見てから見直すと戦慄する
映司のふわっとしてるけどキレ者で物腰は低いってキャラ造詣は渡部くんの演技と合わせてほんとよくできてる
お前もグリードらしくなってきたな!
かもね!
タトバの曲の歌詞がマジ重い
コピーのコアメダル媒介にしてアンク復活かーと思ったけど
まぁそう上手くいくわけないんだよなと最後に消えるシーン見て思った
でもいずれ復活するのは確定してるんだよね?
エージの台詞じゃないけど彼を都合の良い神にしちゃいけないって台詞が好き
過去作見てると五代とか剣崎とか実際そういうルート通っちゃった主人公もいたから
あの辺りは見ててヒヤヒヤしたよ
そんな中で最終的に出した結論が一人で抱え込んで我武者羅に手を伸ばすんじゃなくって
皆と手を繋ぐってのがスゴイ腑に落ちて良かった
天秤ぶっ壊れるレベルのセルメダルいいよね
どんなに遠くても届く俺の腕…!力…!!
もっと…もっと…!!!
いいよねよくない
映画のラストでアイスだけポトリと落ちるのかと思ったらしっかりアイスだけは持ってってて駄目だった
(妙に色っぽいアイスの舐め方)
映司はどこ探しても他にはない独特なキャラクターだと思う
どっかで「なんか型月作品に居そうな性格や生い立ちしてる」って言われてたの見た事ある
MEGAMAXのこの世に絶対なんてない!とかそれは間違った王の姿だ!とかはっきり言ってくれるの好き
オーズは強化フォームとか全部乗せ最終フォームみたいなことはやらなかったのは結構好感度高い
終盤はほぼプトテラだったけどさ
映画はオーズ完結編って感じで本当に良かった
思わずところどころ泣きそうになった
本物じゃなくても掴める命があるなら俺は迷わずその手を掴む!
逸般的な能力あるけどちゃんと人間に留まってるのは良いキャラだ