中間はどっちかが割り食うよね
最近の基本四段階形式は2か3のどっちかが不遇になるよね…
鎧武はバランスよかった気がしたが思い返すとカチドキそこまででも無かったかな
複数ライダーで分散させて尚その印象なんだし
1人に集中してるビルドはキツイだろうな
カチドキは出番少ない分活躍は多かった気がする
あとBGMかかると印象強い
まともに不遇って言えるの闘魂に対するグレイトフルぐらいじゃない
他は別にそんなに差もないような
闘魂はデメリットなしでオレの上位互換すぎる…
オレ消して闘魂をデフォにする案もあったからね
バンダイにだめよされたんだっけ?
デッドヒート…
マッハと兼用で大活躍してたし
グレイトフルは出てすぐにムゲン来てお役御免になったし
それで拗ねた15英雄と仲直りした時にグレイトフル使った後は使ってなかったし
グレイトフルが3月登場でムゲンは6月登場なのに3ヶ月間はすぐじゃねーよ!
オールドラゴンやカチドキは出番が少ないからこそしっかりと印象に残るいい活躍をさせていたな
マキシマムは最強フォームの登場が例年より1ヶ月遅れたからじっくり暴れられたね
本編の話数も例年より少ないのもあって活躍期間長かったように思える
ムテキが8話しか出番無かった方が驚き
エグゼイドはドラゴナイトをスナイプブレイブの方が使ってて四段階がまずしない
振り返ると全編に渡って大体2話に一度は新フォーム出しててビックリする
終盤4人揃って仲良くなってからもう一回くらいはやってほしかったなぁ4人協力プレイ
ジンバーは最初ちょっとしか出すつもりなかったからアクション用スーツ(アームズ鎧部分)しか作ってないって雑誌で読んだ
ジンバーは3回くらいのつもりで考えてたら出番多くてバンダイ大喜びよ
デザインもかっこいいし本編での活躍も多かったけどけど再現にかかる金が高すぎる…
斬月真やレモン強者にもなれると思えば…
ジンバー関連は1月発売で3月に生産止めちゃってたんだからまったく喜んでなんかねーよ!?
オールドラゴンは本編で見かけないのにOPにはインフィニティ出さずに居座ってた印象だ
結局印象に残る活躍が一回でもあるかなんだよな
グレイトフルはジャイロボコボコ回が一番輝いてたのかな
平ジェネではテンカトウイツに出番持ってかれるし夏は出てたかどうかすら覚えてないし
ムゲンが強すぎた
グレイトフルは活かしきれてなかったな
っていうか英雄召喚能力以外本体に特に何も無いのが…
召喚もできるし召喚しなくても英雄の能力を使えるでよかったと思うんだが
オーズはコンボの出番少なくても記憶残ってるわ
マキシマムもレベル2に戻ってる時が多いけどあのパワフルボディを忘れられないもんな
あれ中身もレベル99っていう設定がアクション的には便利そうだったな
そしてそれに一撃与えられる50のパラドクス何なの…
ジンバーはそんな活躍させなくても商品的にはゲネドラ(コア)と弓とレモンチェリーピーチだからあとはゲネシス組にやらせりゃいいしね
以外と出番あったわアイツ
普通にいけば英雄集結したグレイトフルが納得の最強なんだけどポッと出の無限大の可能性が強すぎてね…
闘魂とサングラスラッシャーがいろんな意味で有能すぎた
アイコン二つ入れてみると割と不気味なのがいいよねサングラスラッシャー
マブシーwwwwマブシwwwww
メガマブシー!の目が眩しいとMEGA+沖縄のマブ(魂)+SEE(見る)のダブルミーニングは目から鱗だった
それをサングラスで隠すのがうまい
ゴーストドライバーといいちょっと気味悪いのがゴースト関連アイテムのいいところよね…
最近はベルト乗り換え強化ライダーも恒例になってきたね
そこら辺はゲネシスとかグレイトフルで売れた実績作っちゃったからな
チェイサーマッハやレーザーターボみたいなのでいいからああいうのはどんどんやってほしい
フォーミュラの爆走感が好き
バイザーもかっこいい
シフトカーのロゴがめっちゃ好き
フォーミュラ人気だな…
デザインと走り方はどうしても笑っちゃうけどなんかあの力強さで納得させられちゃう…トレーラー砲もしっくりくるし
タイプデッドヒートはハートのデッドゾーンに対抗するためのその場しのぎって感じだったな
それでもギリギリだったが
そのギリギリで戦っている感じもまた中間フォームの良さなんだ…